INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

く・ふ・う(45)

2012年11月10日 |   ┣ 工夫とSWEET NAIL
(つづき)
新型の車内運賃表がバージョンアップされていた。
次のバス停やその他の文字が全体的に大きくなった感じ。

そして、画像の
「お年寄りや体の不自由な方、妊娠中の方などには席をお譲り下さい」
のほか、

「手すり、吊り革によくおつかまり下さい」
「車内での携帯電話のご使用はご遠慮下さい」
「バスが完全に停車してからお立ちください」
nimocaの購入、チャージ・両替は停車中にお願いします」

といった、車内の自動アナウンスで流れるような注意喚起も表示されるようになり、また、バス停に停車中には、

「ご乗車ありがとうございました」

という表示も出る。



また、「次のバス停」に関して、ローマ字、ひらがな、ハングルで案内が行われるようになっている。

ただし、ハングルについては、主要なバス停のみのよう。
主要なバス停というのは、天神博多駅地区のみ…なのかと思いきや、「奥の堂」でも出ていた。
一方で「中洲」や「渡辺通一丁目」ではハングル表示はなく、現時点では基準がよくわからない。

それから、「バスのりかえ案内」というものも表示されるようになっており、例えば
30番下り」の蔵本では「千代町、二又瀬方面 お乗り換えです」、
49番下り」の渡辺通一丁目では「博多駅方面、薬院、六本松方面 お乗り換えです」
という表示を見た。

この先、天気予報、季節の話題(?)、今日は何の日?的なこと、沿線のイベント情報、スーパーの袋詰めのところに貼ってあるような「おほめ」や「お叱り」の声…など、いろんなものを表示できる可能性も感じるが、肝心の「運賃」を表示する時間が短くなってしまったら本末転倒かも(笑)。


参考として、こちらは更新前のもの。
(つづく)

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シューテングスター(92) | トップ | Day Tripper(25) »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろし)
2013-03-10 14:10:16
大変ご無沙汰しております。
仕事もPCの調子も少し落ち着いたので、久々におじゃまします。

さて運賃表、那珂川と宇美に新型が入りましたね。
いずれは全ての車両に導入されるのでしょうが、あの機器は、一式ウン十万するそうで、福岡都市圏全ての車両に導入するだけでも、かなりの歳月がかかると思われます。
(現に天神大牟田線のフルカラー案内板も、数年かけて「主要駅のみ」に導入完了するそうなので)

で、画面の表示内容ですが、最近はグランドパスやエコルカードのPRが出るようにもなりました…が、文字が小さすぎるため、これではPRにはなりません。

>ハングルについて
宇美管区の車両は知りませんが、那珂川管区の車両については、「福岡都心部100円運賃区間内」においてハングル表示をしています。

>乗り換え案内
他に呉服町、野多目ランプ入口でも出ます。
が、肝心の蓮池や博多駅で表示されないのはいかがなものかと思います。
大橋駅では、バスの乗り換え案内の代わりに、天神大牟田線の時刻表が表示されます。もちろん、機器内蔵の時計と連動しており、その時間にあった列車の時刻が上下別に表示されます。

>いろんなものを表示できる可能性
当然、そういうソフトを組み込めば十分可能ですし、将来的にそういうのも登場するのは間違いないでしょうが、まだまだこの運賃表システム自体が導入されて間もなく手探りの状態にあるため、いつになるやら…?
返信する
追記 (ひろし)
2013-03-10 14:34:09
>「ご乗車ありがとうございました」

細かいようですが、現在は「ご乗車ありがとうございます」に変わっています。

そういえば、JR九州の自動音声案内の「駅到着前」案内でも、「ご乗車ありがとうございました」ではなく、「ご乗車ありがとうございます」というようになりましたね。

バスの場合は乗ってくる人もいるので、ということで理解できるのですが、JRの場合はなぜ…?
返信する
Unknown (soramame)
2013-03-11 17:34:18
ひろしさん、こんにちは。
お久しぶりです。

>いずれは全ての車両に導入されるのでしょうが、あの機器は、一式ウン十万するそうで、福岡都市圏全ての車両に導入するだけでも、かなりの歳月がかかると思われます。

そんなにするんですね。
北九州や久留米、筑豊で見られるのは当分先、という感じでしょうか。

>で、画面の表示内容ですが、最近はグランドパスやエコルカードのPRが出るようにもなりました…が、文字が小さすぎるため、これではPRにはなりません。

あと、ひるパスの広告も出ますが、これも、一番前からでもほとんど読めません…。

>バスの場合は乗ってくる人もいるので、ということで理解できるのですが、JRの場合はなぜ…?

国語的には「乗車」には、「バスに乗り込む」という「動作」の意味と、「バスに乗っている」という「状態」の意味があるため、どちらと捉えるかで表現も変わってきますね。
返信する
さらに追記 (ひろし)
2013-03-17 21:55:15
>「ご乗車ありがとうございました」

先週確認したところ、宇美管区の車両は、まだこの表記になっていました。
(つまり、「~ございます」の表記は那珂川管区の車両のみ)

ということは、ここでも以前からしつこいくらい言っている「統一感無き、営業所ごとの独自のやり方」が出てしまってますね…。
返信する
Unknown (soramame)
2013-03-21 12:56:05
ひろしさん、こんにちは。

>>「ご乗車ありがとうございました」
>先週確認したところ、宇美管区の車両は、まだこの表記になっていました。
>(つまり、「~ございます」の表記は那珂川管区の車両のみ)

そうなんですね。
同じものを使いまわしたほうが効率が良さそうですが、そういう訳ではないんですね。

>ということは、ここでも以前からしつこいくらい言っている「統一感無き、営業所ごとの独自のやり方」が出てしまってますね…。

各営業所が、それぞれの好みを反映させている感じですね。
返信する

コメントを投稿