ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




区立京華小学校。中央区八丁堀3-17。1987(昭和62)年4月29日

鍛冶橋通りと新大橋通りとの交差点が八丁堀駅前交差点。1990(平成2)年に京葉線の八丁堀駅ができる前は本八丁堀交差点といったらしい。その交差点の一つ西側の裏通りが「鈴らん通り」で、戦前は都内でも有数の繁華街だったという。京華小学校は鈴らん通りの入り口の角にあり、現在は「京華スクエア」という施設に転用されて建物は健在だ。
京華小学校は1901(明治34)年に開校し、1993(平成5)年に鉄砲洲小学校と合併して中央小学校となり、校舎は鉄砲洲小学校の校舎を改築して移転した。その間の沿革はネットでは調べられなかった。

『日本近代建築総覧』では「区立京華小学校(旧東京市京華尋常小学校)、建築年=昭和4年、構造=RC3階建て、設計=東京市、施工=銭高組、備考=「東京市教育施設設復興図集」による」。その『東京市教育施設設復興図集』(東京市役所編纂、昭和7年、2円70銭)には、「京橋区元島町二番地」の住所で、起工:昭和3年5月4日、竣工:昭和4年4月20日、請負者・本工事:銭高組、建設費:市費負担=436,906円・区費負担=34,430円、などとある。
外観を他の復興小学校と比べると、これという特徴に乏しい。規模が小さいためデザインに凝るような余裕がなかったのだろうか。





京華スクエア。2011(平成23)年11月7日

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 蓬萊土地建物... 理容玉田、ピ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。