仮装ランナー 鉄人28年

昔はサブスリーランナー、今は自作仮装ランナー。
仮装作成、マラソン大会、その他いろいろな趣味を掲載していきます。

古城くん1階屋根

2018-02-28 05:35:58 | 古城くん

今朝、またまた雪だ~

庭の雪、もう少しで除雪し終わったのに。

また除雪・・・・ハア~

 

 

今週選挙始まっったので、選挙カーに会わないように田んぼ道走ってます。

白鳥も青空に映えますねえ。

 

古城くん

1階の屋根をほぼ乗せました。

 

破風を乗せて・・・

 

 

 

反対側の屋根も乗せて、1階部分の瓦を乗せ終りました。

次は、天守閣に瓦を乗せます。

 

 

 


2018年春のマラソン大会エントリー

2018-02-27 06:10:38 | マラソン大会

市民劇場も終了したので、本格的に春のマラソン大会の準備を進めます。

現在までの大会エントリー状況は・・・

 

3月25日 宮城東北風土マラソン

ハーフ

仮装テーマは、ラン&ミュージック

グループ仮装で楽しみます。

楽器製作完了しました。

 

4月22日 岩手花巻マラソン

ハーフ

数年ぶりに走ります。

 


4月28日 福島 川内かえるマラソン

手作り感いっぱいの楽しい大会

ハーフ


 5月3日

山形 花笠マラソン

11.5㎞ 徳良湖を4周

エイドが充実しています。

 

5月13日 群馬 安政遠足(とおあし)

関所コース

3大仮装マラソンで、仮装率90%・・・

前夜祭も楽しい。シャア専用メンバーもたくさん出場しますよ。

 

5月20日

岩手きらめきマラソン

フル

今年も私設エイド、仮装応援で楽しみます。

今年こそ完走します。

 

5月27日 青森 走れメロスマラソン

五所川原は太宰治の出身地なので、メロスなんですね。

初出場で楽しんできます。

ハーフ

 

6月3日

岩手 金ヶ崎マラソン

地元のマラソン大会

10km


6月10日

いわて銀河100km

出場せず・・・・

昨年10回目の完走を果たしたので、

100kmを卒業して仮装仲間を応援します。

 

 

 7月15日 長野 小布施見にマラソン

3大仮装マラソン大会で、自分の中では日本一楽しい大会です。


 


古城くん、瓦を乗せます。

2018-02-26 05:22:42 | 古城くん

昨日の東京マラソンから目が離せなかった。

設楽・・・16年ぶりに日本記録ですねえ。

時速20㎞以上でフルを走り切ってしまう。

自分の倍以上のスピード・・・スゲ~なあ。

知り合いも数人走り、楽しんで完走したようです。


古城くん、いよいよ屋根に瓦を乗せます。

瓦の材料は黒のプラダン.

5㎝巾に切ってシリコンで貼り付けます。

貼り付け後は、木ネジで仮止めしてシリコンの硬化を待ちます。

この角が難しいので、貼り付け後に現物合わせして、ハサミで切断

 

水道の凍結防止カバーを半分に切断して着色して貼り付け。

 

破風も貼り付け開始

 

やはり黒瓦は良いですねえ。重厚になります。




東北風土マラソン用楽器完成

2018-02-25 05:40:17 | 楽器

今日は東京マラソン・・・・

今年も抽選外れたので、TVで応援します。

 

東北風土マラソンまで、あと1カ月

仮装テーマの、ラン&ミュージック用の楽器完成です。

 

 

アンパンマンとバイキンマンを背負って走れるように

ベルトを裏側に付けました。


 アンパンマンの頭だけ被って雰囲気を出します。

 

リュックのように両肩に背負うと、

デカい頭が当たるので片側に背負うしかない。

 

バイキンマン・・

背負ってみます。

 

ドキンちゃんは、背負えないので

トリケラトプスに付けて走ります。

 

これで楽器の完成

大会が近づいたら、もう少し飾ります。


古城くん 石垣

2018-02-24 05:38:14 | 古城くん

古城くん

目がなかなか入らない・・・削って微調整

次はギザギザの髪を彫り出しました。

 

石垣を彫り込んでます。

半田鏝でスタイロを溶かしましたが、ちょっと凸凹すぎ

切り出しナイフで削り直し

 

残りの3面もこんな感じで石垣を彫り込みます。

 

顔を滑らかにするため、切り出しナイフで削りスポンジヤスリで仕上げしています。

この作業、スタイロの細かい埃で体に纏わり、作業終了後に落とすのに大変です。

  

片方の耳も仕上げて接着しました。

 


古城君 目の作成

2018-02-23 05:45:52 | 古城くん

ここ数日天気が良いので、庭の端に寄せた雪を散らし融かしてます。

 

ラン途中、川の落差には雪がまだありますねえ。

 

白鳥が、餌場に向かって飛んでます。

青空に映えますねえ。

 

 

古城君、目を作ります。

まず目をくり抜きます。ちょっとコワい・・・

 

内側は、こんな具合になってます。

 

スタイロで半球の目を削り出して

 

ノコギリで大まかに削り

 

表面を切り出しナイフとスポンジで仕上げて、テープで瞳を仮付け

 

嵌め込んでみますが、大きすぎる。

 

目玉の大きさを調整して

これで目が出来ました。



アンパンマンギター形状が出来た。

2018-02-22 05:41:23 | 楽器

昨日のラン

まだ雪があるのに、福寿草がすでに咲いていました。

 

アンパンマンギター

着色して

 

ネックをこんな風に付けます。

 

弦を張り、鼻を接着して形状完成です。

 

並べてみます。

東北風土マラソンで受けそうですねえ。


ドキンちゃん・・セクシ~


古城君  耳を付ける

2018-02-21 05:29:15 | 古城くん

市民劇場、昨日後片付けを完了して、

美術スタッフ解散です。


古城君、重ねると背が高いなあ。

まだ顔が長すぎるし・・・

 

 

顔を10㎝削り、更に瞳をテープで黒くします。

ちょっと可愛らしくなってきた?

 でも違和感が・・

 

耳を仮付けしてみます。

 

 ようやく違和感がなくなったか。

 

やはり人の顔は、パーツが揃わないとダメなんですね。

 

次は、目を作ります。


古城君、1層目の屋根の製作

2018-02-20 05:32:58 | 古城くん

昨日のランコース

 白鳥がたくさん来ています。

そろそろ北帰行の準備でしょうかねえ。

 

タヌキが・・・・人家の裏で、キョトンとこっち見ているし。

 

 古城君、1層目の屋根を作ってます。

 

壁を入れて

 

側面の壁も入れます。

 

破風を作ります。

角度が合わないなあ。少しづつ削って現物合わせします。

 

これで城らしくなってきた。

 

最後にシリコンで屋根を接着し固定します。


市民劇場公演

2018-02-19 06:03:16 | 市民劇場 美術スタッフ

市民劇場無事公演終了し、スタッフとして午前と午後2回公演を見ました。

中々の出来で、感動のフィナーレでしたねえ。

 

 

 店先のパネルが映えました。

 

 

 自画自賛ですが、最後の店先のパネルは過去最高の出来でした。

今朝の新聞にも載ってました。


これで本格的に仮装製作できます。

 


アンパンマンギター製作

2018-02-18 05:17:30 | 楽器

今日は、市民劇場公演です。

上手く上演できればいいですがねえ。


昨夜の猛吹雪で公演に影響が無ければ良いなあ。

と思いましたが、今朝は10㎝位の積雪で雪も止んだので問題ないでしょう。

 

 

東北風土マラソン用最後の楽器のアンパンマンギターを作ります。

 

材料の段ボールに下描きして切り抜いた所・・・

ここで失敗に気が付いた。

左右が反転している。

 


 しょうがないので、裏面を表にして左右反転させます。

市民劇場で廃棄ポスター(耐水紙でスゲ~頑丈)を裏に貼り付け

反転させたアンパンマンを描きます。


はい・・・反転させたアンパンマンが出来ました。

 

 スタイロで厚みを付けて、アンパンマンの形状ができました。

 

 

これから着色します。

 


古城君、高さ調整

2018-02-17 05:24:05 | 古城くん

最上層の屋根形状が出来たので重ねてみます。

大きすぎる。2.3mくらいありそう。


 高さ調整のため、石垣を20㎝切断して

更に上層部の柱も15㎝切り落としました。

 

これで2mくらいになった。

 

次に1層目の屋根の製作を開始します。

木の板で、庇の受けを作り、スタイロで庇を作りました。

 

ようやく城らしくなってきました。


古城くん屋根の製作

2018-02-16 05:24:09 | 古城くん

古城君屋根を作っています。

これが超難しい・・・

こんな断面図ですが、同じには作れない。

 

木で枠を作り、スタイロで屋根を被せます。

何となく井戸のように見える。


庇を作りますが、4面の角度合わせが難しい。

結局、現物合わせで徐々に削り込んで合せます。

 一番上の屋根の形が出来てきた。


 破風も作りましたが、角度の合せ込みに一苦労

う~ん本職の大工は凄い。

 

ようやく屋根の形が見えてきました。

 

 


最近読んだ本

2018-02-15 06:25:38 | 読書

昨日貰ったチョコは、自分仮装のレパートリ~でした。

 

 

 

冬の間はマラソン大会も少ないので、図書館から本を借りて読んでいます。

田舎の図書館の良いところは、待ち人数が少ないので1ヵ月以内に借りれます。

主に新刊本を週に1~2冊借りていますが、最近面白かった本は、

 

ざんねんな生き物

子供の本ですが、超面白い。。。久しぶりに本で笑ってしまった。

 

今年の直木賞、芥川賞は、岩手関係の本が2冊受賞しています。

直ぐ借りたのが、門井慶喜の銀河鉄道の父

岩手の詩人、あの宮沢賢治を父の視点から書いた小説で

ダメ賢治がとても面白い。

岩手出身の石川啄木もダメ啄木だった。

 

芥川賞受賞 

おらおらでひとりでいぐも

岩手の方言で、私は一人で生きていく。。。ですね。

これは既に30人くらい予約があり、あと10人ちょっと

まだ読んでいません。

 

今読んでいるのが、これ

石井遊佳 100年泥

インドで日本語教師が100年ぶりの洪水に会う話

これも結構面白い

 

ネタバレになるので感想は書きませんが、さすが受賞作です。

 

 

 


古城くん製作再開

2018-02-14 05:30:04 | 古城くん

市民劇場美術スタッフも終了したので、隣の区に依頼された古城くんを製作再開


これの原画を元に作ってます。

目的は地区のイベントとか旗を掲示する等に使い、マラソン用では無いですよ。

高さ2m×巾1m×奥行1m 材料は主にスタイロ

 

 厚さ10㎝のスタイロをノコギリでドーナッツ状に切り出して

 

シリコンで接着

 

積み重ねてシリコンを硬化させ

切り出しナイフで削り出しますが、大きいので力仕事・・・ 

 

 中々丸くならない。

 

 

2日間削って丸くなってきたので、目口鼻を付けてみます。

正直コワ~イ・・・・う~ん。

 

 石垣に乗せてみます。

 

バランスが悪いなあ。

課題が多いですねえ。

これから徐々に修正していきます。