仮装ランナー 鉄人28年

昔はサブスリーランナー、今は自作仮装ランナー。
仮装作成、マラソン大会、その他いろいろな趣味を掲載していきます。

巨神兵&オーム地区文化祭展示

2020-11-09 05:38:24 | 巨神兵

昨日、一昨日と地区文化祭があったので、

約1㎞離れた地区センターまで巨神兵&オームを押して展示してきました。

実質的な試走・・・結構走り易くバランスも良い。

地区センターでは、和室の中央にブルーシートを敷いてもらい展示

 

ベビーカーの周りに、不織布10mを巻いてタイヤを隠しています。

 

周囲の展示と異彩を放っていますねえ。

 

見に来た人たちは、いきなり巨神兵&オームでは驚くだろうねえ。

と思っていたら、ほぼ毎年展示しているので、

今年も訳判らんもの出して来たな・・・という感じでした(笑)

 

これで実質的な地区での、御披露目になりました。

 

これで巨神兵&オーム完成です。

 


巨神兵&オーム総組み

2020-10-24 05:20:20 | 巨神兵

オームが完成したので、巨神兵とオームを総組します。

オームを斜めに乗せる台をベビーカーに付けて

 

オームを載せてみます。

 

うん・・・良い感じ。

これで、年の瀬マラソン走れそうです。

 

なかなかの迫力です。

 

 

残るはベビーカを隠す岩・・・

これが難しい。少し考えます。

 


オームの目

2020-10-15 05:17:06 | 巨神兵

オームの目として通販で注文した

プラスチック球(直径10㎝)が中国から届きました。

早速ボディに1個穴を開けて置いてみると・・・

 

無色では、当然ながら全く目立たない。

 

目をLEDライトで光らせようと、取りあえず強力ライトの前に

プラスチック板を置いてみました。

 

日中は全く見えない。

う~ん、どんな強力ライトを使っても

目を赤と青に光らせるのは、無理

 

やはりプラスチック球の内側からスプレーで

着色が一番確実の様です。

 

14個のプラスチック半球を着色して仮置きします。

 

ちょっと目がデカすぎるが、加工して埋め込めば

ちょどいい大きさになりそう。

 

 

目を青くする方法は、後で考えます。

 

 

 


巨神兵を低くして,ほぼ本体完成

2020-09-26 05:18:20 | 巨神兵

巨神兵をベビーカーに載せた所、骨組みの塩ビパイプが丸見えなので

一旦分解して、塩ビパイプを切断して低くします。

 

再度組立て

これで塩ビパイプが殆ど見えなくなりました。

 

最後に、ちぎれた胴体のようにする為

スダレのようにグルーガンで床マットを貼り付け

 

スプレーで着色して、巨神兵本体がほぼ完成しました。

 

 

 

 

次は、風の谷のナウシカの強烈キャラ・・・・

オームを作ります。

 


巨神兵グルーガンで盛り上げ

2020-09-25 05:08:25 | 巨神兵

巨神兵の塗装がおおよそ完了したので、

仕上げにグルーガンの白と黒で盛り上げます。

 

白は筋の高いところ。黒は低いところ

 

頭部も迫力が出てきた。

 

かなり明暗がハッキリしてきました。

 

そして左腕の塩ビパイプがむき出しになっている

箇所にカバーを付けます。

 

バーナーで床マットを曲げて

 

覆います。

この左手は、取り外すことができます。

 

塗装して完成しました。

 

 

 


巨神兵をFITとベビーカーに載せました。

2020-09-22 04:14:07 | 巨神兵

車をプリウスからホンダFITに換えて2カ月経ちましたが、

問題は、巨神兵がFITに入るか?

ようやく巨神兵の形状が完成しつつあるので、FITに載せてみます。

 

楽に乗せることができた。意外と広い。

 

早速、巨神兵を押して走れるように空き家から、

銀河鉄道999を押して走ったベビーカーを持ってきました。

 

ベビーカーに載せてみると、丁度良いサイズ

 

軽く押してみると、高すぎて不安定ですが何とか走れそう。

後で高さを調整します。

 

 

ベビーカーが丸見えなので

巨神兵が完成したら、周囲に岩を作って配置します。

 

今日は、遠野のリレーマラソン

バズライトイヤーで楽しんできます。

走ると云っても2㎞ちょっと(笑)

 

 


巨神兵 腕の陰影

2020-09-21 05:18:44 | 巨神兵

巨神兵の腕の細かい着色を行います。

既にスプレーで大まかな着色を行っているので、

細かい箇所の陰影を筆で入れます。

 

腕を仮付けして、ボディと色のバランスを取りながら

陰影とハイライトを筆で描き入れます。

 

これで腕の着色完成です。

 

次は角を8本着色します。

はんだ鏝で表面を溶かして強度アップします。

 

水性ライトカーキー⇒水性黒スプレーして乾燥

 

先端に白スプレー

乾燥後に筆で陰影+ハイライトを入れます。

 

これでパーツの大まかな塗装完了です。

 

 


巨神兵 ボディ陰影

2020-09-20 20:02:06 | 巨神兵

今日は100名山の早池峰山に登山予定でしたが、

山の天気が荒れているので中止でした。残念

紅葉の時期に改めて登ります。

 

巨神兵ボディに陰影を入れます。

黒スプレーで大まかに影を入れます。

 

迫力が出てきた。

 

 

一番細かい首まわりに、少しずつスプレーして影を入れます。

 

少し背骨が出過ぎているので、後で改造です。

 

首周りに障子紙を貼った際に溝が埋まったので

はんだ鏝で溝を入れ直して

 

筆で黒、ライトカーキー、黄色で陰影を入れると

細かい部分が見えてきました。

 

明後日、仮装仲間とリレーマラソンを走りますが

アキレス腱が調子悪いので、無理せずにバズライトイヤーで、ゆっくりランを楽しんできます。

 


巨神兵 ボデイスプレー

2020-09-19 05:40:10 | 巨神兵

巨神兵のボディに、大まかにスプレーします。

ボディが茶色っぽいのは、

バーナーで炙り変形させた焦げ跡です(笑)

 

首まわりはスタイロなので、水性ライトカーキーで着色

 

 

ボディ本体は、安い油性ライトカーキーをスプレー

 

凹凸が見えてきました。

 

次に黒スプレーで陰影を入れます。

 

筋肉のうねりが出てきました。

 

おおまかに着色したので、次は筆で細かく描き入れます。

これが時間が掛かりますが、楽しいんです。


巨神兵 右腕の塗装

2020-09-18 05:35:33 | 巨神兵

巨神兵の右腕を外して、スプレーで大まかに塗装します。

 

スプレーは、肩と手を水性のライトカーキ、

腕には油性のライトカーキーをスプレー

油性の方が安価なので、溶けない部分に使います。

 

裏にも同様にスプレーして

 

黒スプレーで大まかに陰影を付けます。

 

裏側にも陰影

 

ハイライトに、白をスプレー

 

スプレー乾燥後は、筆で細かい箇所を描きます。

これが時間かかるんですよ。

 

 

 


巨神兵 塗装下処理

2020-09-15 04:34:07 | 巨神兵

12月27日恒例の所沢 航空公園での仮装の祭典、

年の瀬マラソン規模を縮小して開催です。

30㎞、500人  

今年は中止かと思いましたが、

さすがスポーツエイドジャパンそして所沢市

英断ですねえ。

自分は仮装の招待選手ですが、残念ながら今年は

往復1000㎞移動して走る気持ちになりません。

参加は来年に持ち越します。

 

 

神社祭典も終了したので、巨神兵の塗装しています。

一番複雑な首まわりがスタイロなので、木工ボンドを塗って

障子紙を貼り塗装の下準備します。

 

細かくて障子紙を貼るのが結構大変

 

ボディは床マットで作ったので下処理なしで

油性のライトカーキーで着色

 

右腕を外して

 

肩がスタイロ製なので、

木工ボンドを塗装して障子紙を貼ります。

 

ボディのライトカーキ色が乾いたら、次は黒スプレーで影を付けます。

 

立体的になってきました。

塗装は、これから数回のスプレー+筆での書き込み

を行い、よりリアルにします。

 

 

 

 


巨神兵 角の塗装

2020-09-14 05:34:19 | 巨神兵

巨神兵の背中の角を塗装します。

原作コミックでは、この角が伸びて膜を張り

空間を捻じ曲げて飛ぶんですね。

 

角の表面を固くする為に、全体をはんだ鏝で軽く溶かして

木工ボンドを塗装

 

水性のライトカーキーをスプレー

 

溝に筆で黒色入れると、立体感が強調されます。

 

表面に白をスプレーして完成

 

巨神兵に付けてみると良い感じ

後で残りの角も塗装します。


巨神兵 左手塗装

2020-09-07 05:03:52 | 巨神兵

巨神兵の左手を塗装します。

下塗りとして、木工ボンドを塗装して表面を固めます。

 

木工ボンド硬化後、水性のライトカーキーをスプレー

 

水性黒ペンキで陰影を付けます。

 

かなりゴツゴツ感が見えてきました。

高い部分に黄色を塗って、低い部分には焦げ茶色を塗装

 

 

 

 

手のひらは、影になるので水性スプレー黒で陰影を付けます。

 

最後に高い部分に、白でハイライトを入れ塗装完了

 

塗装すると、迫力が出ます。


巨神兵 左手取り付け

2020-09-03 05:03:40 | 巨神兵

巨神兵の左手形状がおおよそ出来たので、腕に取り付けます。

 

ホールソーで丸く溝を付け、ノコギリで更に深く彫って

 

塩ビパイプにシリコンを付け埋め込みます。

 

腕には、塩ビパイプの接手を取り付けているので差し込んでみると、デカいなあ。

しかし仮装は、アンバランスな方が面白い。

 

手の角度を自由に変えることができ、車に積み込む際は取り外せます。

 

しかし流石にデカ過ぎるので。

 

はんだ鏝で、形状を整え

 

グルーガンで筋を盛り上げて完成です。

 

 


巨神兵 左手製作

2020-09-01 05:20:05 | 巨神兵

残暑が厳しいので巨神兵の製作をサボってましたが、

ようやく涼しくなってきたので再開しました。

 

中指の上に硬質発泡スチロールをシリコンで接着

 

切り出しナイフで、大まかな形状に削ります。

不思議な事に中指だけは、上に曲がるんですよね。

 

はんだ鏝で仕上げます。

はんだ鏝で発泡スチロールを溶かすと頑丈になり、

細かい凹凸も簡単です。

 

指も溶かして、太さを調整して筋を付けます。

 

大まかな形状が完成しました。

 

ゴツくて、巨神兵の手らしくなりました。

 

 

 

掴みかかるような感じにしました。

 

これから巨神兵の腕に付けて、バランスを取ります。