ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

生理が~~&映画三本「Ter」「篭のなかの乙女」「オートクチュール」&百円の極楽

2024-02-23 10:53:59 | 映画・演劇

あまりに暖かい(暑い?)日の
翌日は急転直下寒い~~。
暖かっただけに寒さが堪える。

生理が始まった夢を見ました(笑)
夢で旅行に行き、
いきなり始まった~~。

これは前の日に観た映画の影響?
アマゾンプライム無料お試しに
ときどき入って映画を見まくります。
寒さのなか見たのは三本。

今話題の「哀れなるものたち」の監督作品。

「篭のなかの乙女」
 外界は穢れている、
怖いところだと子どもたちを洗脳して
家に閉じ込めて育てている
それだけで怖い、
そのなかで家族でやっていることと言えば、
外から来るのは一人の女性だけ^~。

これだけでも怖いのに、
ラスト近く娘の一人が~~。
外に出たいために自分の歯を自分で~~。
その時の血まみれの顔が脳裏に残っていて、
そんな夢を見たのでしょうか。

「Ter~~」
女性指揮者の栄光と転落。
セクハラ、レズとこちらも迫力ある映像。
ケイト・ブランシェットの演技は
やはりすごい。

娘の家の近くの商店街に。
いつもの図書館、商店街、銭湯コース。


レトロな散髪屋に明かりが。
バス代タダ、安い野菜、
図書館で何冊か本を借りて、
百円で銭湯~~。



そのあとは
娘一家は連休でどこかに出かけたので、
部屋だけ借りて、




yogibouで、
映画鑑賞。
yogibouって、
縦横自由自在で、
いろんな形にできるのね。
映画は楽しい作品をと。

「オートクチュール」
ディオールのお針子が
街で出会ったアバズレの娘を
お針子に仕立てあげいく話。
年配お針子は糖尿病~~、
ストレス多い仕事だもんね。
甘いモノばかり食べて倒れる。

こういう話、
好きなんです。
いえ、糖尿病の話ではなく~。

→中谷美紀主演

仕立て屋の話も好き。
「仕立て屋の恋」なんて映画も
ありました。

というわけで、
寒い日は
お金を使わず
読書・映画。お風呂に限ります。
野菜は別にして
使ったお金は百円!!
百円の極楽~~。

最後までお付き合い
ありがとうございます。
今度は妊娠する夢を見るかも>
応援ポチ
ありがとうございます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「メットガラドレスをまとった美術館」とヴォーグ&エプロンを染めてみる

2024-02-11 10:55:26 | 映画・演劇
これからの一週間、
いいお天気と暖かい日が続くとのこと。
嬉しいけど、二月でこんなに暖かいなんて。
これも温暖化の影響かしら。
電気代のお知らせがこない。

ベージュ麻布のエプロンを
染めました。
着物着ているときには、
染物いろいろやったけど、
本当に久しぶり。
ダイロンです。



染めたのはこのエプロン。
もっと明るくしたくて。

ダイロンを40度のお湯で溶かし、


ちょっと、色が違うなあ。
大量の塩を加えます。
これは色落ちを防ぐため。
台所の塩が全部なくなった。
ここにエプロンを投入。
温度がすぐに下がるので、
弱火にかけて、
割りばしで抑えていきます。
上部にある鮮やかな黄色狙いでしたが、
こちらは木綿なので染まりやすいのです。

脱水機にかけて干します。
出来上がりは、
こちら~~、

ブルー系のシャツで。

白系のシャツで。
光によって色が違いますね。


夕食は、
久しぶりのブリ。
じゃこピーとお味噌汁で。

もう一つ、
こちらは
うって変わって華やかに。
前とはあまりのギャップ(苦笑)


映画「メットガラドレスをまとった美術館」
メットとはニューヨークの
メトロポリタン美術館の通称。
年に一回開かれるファッションイベント、
その過程を追ったドキュメンタリーです。
セレブが大勢登場、
というのは、
かのヴォーグの名編集長、
アナ・ウインターが
かかわっているから。

「プラダを着た悪魔」のモデル。
くれること」と映画にも。

今からおよそ10年前の作品、
(公開と撮影にずれあり)
このとき、彼女は64歳くらい。

イベントは
「鏡のなかの中国」
エキゾチックな雰囲気で
多くのデザイナーが刺激を受けた
中国ファッションを
所蔵品とともに網羅。

しかし、
アジアへの偏見を助長する、
毛沢東の人民服はどう扱うのか、
などなど、
内外からあれこれ言われ、
キューレーターは
「気が狂いそうだ」などを言いつつ、
淡々とこなしていく。



そのほか
磁器ドレスは青と白のバランスが
素晴らしい、
うまく写真に撮れなくて。

展示の仕方によって、
こんなにも違って見えるものかと。

こちらはリアーナが着たドレス。

マイカラーが黄色に
変わったせいか、
黄色が目につきます。

比較しないでね(笑)

ファッションは国を超える
言葉を超える。
ファッションは
ビジネスか?
芸術か?との問いかけとか。
ビジネスでもあり芸術でもある。

この企画で、
メットはすごい額の資金調達が
できたそうです。
アナ・ウインターのまた違った側面が。

最後までお付き合い
ありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[哀れなるものたち」読了&エマ・ストーンの映画二本&ケーブル整理

2024-02-06 10:46:27 | 映画・演劇
東京は雪、
寒い~~、
本日は歯医者のメンテだけど、
転ばないようにしないとね。


昨日の夕方の雪。
今朝起きたら、こんなものではなかった。
道路も屋根も積もっていました。

寒いので、
何か月ぶりかでアマゾンプライムの無料で、
エマ・ストーンの映画二本を
続けて見ました。

公開中の「哀れなるものたち」の
原作を読了。
面白かったです。
長いので、
読み切れないかもと心配しつつ、
でも、すぐに読めた。
というのは、
刺激的なシーンがいっぱい。
手の込んだ構成で、
小説好きな人には興味あるかも。
かつての「パラサイトイブ」
「ピグマリオン」
「フランケンシュタイン」の
フェミニズム版。
性的シーン多し。

というわけで、
映画では刺激が強すぎるかも。
そこで、
主役のエマ・ストーンの映画を、
自宅でぬくぬくと。
見たかったのはこちら。
無料ではなく、
400円くらいかかった。

「クルエラ」
クルエラとはディズニーの
「101匹わんちゃん」に登場する
ファッションデザイナー。

犬の毛皮を作ろうとする悪役~~。
子どものときに観たわ。

エマの演じるデザイナー志願の
相手役の大御所デザイナー
エマ・トンプソン)が、
クルエラかと思ったら、
エマ・ストーン演じる女性が
クルエラでした。

ぶっ飛びファッションがいっぱい、
それが見たくて。
前の写真は
ごみ収集車から出てきたときのもの。
新聞紙で作ったドレス!?

もう一本は、

「女王陛下のお気に入り」
こちらも悪女。
これはかなり面白い。

アン王女の気を引くために、
二人の女性がありとあらゆることを。
アン王女って痛風で、
アル中、スイーツ中毒だったのね、
見てても辛い、
甘いモノ控えましょう、
そっちですか?


で、「哀れなるものたち」、
映画観るか、観ないか~~。
夜眠れなくなるかも、

そこで、
この映画のことを的確に紹介している
ブログを勝手ながらご紹介、
この方の映画紹介、
私は決して観ないような作品もあるけど、
評だけ読んでも面白い、
特に「突っ込みどころ」というところが、
なるほど、と思わせてくれ勉強になります。
「哀れなるものたち」

映画を観たついでに
パソコンやケーブルの整理を
しました。
そのあと、
また米粉ケーキを作った。
このところ砂糖少な目ケーキよく作って、
これってスイーツ控えめに
なっているのかしら?
でも甘いモノ、すべて断つのは
きついよね。

夜は鶏手羽と野菜のポトフ。
放ったらがしでできる。

というわけで、

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「クレイジーリッチ」はいかにしてリッチになったか・シンガポールの歴史&日焼けどめ

2023-07-04 11:16:20 | 映画・演劇

本日も太陽光線がすごい。
朝起きて顔を洗う際
鏡をみたら、
目の下に黒い点がぽつり。
シミができていた~~。
しばらくすると、
薄くなった。
奥に入ったのかもしれません。
そこで、
日焼け止めクリームを
買いました。
最強といわれる?こちら。

SPF50.

これまではどうしていたかというと、
出かけるときに、
ホホバオイルをちょんちょんと。
撮影にいらしたカメラマン(59歳)の肌が
あまりにきれいで何を使っていますかと
訊いたらホホバオイルとのこと。

それで日焼け止めにもホホバを
使っていましたが、あまりに強い日差しが
心配になって購入。
3千円~。
日焼け、洗濯干すときにも
ご用心とのことです。

さて、
アマゾンプライムで観た映画の一つ。


男性の母親役は今回アカデミー賞を獲った
ミシェル・ヨー。
金持陣のなかで唯一知性を感じさせた~>

「クレイジーリッチ」
原題には「IN・ASIA]、
アジアのクレイジーリッチ。
シンガポールのことです。
NYの頭脳明晰な女性が知り合った男性は
シンガポールの御曹司。
そのリッチぶりが半端ないわけで。
母親の反対とか、
周りの女性たちのすごい嫉妬とか。
これはもう「ゴッドファーザー」のベッドに
置かれた馬の死体ほどのすごさ。
そんな荒波を乗り越えて~~。

映画のなか、
「~この国がジャングルだった頃からの
由緒ある金持ちよ」
という言葉が出てきて。

そうだ、
私が小さい頃は、
この国はまだジャングル、
ではないけど、
失業率が10%を超えるスラムの国。
いつのまにかすごい国なっていた。
前にドキュメンタリーを
見たことあるけど、
一人のエリートが国を作ったとか~~。

今回、
「ジャングルの頃からの由緒ある
ものすごい金持ち」
という言葉に惹かれて
歴史を知りたくなりました。

物語 シンガポールの歴史」
(中公新書・2013年)
サブには
「エリート開発主義国家の200年」
イギリスの植民地時代から
日本軍のひどい占領時代を経て、
金持ち国家になるまでの道のり。

面白いです。
映画には金持ちのすごい買い物や
遊びぶりが出ていて、
バブル時代の日本の千倍くらいの
無茶クチャぶり。


貧しかったこの国が一人の
エリート男性によって変貌していく、
その手腕や細かな政策、
国民が貧しさから抜け出したいと
一致団結。

徹底したエリート主義で、
中学、高校と成績のいい人は
国の費用によって上っていけるけど、
そうでもない人には、
「敗者復活戦」はないという厳しさ。
あと、
経済優先のあまり、
文化、芸術面での施策が
ないということもすごい。
とにかく、お金、お金、お金~~。

次はこれを読んでみようかな。

貧しさから抜け出すと、
普通は文化、芸術、政治に興味が
向くと思っていたら、
それをさせると国が崩壊?

あなたはどちらがいいですか?

もう一作は
「RBG。最強の85歳」
連邦最高裁判所の判事。
信じられないかもしれないけど、
50年前のアメリカは性差別がすごかった。
もちろん日本も。
今考えるとね、
当時はそれが「普通」

私が若い頃に盛んに
フェミニズム運動が起こってた。

そのなかで、
この方は最高峰。
結婚して子供二人を育てながら。

パートナーがまたすごい、
優秀な弁護士でありながら、
育児、料理と家事スキルは
RBGより高い。
こんな男性がいたのね。

そういうわけで、
クレイジーリッチな男性と
結婚した女性は頭脳明晰、
シンデレラ物語ではないなあ。
この先、
この人がリッチ一族を
引っ張っていくんだろうな、
と思わせる。

映画のワンシーンで金持ち女性が、
「あの宝石がいいわ」と
勧められたのとは別の宝石を
欲しがったとき、
「さすが、お目が高い」と。
プロに言われるこの言葉、
すごい自尊心をくすぐるよね。

金持ちでいいなと思ったのは、
この一言かな(苦笑)。
その一言と引き換えにではないけど、
何千万ドル?とういう買い物を
さらりと。
お金は捨てるほどあるって。

そんなわけで、
今回は、
金持ちになるには理由がある?
でした。
㈱シンガポールというそうで、
㈱である限り、利益優先。
盤石な体制も少しずつ
ヒビが出ているとのことで、
目が離せない~~?
たまには、
自分と遥か遠い世界に遊ぶのも
面白いのではないでしょうか。

最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾン無料期間「ウエストサイド」と「平家物語」&図書館電子サービス

2022-12-26 12:44:47 | 映画・演劇

年末になると、
疲れが出るのか、
ほっとするのか、
周りの人が風邪や体調不良で寝込むなか、
一人クリスマスもすぎ、
一人お正月になるかも~~?

ではと、
そろそろテレビ買おうかなと思うのですが、
アマゾンで映画を、
ティーバーでドラマを
見ていると、
好きな時間に見られるので
テレビ特に必要ないかもと。

アマゾンでは~~

アニメの「平家物語」を。

これがよくできています。
大河ドラマの「鎌倉殿~」を見ていない、
アマゾンでは一話だけ見て、
そのあとに「平家」
平清正の極悪非道ぶりはわかっているけど、
滅亡していくサマが、
あまりに悲しく、
ラストの「海の底にも都はさぶらふぞ」
の言葉が美しく、
平家に肩入れするのは
やはり「滅びの美学」に惹かれるせいでしょうか。

もう一つ、
何度観ても飽きないのは
「ウエストサイドストーリー」(22年、スピルバーグ編)


リメイク版、
公開当時から気になっていたのですが、
週刊文春で林真理子さんが
「マリア役があまり美しくない。
ナタリー・ウッドなら一目惚れされるのは
わかるけど~~」みたいな言葉を
鵜呑みにして、つい見そびれた。

というか、
オリジナル版が素晴らしくて~~。
子どものときに観たときには
ダンスシーン、音楽などあまりにすごくて
驚いた。
父親に
この映画を観に行きたいと言ったら、
「~~不良が喧嘩する映画じゃ,
観んでもええ」(笑)言われた。
確かに。
で、あとから観た。

それはともかく、
リメイク版、素晴らしかった、
トニー役のアンセル・エルゴートは
「ミリオナ―ボーイズクラブ」を観て、
途中で嫌になったことがあるので、
それも躊躇した理由。

今回は、
一度刑務所に入った彼が
更生してまともな人生を送ろうと
していただけに、涙を誘った。
周りの「あばずれ」(失礼!)女性のなかで
まだ染まっていない純粋の化身マリアに惹かれたのもよくわかる~~。
で普通の生活を築きたいと願った矢先に。
「教科書医タイプなんだ」とマリアに
自己紹介するけど、
そうなりたいと願っていたんだね。(涙)

「移民が別の移民を差別する」
「あいつらに喧嘩をやめさせることは
できない。彼らにはそれが生き甲斐なんだ」
など、至るところに差別や貧困問題を考えさせるセリフがある~~・
戦争映画をよく作っているスピルバーグ監督が
いま、この作品を蘇らせた理由が
よくわかりました。
年を重ねた元アニタ役のリタも素晴らしい。
涙出過ぎて翌日目が腫れた~~。

61年版も改めて鑑賞。



新旧「ウエストサイドストーリー」を一日中見まくる~~・
そんな日の夕食は~~

あるものを使って。
エノキとピーマン、厚揚げのオイスターソース炒め&

60年前、映画を観にいくのは特別なイベントでした。
ちょっとおしゃれして~~。
帰りには滅多にデパートでご飯を食べて~~。

それが今は無料で見放題、
ある意味経済的に鑑賞できる~~。
図書館の電子サービスも整いはじめ、
今や娯楽は家で、タダで楽しめる時代に
なったんだなあと。
「ウエストサイド」は199円出してみました。

今回は長々と
最後までお付き合いありがとうございます。
今回は熱く?語ってしまいました。
映画って本当にいいですねえ。
応援ポチ
励みになります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子と初スシロー&53年後の「男と女」と「おらはおらでひとりいくだ」

2022-02-22 09:51:36 | 映画・演劇

本日寒い、とのことでですが、
朝は動くのであまり感じません。
指先のかじかみは
温かいお湯のなかにしばらく
両手を入れておくと治まりますね。

そんなわけで本日も元気に。

必要な書類があると息子から連絡があり、
会いました。
「~とにかく暖房使って」と息子。
は~~い、もちろん我慢できないときには。

ご飯を食べるというのでお付き合い。
お寿司が食べたいけど、
周辺の店は閉まっています。
「~スシローができたので
閉店したんじゃないの」と息子。

そのくらい繁盛しているらしい。

で、スシロー初体験。

お皿がチャチですね。
まぐろ盛り~~。

話は変って、
二本のシニア映画を続けて観ました。


「男と女~人生最良の日々」

言わずと知れた
1966年作のフランス映画「男と女」の
53年後のお話です。

冒頭、豪華版老人ホームのシーンで、
認知症予防のために、
「ミッテランが大統領に就任した年は~?」
などと介護士が次々と質問、
皆がそれに答えています。

ええっ、
そんなこと覚えていないよ、
もちろんこれはフランスの出来事だけど、
日本に置き変えて、
「ロッキード事件の起きた年は?」
と聞かれても~<ええと~。

で、そこに入っているかつての「男」


「これまでの時間は終わった」などと呟いている。
ジャン・ルイ・トランティーニャン(91歳)

息子の頼みでそこで訪れる女、
アヌーク・エメ。(89歳!)
制作年齢とは一・二歳違うのはご了承ください。

正直言って、
最初はちょっとショックを受けました。
特にジャンの方に~~。
なにしろ53年後ですからね。

でも観ているうちに、
違和感なくなっていき、
アヌーク・エメ、最初は80歳くらいかなと
思ったら、なんと90歳近い。

「男と女」



53年後。

私が20歳くらいのとき観たかな。
こんなセリフを未だに覚えています。

「ジャコメッティ(彫刻家)火事になって
猫とレンブラントの絵のどちらかを
持って逃げるとしたら猫を連れていく」
「知っているわ。それから逃がしてやる」
夕暮れの海辺を散歩するシーン。

以来、
ジャコメッティとレンブラントの作品を
見るたびに?このセリフを思い出す。
火事にならなくてよかった。
猫もレンブラント(作品)も生き延びた。
火事には気を付けましょう。

いきなり無粋ではありますが、

豆腐の片栗粉焼きとインゲンを和えました。
名前はない~~。
美味しい~~。
豆腐があれば💛
日本に生まれてよかった。

で、もう一本、

「おらはおらでひとりでいくだ」
田中裕子さん。
パソコン画面に私が二重映し。

こちらは75歳の役。
あと五年でこんなになるのでしょうか。
旦那を亡くし、
一人暮らしの寂しさを描いて
うろうろ。
こちらは最後まで観るのがキツカッタ。

若い頃の旦那を東出昌大、
本人を蒼井優。
出演者がいいので見たけど。
田中裕子は54年生まれで、
現在66歳。
肌なんかまだ若い~~。

そんなわけで、
二つのシニア作品、
シニアにもいろいろだと思いました。
ホームに入ったジャン、
「最悪の中の最良の選択だ」
もう超豪華、だけど、
やはりワタシは自宅がいいな。

それにしても、
50年以上経って昔好きだった人に
会う勇気はわたしには、ない~~。

映画とはいえ、素敵。

スシロー、デザートまであるのね。

息子からのお土産、
北海道に行ったとかで、
貝柱とブルーチーズ。

あと、
どのくらい元気でいられるんでしょうか。

最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生見切り腹くくって大成功~「浅草キッド」&私も腹くくって

2022-01-16 10:30:55 | 映画・演劇

朝、布団から手を出して
指がかたまっていない。
暖かいのかなと思ったら2℃。
それでも風がないので暖かい。

だんだん暖かくなっていく
気配を感じます。

先の
「ファッションが教えてくれること」と同じ日に
NETFLIX(ネトフリ)で
「浅草キッド」を観ました。

バックステージ物、好き。
たけし役の柳楽優弥がすごい!
ほとんど一人芝居?


特殊メイクの成果もあるけど、
年を取ってからのたけしにそっくり。

たけしのチック症、
ときどき目や肩がピクピク動くところも
そっくり。

漫才にジャズの軽快さやタップのリズムを
取り込んだり、とにかくリズミカル。


大学を一週間でやめて浅草に。
これが一回目の人生切り。
掃除などしながらお笑い修行。
師匠役に大泉洋
ワタシとしてはもう少し
場末感欲しかった。
たとえば
リリーフランキーとか==?

お笑い修行するが、
フランス座はサビレるばかり、
一方テレビでは
漫才ブーム。

ここでたけし、二度目の「切り」
フランス座をやめて漫才の道に。
この決心を師匠に告げるときのシーンが
もう秀逸。

「~ここで野垂れ死にしやあいいのかよ、
いくらここで爆笑されたってなんも
ならないじゃねえかよ」
師匠に向けて言い放つ。
なぜか、ワタシはここで涙。
あまりの必死が伝わってきて~~。

漫才コンビを組むも
一向にうまくいかず、
ここでたけし腹をくくる。
「オレは人生二回切ってるんだよ」。

いきなりですが、


お昼はうどんです。
先のかき揚げと卵を乗せて百円。

朝は茹で卵とたまのコマサーモン。
200円。
サーモンはお刺身代わりにたまに。

残りはオイルをまぶして
保存します。

たけし、腹くくって大驀進。

初めてのテレビ出演では
ディレクターに、
そんな漫才やめてくれと。
そんな漫才とは例の毒舌につぐ
毒舌。
「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
「~~ガスは正しく使いましょう」


とめられたものの、
公開放送、やっちゃうんですね。
人生二度切り、腹くくるとなんでもアリ。
賭けにでる。

一方の師匠は下降ライン。
それでも誇りと笑いを忘れない。
そして最期は~~。
師匠の奥さんに鈴木保奈美。

監督・脚本は劇団ひとり。
この方才能あるのね。

というわけで、
本日は
腹くくればなんでもできる、
気がする(と少し弱気?)

私も腹くくって孤独死、
どんと来い!

いろいろ捨てると身軽になるから
腹くくれるよ。

サザンの主題歌も楽しい。

最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センスの正体~「ファッションが教えてくれること」&ポイ活始動・杜仲茶の効能

2022-01-13 10:09:15 | 映画・演劇

本日も変わらず寒い。

娘が前に買った杜仲茶が欲しい、
でも近くのスーパーには売っていないので、
ポイ活でゲット。
いろいろ集まりはじめました。


二袋で千円。
杜仲茶はミネラルなど身体にいい成分を
含んでいるほかデトックスに最適。

ついでに娘の部屋の
ネトフリでいろいろ観てきました。



ファッションが教えてくれること」
これはヴォーグの鬼編集長と言われる
アナ・ウインターのドキュメンタリーです。
映画「プラダを着た悪魔」のモデル。

映画より面白い。
先にアップした「アーミッシュ」の世界とは
対極にあるようだけど、
私は写真が好き、
ファッション写真が好き。


ファッション写真は、
一流のカメラマンとデザイナーなどが
集結して、
その上で修正に修正を加えて
幻想=ファッションという物語を
作り上げる。
それでいて、
あっという間に消えるあだ花。
その潔さが好き。

女優シエナ・ミラーが表紙。
歯から首まで修正に修正を。
もう本人とは思えない==?

アナは、
スタッフが一か月近くかかって
作ったページを、
「これはダメ」「これもダメね」
といって容赦なく切り捨てる。

彼女の下で働くグレイスという人は
元モデルで
「いつ首になるかわからないわ」
「これがダメなんて信じられない」
などと言いながら、
アナについていく。

グレースはページ作りのセンスが抜群で
「~なりたての頃、あるカメラマンに
景色を見なさい、どこに行っても
美しい景色を見なさいと言われた」
そうやってセンスを磨いてきたとか。
それをアナはばっさり。

そこにはセンスとはまた別の
「売れる、売れない」要素が微妙に絡む。

娘に何気に同じ業界に進むように促す。
「あなたはどう思う?」
でも娘は「ファッション業界には行かない」と。
母親としては3人の子どもを持ち、
二度の結婚。

いきなりですが、


夕食はごぼうや人参、インゲンなど
残り野菜のかき揚げです。
三十円(笑)
ヴォーグの世界とはあまりの違い。
カット、カット!
これがワタクシの現実~~。

「ファッションを憎む人も
大勢いるのよ」とアナ。
「憎む」とは
「気になる」と同じだと思うけど。

ファッションという世界で
生きるのは大変、
アーミッシュという世界も、
そこで生きるためには厳しい。

私たち外の人間は
それらの物語を覗き、
楽しむことはできる。



多くの物語を知っていれば、
自分の境遇やプチプラ生活も
また自分の物語にして
楽しめると思うよ。

「こうでなければ」「これがなければ」
「あれがなければだめ」という思い込みから
自由になれる、気がします。
だって世界は
いろんな物語で満ちているのだから。

世界は他人への期待で満ちている。
期待を無視する勇気があれば、
面倒を楽しむことができるだろう。

こちらは写真家ソール・ライダーの言葉。

そんなわけで、
「ファッションが教えてくれたこと」は
いろんな世界があるなあ、
世界にはいろんな人がいるなあ(笑)
ということでした。

関連記事
→こちらはファッション界から抜けた人。

最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月11月に観た映画・「溺れるナイフ」「ジョーカー」などな

2021-11-29 20:27:09 | 映画・演劇

本日、寒い!
そのせいかお腹が空いて仕方がない。
お餅やバナナや自作クッキーなど、
腹持ちはいいはずなのに、
すぐにお腹がグー。

寒さは体力消耗させますね。

11月は、
「かもめ食堂」を皮切りに
アマゾンの無料お試しで、
映画をよく観ました。
テレビがないせいかもしれません。
自分の観たい時間に、観たい映画を
観られるのはいいですね。
それも無料で!
「かもめ食堂」などすでにアップした作品以外を。

「かもめ食堂」の流れから
ベトナムに行った母を
追ってきた娘との和解。

「プール」2009年

やはり同じ流れから、

「めがね」2007年
荻上直子監督

都会生活に疲れた女性が
沖縄のある島に行く、
癒し系。

「パンとスープとネコ日和」
一連の作品の料理はすべて
飯島奈美さんが担当。

ひたすら料理を
見ていました。
もうとにか美味しそう。

菅田将暉さんと小松菜奈さんの結婚。
共演の映画「糸」を。

その流れから、


「溺れるナイフ」
2016年

この映画で意気投合したんでしょうか。
村の少年を神とあがめる
都会から来た美少女。
キレイが故の悲劇が。

私は逆じゃないかと、
神と崇められるのは美少女じゃないの?
それほど小松さんは美しい。
このとき、20歳くらい?

休憩。

厚揚げの豆板醤煮。
醤油とみりんに少し豆板醤を加える
だけで一挙に少し濃厚な味わいに。
実だくさん味噌汁と
蟹の入っていないかに玉。
甘酸っぱい餡かけが食べたくて。

趣向は一挙に変わって、

2019年。
監督 トッド・フィリップス
主演のホアキン・フェニックスは
「スタンド・バイ・ミー」の
リバー・フェニックスの弟。
一時彼の映画にハマった。
育ちも興味深くて、
両親は団塊の世代、
新興宗教のコミューンに参加、
家族と逃げ出し、極貧の生活から俳優の道に。

アマゾンでやっているうちに
これは観ねばと。
いやあ、もう~~。

場所も時代も定かでない地獄の未来社会?
ゴッサムシティ。

家庭内暴力に母親の介護地獄に
加えて仕事は首になるわ、
父親探しにいくものの足蹴にされて。

すべての悲惨を身に纏い~。
いえ、それを
なんというか、もう美しい映像で。




残虐なシーンもあるにはある。

私にはすべて「正当防衛」に思える。
母親も本人も病的な妄想癖(病気)で、
最初はそれが種明かしされていないので、
画面はしばしば現実と幻想のあわいを
行ったりきたり。
起こったことすべてが
彼の妄想ではないかとも
言えるわけで。

この辺り、
「ファーザー」とも似ています。
もちろんテーマは違うけど。



幻想を抱くのは、
あまりに辛い現実を
生き延びる手段の一つなのかも。
幻想、妄想とは
願望、希望の別名なのでしょうか。

私だって、
大いに幻想を抱きながら暮らしていく。

この映画を観て、
うなされて==。
映画は少しお預け。

で、しばらくして観たのは

「カルテット!」2012年。

内容はまったく知らずに音楽でも聴こうかと。
イギリスの有名な音楽家ばかりが暮らす
老人ホーム。
もうお城みたい。
名誉もお金も才能もある人たちの老後。


その場所で再会する二人。
50年ぶりくらい?
かつて結婚していたが、女性の浮気で別れて。

ホームの存続のために
「もう絶対に歌わない」という主役歌手を
説き伏せて、ラストは別れた二人は
再び結婚を。

80代の結婚!
年を重ねてもちゃんとおしゃれする!
その緊張感が気持ちがいい。

ラスト、出演者の有名音楽家の
若い頃と今の写真が。
監督はなんと、ダスティン・ホフマン。
心温まる映画。

美しい紅葉。

というわけで、
今月無料映画月間でした。
これ全部ただ!ってすごい。

最後までお付き合いありがとうございました。
応援ポチ
励みになります。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の認知症・映画「ファーザー」と認知症予防スープ&

2021-11-20 10:20:01 | 映画・演劇

寒い、
わが家は冬は外のほうが暖かく
感じるくらい~~。
外では身体を動かすので温まる==。

娘の家に行き、
ネットフリックスで、
映画「ファーザー」を観ました。
たまには気楽にテレビでも見ようと思って
行ったのですが、検索しているうちに
この作品に当たり、成り行きで。

アンソニー・ホプキンズが
主演男優賞受賞。
「羊たちの沈黙」から二度目の受賞ですね。
遅咲きの名優。
私はカズオ・イシグロ原作の
映画「日の残り」(93年)が好き。
イギリスの上流階級の執事役。

「父」とのタイトルですが、
映画はもっぱら、
娘の視点ではなく、
認知症になっていく父親の視点
で進んでいきます。

イギリスの中の上の家庭。
リアルというより、幻想的。

同じシーンが何度も、
少しずつ違って出てきたり、
娘の夫が違う人になったり、
娘自体の顔も変わったり~~。

過去の出来事のいくつかのシーンが
彼の頭の中で
ごっちゃになっているんですね。
それを映像で表しています。
リアルというより幻想的、
それが救いです。
ベタな現実は避けたい気分~。


全編ほぼ一人芝居。
舞台みたいだなと思っていたら
監督で脚本を書いたゼレールは
小説家、劇作家なんですね。

娘が作る食事がシンプルで
鶏料理ばかり作るなあ~~、
と思っていたら、
これも
彼が同じシーンしか覚えていないせい。

とにかく部屋がきれい。
汚れも散らかりもない。

欧米の中産階級の家庭には週に何度か
メイドさんが掃除するからなんだなあと。

「メイドの手帖」

こちらはメイドの視点からセレブ家庭を描く。
「クライアントのほぼ全員がウツや不安、
睡眠補助剤を使っていた。
大きな家を維持すること、
壮大な幻想を維持することは
彼らに大きな負担をかけるのかもしれない」
確かに~~。

娘のパートナーが遅いというので、
チキンのトマト煮を持参して
一緒に食事。

バーターで蜂蜜をもらう。
二年くらいモチソウです。

だんだん剽軽になる孫💛

シニアにとって一番怖い認知症。
予防スープの作り方なる記事を読みました。

スープを作るつもりは
ありませんが~~、


材料になっている食材はよく食しています。
サバ、ごま、ときどきクルミ、
桜エビ(安いヤツ)。
トマトは朝市で買っていたときと違い
スーパーモノはあまり美味しくないので
この頃はトマト缶。

スープ、美味しいのかしらん?


私自身、いろんな言葉をよく忘れます。
すぐに出てこない、
場所忘れもします。
忘れるというより
頭のなかがごちゃごちゃしている
感じがする。

どんなに気を付けてもなるときはなる。
それでも気軽に食べれて、安く
美味しいなら
使ってソンはありません。

さて、
アンソニー・ホプキンス、83歳、
もうずっと一人で
セリフしゃべりっぱなしでした。
認知症とはほど遠い記憶力!
そこも救い~。

ひたすら彼の演技力を堪能するのみ。

孫にもらったどんぐり。
お守りに。
記念にアップしておきます。

というわけで、最後まで
お付き合いありがとうございます。
応援ポチ

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする