INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

2009年6月20日ダイヤ改正など(4)

2009年06月16日 |   ┣ ダイヤ改正2009
(つづき)
最期」には立ち会えそうになかったため、この世に存在した「証」を。
本数が多い路線の中に、行先番号のないたった一本だけの路線…やっぱり惹かれる。
(つづくかも)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近い遺産(21) | トップ | もっと愛をください(1) »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最期を看取りました (TGW)
2009-06-16 19:20:22
こんばんわ。やはり同じ時刻表を撮影されたようですね。
無事に最期を看取りました。15人程で看取りました。上脇田では、僕が最後の「降車客」となりました。ちなみに古賀~香椎2番も最後の降車客でした。なんだか寂しいなぁ…。
まもなく平・土曜日2本もいなくなりますね。これは乗れません。バス停の撮影もまだ…。早く撮らねば!!
返信する
Unknown (Riverside house)
2009-06-16 23:03:58
こんばんは。
私が以前調査しに行った時に見た時刻表には
この系統の空白部分に○74とハンコが押してありました。
というわけなので、弊サイトでは一貫して74番で扱っていましたが、
実際は72番の仲間なのでしょうか?
それとも74番が猪野まで行っていた時の派生系統?
でも、この運用は上脇田到着後74番に衣替えするでもなく、
土井営に帰ってしまうようでしたから、
なんとなくもったいない感じでしたね。
返信する
Unknown (soramame)
2009-06-17 13:11:03
TGWさん、こんにちは。
最期に立ち会われたのですね!うらやましいです。
この年になると(?)仕事で急に遠出しないといけなくなったり、子供が急に熱を出したり、「何としてでも乗ろう!」という意気込みも低下したりで、なかなか思うようにはバスに乗れません…。
TGWさんも、ぜひぜひ今のうちにいろんな路線に乗って、歴史の証人になってくださいね!

Riverside houseさん、こんにちは。
74番猪野行きの後を受けて走り出したという意味では「74番」、
でも、東鉄工団地行きがなくなって、74番とは上脇田で「点」として接するのみになってしまったので、
重複する区間=「線」として捉えると「72番」という感じでしょうか…。
個人的には「74番」のほうがしっくりきます。
下山田交差点~工場団地入口は、一日一往復の時代を含めると30年以上も免許維持区間だった訳で(一日2本以上走っていた時代があったのかもわかりません)、他とは年季が違いましたね…。
返信する

コメントを投稿