
ご連絡が遅くなってすみません。
MikuMikuDanceで表示させアニメーションが作れるモデルデータファイル(PMX形式)の
「そむにうむ式初音ミク Series2 v000β001」をこのほどリリース致しました。
ファイルはこちらからダウンロード出来ます。(^^)
http://bowlroll.net/up/dl22093
今回のミクさんモデルから英語版MMDにも対応しています。
さらに英文によるREADMEを追加したパッケージは以下の動画の説明文にリンクしています。
Hatsune Miku type Somnium (Series2) Beta001 movie test "Shuredingaiga no koneko"
最近MikuStar.comさんでご紹介を受けて以来、英文でのやり取りが増えて来ました。
これでちょっとは自分自身の英語力がついてくれればと思うのですが、
ついついGoogle翻訳に頼ってしまいます。
・・・・・
話は変わって、今日気になった3Dプリンター系のニュースを一つ。
"Up Plus2"という3Dプリンターを代表とする海外製3Dプリンターを扱っているBRULE社さんが、
この8月に秋葉原に3Dプリンターの専門ショールームを解説するというニュースが下記のサイトで紹介されていました。
いよいよ3Dプリンターも普及期に移行したということで喜ばしい限りです。(^^)
「3Dプリンタならおまかせ」ショップを目指す、BRULEの戦略を聞く」(AKIBA PC Hotline)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます