隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

旅行記 第10回 『春の三島大吊橋とハワイアンズ』 (その1)

2016年03月28日 | 旅行記

国内を旅した記録「旅行記」の第10回は、『春の三島大吊橋とハワイアンズ』をお送りします。


3月27日(日)は、「三島大吊橋とハワイアンズ」の日帰りバスツアーに参加しました。


このツアーを選んだのは、早春の富士山を眺めたかったからです。


バスの出発は、「文京シビックセンター」⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/08c4444122679eb71808ad22214e0098

 


集合時間には、ツアー客全員が集合し、満席のバスは、定刻の8時より早い7:55に出発しました。


首都高速から東名高速を走り、9:00に海老名SA(サービスエリア)に到着です。ここで9:15までトイレ休憩。


この日の天気予報は、日中が曇り、夜から雨でした。


ところが、出発時には、曇りだった天気は、だんだんと日差しが振り注ぐようになり、御殿場IC(インターチェンジ)を走る頃には、山頂部が雲に覆われた富士山が見え出しました。


車内からは歓声があがります。


バスは伊豆縦貫自動車道の三島塚原ICで高速を降り、10:25に最初の目的地「三島スカイウォーク(大吊橋)」に到着です。


「三島スカイウォーク」は、昨年12月に完成した全長400mの吊橋で、歩行者専用吊橋としては日本一の長さを誇っています。入場料は、1,000円(税込)。


ゲートを潜り暫く歩くと、前方に雪を被った富士山、右手に大吊橋が姿を現します。


早速、橋を渡り始めます。最初はそれほど揺れていなかった吊橋ですが、地上から70.6mの最高地点まで進むと、揺れが大きくなり欄干に掴まりながら歩く人もいます。


揺れは怖くはなかったのですが、バスの出発時間を考慮し、橋の途中で引き返します。


橋を降り、たもとの展望台に上がると、駿河湾も綺麗に見えます。


展望台で、雲が切れるのを待っていて、かろうじて雲の切れ間に山頂部が顔を出した瞬間が撮れました。


取り敢えず、富士山を眺めることが出来て大満足です。


バスは、11:10に出発し、次の目的地「みんなのハワイアンズ」へ向かいます。


★ 続きは、『春の三島大吊橋とハワイアンズ』(その2)で ★

 


===「旅行記」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/619e2d4e0638d6d11db6b03fbe07a87a

第1回 『平泉・八幡平・十和田・八甲田 3日間』2012年10月13日~15日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7315a7371037607ee0018ab698f48d27

第2回 『佐野厄除け太師・足利学校 日帰り』2012年11月22日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/109d7c1a58f7a47e19806169cddf8c7f

第3回 『秋の能登半島一人旅』2013年10月23日~24日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7f7cb26c7365b92fe89e728685bcd93e

第4回 『雪の会津東山温泉 東鳳』2014年3月8日~9日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8fe76d225d31459d19d070f4f3e0c264

第5回 『春の伊豆でいちご狩り』2014年3月30日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0772182a4b84c5a219827e7c31e1b7ea

第6回 『小江戸川越 日帰り旅行』2014年5月28日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4f88a5e0fac35c4e4a8b2060537c6424

第7回 『横浜山下公園の氷川丸』2015年3月17日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fae5b793311d150fef5db7920747915f

第8回 『春の飛騨高山・白川郷・松本・高遠 3日間』2015年4月12日~14日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/beb7aed85d23c8997bb6b7d656293ef0

第9回 『初冬の秋田 2日間』2015年12月5日~6日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/01f6e24e59df411d42a50f986ea5eca2


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画 Film80 『サブウェイ123... | トップ | 旅行記 第10回 『春の三島大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿