仮装ランナー 鉄人28年

昔はサブスリーランナー、今は自作仮装ランナー。
仮装作成、マラソン大会、その他いろいろな趣味を掲載していきます。

カネゴン粗削り開始

2017-02-25 05:55:28 | ガンダム

カネゴン粗削りを始めます。

まずスタイロをドーナッツに切って材料取り

ヘルメットと目は、カネゴン1号を流用。。。

カネゴン1号の直径が80cmだったので

直径70cmにします。

この10cmの差が、体積では70%の重量になるんです。

 

こんな感じで重ねます。

 

木ネジで仮止めして、粗削り開始

切り出しナイフで、どんどん削ります。

 

ヘルメットを付けて・・・

  

 

カネゴン1号の目を付けてみます。

 

カネゴンのおおよその形状ができました。

 懐かしいなあ・・


 でもこの目は何か違和感がある。

作り直そう。

 

 

大量のスタイロ屑がでました。

ゴミ袋で3つ・・・

 

これから形状を仕上げていきます。


山形 温海マラソン ガンダム出撃するか?ギドラにしようか?

2016-04-15 05:47:24 | ガンダム

来週から、マラソン大会が続き

すべて仮装賞があります


安政遠足以外は、宮城、山形と近いので

異なる仮装で走りたい・・・・


4月17日 山形 温海さくらマラソン


4/24日  宮城東北風土マラソン

 


5月3日 山形 花笠マラソン

 


5月4日 山形 真室川うめマラソン

 

 


5月8日  安政遠足

 

まずは来週の

温海さくらマラソン

 

キングギドラが完成したので、試走がてら走りたい。

しかし

天気予報は

だったら仮装の原点に戻って

ガンダム 出撃 しようか・・・

ガンダムは、思い入れが強く

昨年手足をリニューアルしたので

倉庫からガンダム出して整備します

 

リニューアルした腕、脚に戦闘痕入れる

穴を空けて

アルミを貼って

黒シリコンを筆でつけます

脚にも、同じように戦闘痕・・・


本体は所々ヒビとかガタがあるので
接着剤で補強



さあ
ガンダム出撃しようか?

キングギドラ試走しようか?
 
当日ギドラとガンダム2体持って行き
大会の状況で決めます

ガンダム 脚修理

2013-09-09 06:19:06 | ガンダム

昨日は朝から大雨。

エキストラも無いので、伊達ももの里マラソンで壊れたガンダム脚の修理実施。

運動会で痛めた脚が完治していなかったため、引きずり気味に走っていたんだね。

こんなになってしまった。よく走れたものだ。

Dscf0286

内側から、台所マット断片をシリコンで接着。

外側から、白テープをシリコンで接着。

Dscf0399

修理が大体完了。

これで来週、田沢湖20km走れるぞお。


仮装マラソン遍歴 その12-4(ガンダム脚作成)

2013-08-18 08:53:35 | ガンダム

問題の・・・・

脚をブッ太くしないと、バランス悪いし迫力がでない。

しかし走るためには、軽く細くしたい。

この相反する問題をクリアする構造。。

やはり鉄人28年で作った脚しかないだろう。

鉄人の脚は、台所マットを丸め、履いただけの簡単な構造だが、

ガンダムの脚は、四角柱で足が、巨大。

台所マットを切っては、貼り付け、捨ててを繰り返す

Dscf0150

フクラハギ、膝をスタイロを貼り付け+固定のため、膝用サポータ取付

Dscf0151

脚は、なるべくでかくしたいので、自分のシューズの上に被せることにした。

内側にはスポンジを貼り付け、高さ調整。。
Dscf0152

失敗すること数回、ついにできたあ。。。

脚だけを付けて、試走。

走れるではないか・・・


しかし重いいい。

片足600gあった。

意外と軽い。。てな訳は無い。

重さだけではない、

足を若干開いて走らないとぶつかる。→我慢する。

、気合いで、何とかなる。何とかしたい。

遠目にはギブスで走っているように見えるらしい。

すれ違った人が、驚いていた。

次に、全体塗装

今回から、下塗りに木工ボンドを塗布。

木工ボンドを塗布すると、

発泡スチロール、スタイロホームが固くなり、

また水性ペンキの発色が非常に良い。

おまけに安い。。3kg入りで数百円。

頭は若干凹凸があるので、塗っては研磨して5回ほど下塗りを繰り返し。。

その後、水性ペンキを塗装⇒グラデーション等をスプレーで付ける。

その後は、メカ継ぎ目の線を黒サインペンで書く。。

これで

機動戦士ガンダム 完成。。。



早速、グランドで試走してみた。

お~走れるではないか。これで安政遠足出場できる。

この時点で写メ10人くらい?

出場する前から、この人気。。さすがガンダムだね。

Dscn32228

しかし機動戦士ガンダム の武器


ビームライフル

シールド


が、ど~しても欲しい。


仮装マラソン遍歴  その12-3(ガンダム腕、ウエストユニット)

2013-08-17 08:38:11 | ガンダム

ウエストユニット

スタイロ25mm+中央部は50mm厚を使用。
Dscf1687_3


ちょっと大きめの為、小さく削り、

ユニット同士の接着+腰に巻くための柔道帯を通すため、木の板(スノコ)を切って

シリコンで接着し、結束バンドを付けた。


Dscf0142

後日、中央にはアムロ・・・・

Dscf0143



次は、腕。。

スタイロ25mm厚を貼り合わせて、内部には腕が直接スタイロに当たらぬよう

台所マットを接着。

問題は、手を出す穴・・・今までバルタン、鉄人でも手は出していない。

ライオンボード5mm厚+塩ビ継ぎ手をネジで固定し、

塩ビの内側には、更にライオンボード3mm厚を入れている。

この穴の大きさは、鉄人の手に合わせた。

Dscf0145

次は、問題の脚。

上記の全身写真の通り、下半身が貧弱・・・

やはりでかく、太い脚が必要だろう。。。

と云ってもなあ。

走れるんだろか・・・・
 


仮装マラソン遍歴 その12-2(ガンダム ボディ作成)

2013-08-16 09:02:15 | ガンダム

頭ができたので、まずは一安心。

次はボディ。

参考にしたのが、

ガンダム1/100スケールプラモ

これを組み立て、ノギスで寸法測定し、10倍すると、丁度”等身大”となる。

ちなみにガンダム身長18m、体重60t

下記の組立図は、ガンダムのパーツ詳細が記載されており、参考となった。

Dscf0149

自分の肩幅を測定。40cm 

これがガンダムのベース寸法となる。

最初、45cmと大きめに作って、試着したところ、

ガタはでるし、上半身デカすぎてバランス悪い。

あちこちを削り、サイズダウン。 やはり40cmになった。

こんなことは、しょっちゅう。。

修正する際、大きくできないが、小さくすることはできるので、最初は敢えて大き目に作成。


ボディの内側は、プラダン。外側はスタイロホーム


Dvc003711

次にボディのダクト部(プラダン)、背中のジェット(スタイロホーム)作成

Dvc00389

肩プロテクター(スタイロホーム)作成。

肩プロテクタをバランス取るため、若干大き目に作成。

これで、上半身がでかくなり、見栄えがする。

(次作、シャアザクの肩幅は、もっとでかい)

Dvc001390

背中のビームサーベルは、ダースベイダーのライトセーバ流用。これがピッタリ。


ボディ内側

木の板で内側を補強して、ガタ防止の厚いスポンジ貼り付け。

肩プロテクターは、新幹線等の移動を考慮し、取り外しできるようにネジ固定

Dscf0139_2

上半身ができたので、試着してみた。

Dscf1690

う~ん。これで上半身の形状は、ガンダムだ・・・・

ボディは、比較的ズムーズにできたので、ちょっとうれしい。

ここまでできれば、あとは何とかなる。。

と思ったのが、大間違い

実は、何ともならないのが、だった。。。。


仮装マラソン遍歴 その12-1(ガンダム制作)

2013-08-15 08:42:25 | ガンダム

東京マラソン プレミアム会員の1次抽選結果”落選” 

 
競争率9倍だった。
、次は2次抽選(一般抽選)、3次抽選まであるから、一般の2倍以上の当選確率。、

過去プレミアム枠で1回出場しているので、4200円の年会費、高いのか安いのか・・・


さて、仮装遍歴最終回  ガンダム

ガンダムは、2011年からヘッド部を作成始めた。

1作目ヘッド

ヘルメットをプラスチックで囲み、発泡スチロールを充填したが、

発泡が均一にならず、大きな気泡ができて、失敗。

頭でかすぎ。。。これでは、4頭身のSDガンダムになってしまう。

頭を小さくしようと、発泡削るが、穴があきそうで、この構造では限界。。。

写真見たとおり、明らかな失敗作。。なんともならない代物。。。

Dvc001412Dvc001141

2作目ヘッド

発泡スチロールに工事用ヘルメットを埋め込み、削った。

何となくガンダムの形状に近くなってきたので被ってみた。

まだでかい。5頭身だよ。

ここまで作ったが削ったり、穴空けたりしたが、どうしてもバランス取れない。。。

良い所まで、行ったんだがなあ。。作成断念。。。。

Dvc00180Dvc00179

2012年に鉄人を作成して、気がついた。

鉄人は、フルファイスヘルメットに部品を接着して、比較的簡単に鉄人ヘッドができた。

では、ガンダムも同じ方法で作成するか。

市民劇場の美術スタッフになったので、一旦ガンダム作成中断。。。。

実は、美術スタッフも、非常に作りがいがある作品だった。後日掲載。。。。。



市民劇場も、2月中旬の鉄人誕生日に終了して、

いよいよガンダム作成だあ。


目標:2013年安政遠足 仮装大賞

安政遠足は、仮装レベル、仮装率が、日本一。。。

但し、侍の仮装が優先される。

3作目 作成開始


まずヘルメット。

倉を探すと、あったあった。ホコリだらででボロボロの40年前のヘルメット。

発泡が今とは大違いで薄い→したがって小さい。今のヘルメットではでかいのだ。

こんなところで、昔のヘルメットが役立つとは。。

079122009_11

これにスタイロホームをシリコンで接着して削った。

お~。今度は頭が小さくなりそうだよ。

Dvc00365

被ってみた。違和感は無い。

ガンダム出現  3作目なので、うれしい・・・・

Dvc00387

頭のフォルムが出来たので、

アンテナ(木製)、

マスク(ライオンボード)

その他、パーツを取り付けた。


さあ、頭の形状がほぼ完成してしまえば、何とかなる。

安政遠足まであと2ヶ月だ・・・・






ガンダム ボディ戦闘痕作成

2013-07-21 18:34:06 | ガンダム

ガンダム ボディ、頭部にアルミテープ+黒スプレー+シリコンで戦闘痕を付けた。


右肩、右腕には、ビーム痕、右肩には弾痕

Dscf0048

頭部に、ビーム痕

Dscf0047

ビームライフルには、汚れ・・・・
Dscf0046


昨日シールドに付けた戦闘痕と併せ、シャアザクに近づいたかな。

しかしシャアザクは、もともと迫力があるんでねえ・・・・・


ガンダム シールド戦闘痕 作成

2013-07-20 14:02:20 | ガンダム

昨日は。東京日帰り。   疲れるねえ。

小布施では、シャアザク戦闘痕がリアルで、評判すげ~良かった。

シャアザクを作成して走ってみると、

明らかにシャアザクの迫力が勝り、強そうに見える。

ガンダム、ひ弱そう・・・・・・

てなことで、

ガンダムにも、リアル戦闘痕 を付け、逞しくすることにした。

まずは、

シールドに切断痕と弾痕を付ける。

方法は、シャアザクと同様に

・シールドに切り傷、穴を入れ

・アルミテープを貼り

・黒シリコンで周囲を盛り付け、筆にシリコンを付けて、叩くように付けると、
 煙の雰囲気がでる。

・白シリコンで、煙などを筆で入れる。

・仕上げは、シャアザクのヒートホークを喰い込ませた。

        正面                             側面
Dscf00212Dscf00021

これで、どうだあ。少しは逞しいだろう。

なおヒートホークは、簡単に外すことができる。

しかしこのシールド持って走れるか???


10kmくらいであれば、なんとかなるが、ハーフ以上は、スタートしたら

置いていき、ゴール前に拾っていこう。

次は、ボディの戦闘痕だああ。