ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

銀座で跳んでみたー木綿の着心地

2013-05-04 18:47:11 | 家族


息子が銀座で買い物をしたいというので、

ついでに何か買ってくれるかもと、

付き合うことにしました。

 

単衣を着ようとしたのですが、

着心地を確かめようと絹の裏をつけた

会津木綿を着用。

P5032121






 

娘に連絡すると「行く♪」というので、

三省堂の前で待ち合わせです。

 

まずは腹ごしらえ。

連休でどこも長蛇の列。

息子が「オゴる」というので

三笠会館なら少しは空いているかもと、

フレンチの「榛名」に。

 

それでも少し待たされて~~。

P1050094_4






待っている間に読書する娘

 

 

ここはランチは高くはないのですが

(まあ、人が出す分には)、

「おすすめ」という00円もする

バラのシャンパンをオーダーしたり、

景気のいいことでございます。


P1050097shannpann

 

 

P1050101娘が喜んだ抹茶のデザート







P5032125







食事のあと、

ソニービルでデジタル世界を堪能。

 きもの仲間とは行かない選択です。

  

あれやこれやのショップを覗いたあと、

数寄屋橋公園の前を通り過ぎるとき、

愚息が電話をし始めたので、

 

待っているあいだ、跳んでみました(笑)


P5032140

御年00歳

 前をよぎる子供は孫、

ではありません。

まあ、二・三人いても

おかしくない年ではあります。


電話を終えた愚息が

羨ましくなったのでしょう??

 跳びました


P5032142ginnza23

親の顔が見てみたい。

 この愚息にしてこの愚母あり。

いえ、逆でした。

 嫁入り前ですから、

娘は跳びません。

 世の中には変な人がいるものだ

とでもいうように、

他人のふりをして、

クールに眺めておりました

 気持ちはわかります。

 

私も娘なら、そうします

ということで、

本日の母は健気さを演出して??

木綿に野菜の帯です。

P5032163momenn1_4

野菜はたけのこ、かぼちゃ、おくらにさやえんどう。

サンローランのスカーフを帯揚げに。


P5032112_9






今いちばんお気に入りの

さやえんどうの帯留 

 なかに真珠が入っています。

 ちょっと珍しいでしょ。

  
半襟にチェックのリボンを縫いつける。

 逆側が出なかった

P5032113

飾り襟のようにすればよかった。

 というわけで、

フレンチにも入れるし、

公園で跳んだりできる!木綿はサイコー。

 この時期には重宝します。

 裾の絹はちらちら見えていい感じ。

足首に当たる部分も

ざらつきがなく気持ちよいい。

 洗ったときにどうなるかまた試してみます。

 ほかの木綿にも絹、

縫い付けてみようかな。

応援ありがとうございます。

跳びあがるほどパワー頂いています

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

にほんブロ  <p></p>  <p></p>  <p></p>  <p></p>  <p></p>  <p><span

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする