ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




富士銀行小舟町支店。中央区日本橋小舟町8。1985(昭和60)年4月21日

現在は建替えられて、みずほ銀行小舟町支店になっている。
戦前は小倉石油のビルが建っていた場所で富士銀行の前身である安田銀行は現在の富士プラザの場所にあった。写真左の横丁の向かいである。
安田財閥の創始者・安田善次郎は江戸日本橋乗物町に露天商として乗り出し、1866年小舟町に安田商店を開く。1876年に小舟町に第三国立銀行を開業し、1880年に安田商店と合併して安田銀行に改組する。その後、第一次大戦・関東大震災で経営難に陥った中小銀行を援助・吸収して国内首位の銀行に成長する。戦後、財閥解体により富士銀行と改称する(「ウィキペディア」より)。
というわけで、小舟町は富士銀行の創業地で、支店といっても特別な扱いだろうということは外観からもうかがえる。



マキノビル。日本橋小舟町9。1986(昭和61)年4月6日

歴史的建築総目録データベース」では、十番館マキノビル、旧名称:東京電機工業、昭和4年建築。
富士銀行小舟町支店から1軒おいて東側に並んでいた。前の通りは「金座通り」と命名されたようだが、この辺りでは「芳町通り」でとおっていた。写真右が東堀留川に架かっていた親父橋があったところで、「親父橋派出所」の名前がその遺構のようなものだ。
このビルは撮影後、壁面を白く塗りなおしたり、コーナーの入口部分を改装したりして2006年まで存続した。



マキノビル正面玄関。1986(昭和61)年5月

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )



« 小石川消防署... 小倉ビル/小舟町 »
 
コメント
 
 
 
小舟町 (とおる。)
2006-12-15 00:08:14
小舟町のみずほ銀行には、富士銀行発祥の地と書いた碑があります。
前はこんな建物だったのですね~。


まだまだ古い写真をお持ちのようですね!
楽しみにしてます。
 
 
 
Re:とおる。様 (流一)
2006-12-15 11:04:17
いつもご覧頂きありがとうございます。
旧富士銀行は戦後のものということで当時はあまりレンズを向けなかったのですが、無くなると悔やまれます。

ブログ作成者の名前を漢字表記で「流一」としました。
 
 
 
赤電話台4 (kzs)
2008-06-29 09:38:25
番号が前後しますが。電話は撤去されています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。