豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

中卒者と東京大学…北斗市~函館空港~羽田空港~東京都内

2016-05-18 21:37:30 | ファース本部

勉学に励む学生達にとっての最高学府は、やはり東京大学なのでしょうか。
東京大学に合格するには、努力だけでないような気も致します。
東京大学には色々な学部があり、合格する学力がある誰も目指したい大学なのでしょう。

中には校風や先輩たちに憧れて東京大学以外の学校を選ぶ学生も多いようです。
また東大を目指しながらも合格点に至らずに東大以外の大学に行く学生も多いと聴きます。
そのような人は、東大の象徴、安田講堂や赤門などを見る際に複雑な心境になるそうです。

今日は東京大学本郷キャンパス工学部で建築CFDシンポジウムを受講してきました。
私のような中卒者には、赤門や安田講堂も普通の建造物以外の何物でもありません。
しかし階段教室でそうそうたる教授達の講義を受けると、それなりに日本の最高学府たる理由は解るような気が致します。写真は今日の受講光景で階段教室上段の一番奥が私です。
講義中は撮影禁止となっており主催者の前先生がアップした写真です。

今日は前真之准教授のご縁で受講させて戴きました。一般の工務店経営者やエンジニアの方々に全く理解して戴けない内容が矢継ぎ早に出てきますが私はある程度理解が出来ます。
一方で私のような中卒者がもっとも困ることは、横文字スペルが全く解りません。

温熱力学の建築用語ならは理解出来ます。ところが教授たちは英語力にも堪能なのです。
建築用語以外の講話の中に出てくる英語の殆どは、私には解りません。
先生達は日常でこの横文字を使用している感じがいたします。
このような時には、自分が中卒者である事を思い知らされるのです。

夜には東京首都大学東京名誉教授の星旦二先生と家と健康についての会談が出来ました。
星先生とは、講義でなく会談なので横文字スペルは皆無でした。
さて、明日は群馬県に出掛けてきます。


blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする