Nonsection Radical

撮影と本の空間

1月28日 再評価

2022年01月28日 | Weblog
秘密裏にある写真家の写真集を集めている。
内緒にするのは収集の邪魔をされないためだ。
多分現在が評価の底で古本も安く手に入る。
もうすぐすると値段が上がり手に入らないものとなるかもしれない。
その時になって再評価されることもあろうが、その評価がどのようなものであるかには興味はない。
既に自分では評価をしているのだから。
写真の評価はなくて写真家の評価をする評論家はいる。
でもそれじゃあ興味を持てないんだよなぁ。
写真がその時代とどのように関わっていたのかが知りたいんだから。
そこんところ某写真家はかなり自覚的で、その発言にはかなり興味を持つ。
でもさぁ、このあいだ、ちょっと前の感覚で「1980年頃にさぁ」と言ったら40年も前の事でビックリしたんだけど、それぐらい時間が経っているのだから収集も難しいところがあるよなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日 今月は長い

2022年01月27日 | Weblog
まだ1月が続いている。
ところどころで休みはあるものの休んだ感じはしなくて疲れている感覚が残る。
それが老化だと言われるとハイそうですかというしかない。
あとで読むことを考えて書くと、
コロナは第6波の拡がりが続き、備えで何十パーセント増の対策を立てていますと言ってた年末の行政の状況をはるかに上回り、既に医療崩壊、行政システム崩壊、続くモラル崩壊へと進んでいる。
これらシステムを守ために犠牲は仕方ないと関係のない人が声をあげ、一人一人の命と向き合う人の神経をすり減らしていくが、これが後々の社会にどのような影響があるのかは、戦争が終わった後の状況が多少の参考になるのだろうか。
歴代の自民党政権での統計不正によって多くの状況が読めなくなっているのだが、コロナに関しても後年の調査に耐えるまともな統計などないのではないかと心配になる。
まあそういう検証を避けるためにも記録を残さないようにしている部分もあるが。
でもこれで困るのは政府自民党自身で、負の遺産を背負わされた将来のリーダー達が尻拭いをするのは同情を禁じ得ない。
一部情報によると今後数週間は感染者数は増え続け、それこそインフル並みに流行して社会に停滞を招くのではと言われている。
そこで気にせず働けと無責任な声が出てきているが、ネットの声はフラットになるので、これが当然となる事が怖い。
そこには誰も責任を取らない破壊主義社会が待っているのだから。
もう誰が感染してもおかしくない状況がまもなくやって来ると考えた方が良さそうだ。
以上、備忘録

メルカリで本を売るために梱包資材を買いに。
居住市内にも系列のお店があるのだが行くのが思いのほか遠くて、仕事帰りに三軒茶屋のシモジマに買いに行く。
店舗近くのスーパーで白菜が1玉100円だったので、刻んで漬物に、炒めて肉と、色々想像して、そこでは買わずに帰りのターミナル駅近くのスーパーで買うことに。
買い物も済ませて電車を乗り継ぎ、ターミナル駅のスーパーに行くと白菜半分で150円、1玉280円。
思わず高いなぁと声に出すが仕方なく半分だけ購入。
帰宅後刻んで漬けこんで放置。
その間に米を炊き、玉ねぎカレーを作る。
食して寝て起きると夜。
こうやって1日が終わってしまった。
こんな繰り返しの1月。長い。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日 積層化する中途半端

2022年01月23日 | Weblog
わかっているんだけど喰っていくためには働かなきゃならない。
それも相応の年齢になれば雇用者側の要望にも応えざるを得ない。
そうなると仕事が終わればクタクタで、家に帰って寝るだけが精一杯で、それでも疲れはたまっていくし。
と愚痴ばかり言う毎日なのだが、それじゃあ何のために生きてるのかわからないしと堂々巡り。
で、仕事帰りに少し道草を食って歩く事を始めたが、少しずつなのでまとまりがない動きとなって、またこれが気に入らない。
今日は、ふと思いついてパノラマカメラを持ち出した。
中に入ったままのフィルムはいつのものかわからない。
それよりも使い方を忘れてしまった。
どこかで説明書を見かけたぞと部屋を探すが見つからず、かがんだ拍子に腰を痛めた。
結局見つからずネットで検索してそれらしいものを発見。
パノラマ写真はいくつかの写真集でのイメージがあるのだが、実際に目の前の光景を撮影しようとすると、どうもイメージとは違う。
違うがとりあえずは撮影する。
で、何が違うのだろうかと悶々とする。
そんな撮影を数枚すると駅に着いたのでおしまい。
現像はいつになるのだろうか。
それよりもネガをスキャンして画像化するのはいつになるのか。
スキャナーは実家に置いたままだし。
こうやってたくさんの中途半端が積み重なっていく。

口絵画像はコンデジなんだけど、比率が4:3で、街並みを撮る場合は垂直が出したいので縦に多少でも長い画面は上方が写るので優位。
だから本当はマイクロフォーサーズに超広角ズームをつけて撮り歩きたいんだけどね。
そうすると他のカメラの出番がなくなるので悩むところなんだなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Non-section Radical 「Arakawa Street 」

2022年01月20日 | Weblog



































コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日 手続きが面倒

2022年01月19日 | Weblog
ちょっとした手続きでさえ面倒になってしまった。
しなければならないのはわかっているのにできるだけ放置し、いよいよとなれば渋々始めて、やはり面倒で嫌になる。
定期購読の払い込みに郵便局に行かねばならないのだが、最近の変更で払い込みも現金では手数料がかかるようになり、一旦、口座に入金してから払うという手間が増えてしまった。
それでも散歩がてらに出かけようと思い腰を上げ、防寒対策をした服を着て、玄関にまで来た時に貯金通帳を忘れたことに気がついた。
部屋に戻り机周辺を探すが見つからない。
普段はその辺りに放置してあるのに。
ではカバンにあるかと探すが見つからず、いったいどこに置いたのか思い出そうとしても思い出せるわけもない。
いいかげん時間が過ぎてしまったので”仕方なく”カードで手続きすることに。
こういう時に郵便貯金は便利だよな。
と言いつつ通帳に記帳したい気持ちもあったのだが。(はたして通帳は出てくるのか)
振り込みは滞りなく終わったのだが、帰宅後はメルカリの登録作業が。
読み終えた本を売るのにメルカリを利用しようと思うのだが、その登録が面倒なのとよくわからないのとで延ばし延ばしになっていたのだが、いよいよ部屋がいっぱいになってきたので急がないとならない。
(昨夜も8x10フィルムを詰めるのに押し入れの本を取り出して、空いた空間にフィルムとホルダーを持ち込み・・・と面倒なことばかり。)
スマホにアプリを入れて認証手続きをしようとしたが、マイナンバーカードを利用するのは危険と判断して運転免許証でやるのがまた一苦労。
ようやくできたが本当にできたのかは不明。後日認証結果が送られてくるそうだ。
新規入会記念にポイントをくれたのでスケベ心を出して、これでメルカリ内で本を買おうと、あれこれ探して手続きとなるとまた記入するところがたくさん。
もちろん初回に記入すれば次回からは必要ないのだろうが、その初回が面倒。
ようやく陸奥A子さんのコミックと写真関係の本を1冊購入。
そして次は最大の難関である寄付手続き。
これまでカードや郵便振替で支払っていたのを今回は初めてネットバンキングでやってみようと思ったのは、あまりカードを使い過ぎないようにするため。
先月は5万円を超える請求が来て、自分で支払うのだけど少し弱気になってしまい、カード利用は控えることにしたのだ。
幸いにネットバンキングが同一銀行間での取引だったので手数料が無料であった。
やはり記入する事が多い手続きを何回もやり直してようやく終わった時には目も肩も疲れ切ってしまった。
こんなのをスマホの小さな画面でやることなど無理。
数日すればメルカリで買った本が届くだろうが、その荷姿を見て梱包を学ぼうとしているのは言うまでもない。
年寄りには生きづらい時代が来た
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする