幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

「シカゴ・タイプライター」@韓ドラ 面白い

2018-04-26 08:01:29 | ドラマ

コメント欄は閉じておきます。

「シカゴ・タイプライター ~時を越えてきみを想う~」

 若手実力派のユ・アイン、『ごめん、愛してる』のイム・スジョン、

『恋のスケッチ~』のコ・ギョンピョが共演。

時を超えて織り成す恋はミステリアスでファンタジック。

 

「シカゴ・タイプライター」を毎日、見ています。

BSの韓国ドラマは毎日、放送されるのが多いのでとても見やすい。

主演のユ・アイン@セジュはベストセラー作家を演じています。

お城のような家に一人で住んでいます。

印税って、それ程多いのでしょうね。本も図書館のようにあります。

セジュは若くして成功しているので、とても生意気な感じです。

人を信じていないのは、苦い経験からでした。

ヒロインのイム・スジョン@ジョンソルは「ごめん、愛してる」から

13年ぶりのドラマとのことです。まったく変わっていない。不思議なくらいです。

 

セジュが10年くらい前の無名時代「サブウェイ」で小説を書いていた。

そこでバイトをしていたジョンソルは彼が捨てた小説の端切れを読んで

彼のファンになり彼のファン第一号と自負している。

その後、成功したセジュと接点ができ、

セジュはジョンソルのことをストーカーと思い込み、冷たくする。

しかし、もろもろの出来事(交通事故など)があり、セジュのことが気になりだした~。

 

主演のユ・アイン@セジュはクールな感じを演じていて、見ていたら段々

その魅力に惹かれていた。→ 私 

ヒロインのイム・スジョン@ジョンソルは30代ですが、

カワイイという言葉がピッタリです。

ラブコメと書かれている解説もありましたが、

ミステリアスでファンタジック というドラマです

 

 

 



横須賀軍港めぐり&戦艦三笠

2018-04-24 08:56:54 | 特別な日

 日米の艦船を見られる日本唯一のクルーズ

横須賀港は今から約160年前に米国ペリー艦隊が上陸して以来、

海軍港として発展してきました。

 

県外のブロ友さんが遊びに来たので、横須賀軍港めぐりの観光船に乗りました。

ここ数年、軍港めぐりが人気です。

右が米海軍基地で左に海上自衛隊の司令部があります。

 

ガイドさんが県外から来られた方はと聞きました。

何人かの方々の手が上がりました。前に座っていたグループは中国語を話していた。

 

前日の夏日から変わり、曇り空で青空が見られませんでしたが暑くなくて良かった~。

1時間弱、ガイドさんが休まず説明してくれました。面白おかしく話してくれて飽きません。

以前も乗ったことありますが、ほとんど忘れているので新鮮に聞きました。

 

ドナルド・レーガン原子力空母が停泊していました。

もの凄い規模です。例えば一日の洗濯物は5トン!? もろもろの数字は覚えきれませんでした。

※ アガサさんのブログに詳しく書かれていて、頭にメモしていたのでしょうね。スゴイ!!

イージス艦(ミサイルから艦隊を護衛する。高性能レーダーで同時に多数の目標を攻撃できる)

そうだったのですね、イージス艦って!!

レーダーは亀の甲羅のような板に見えます。あれが艦の前後に付いているので

360度、24時間守り続ける。

 

イージス艦が日本の周りに3 or 4隻配備されていれば日本は外部からの攻撃から守られる。

450㎞の守備範囲がある。


湾内に7隻(くらい)停泊していた。日本一安全な所と説明してくれた。

世界中で100隻くらいあるそうです。

今まで、ずうっと横須賀は米軍基地があり、危険な所と思っていたけれど、そうではなかった。

アメリカに守られている。

自衛隊の軍艦の精度はさすがに高い。それらの話も興味深かった。



米軍基地を通り過ぎて、三笠公園にも行き戦艦三笠を見学した。

ロシア海戦でのロシアの白旗も展示されていた。リアル感があった。

戦艦三笠はNHKの「探検バクモン」でも2年前に放送された。


帰りに掘り出し物のある洋品店に寄って、ブラウスやTシャツなどを探した。

ゆっくり探すとお買い得な物がある。これも楽しい。


※ 写真が横向きになってしまう・・・



 


発達障がいの現状と課題 の講演

2018-04-22 08:52:50 | 生活

発達障がいの現状と課題 の講演を聴きました。

大学院教授のお話です。1時間くらいで、時間は足りない感じでしたが、

名称を知っているくらいでしたので、少しでも専門家のお話が聞けて良かった。

いただいた資料から。

公益社団法人 子どもの発達 科学研究所 

セミナーの開催、SNSなどによる情報発信、各種調査研究、

ニュースレターの発行などを通じてサポート。

 

※ 違いを知る、違いを認める

※ 神経発達症(発達障がい)について

※ 支援体制の在り方(障害者差別解消法等)

※ 早期気づきの必要性

※ 違いを知る方法

などです。

 


発達障がい理解のために:

     

     「当たり前」に気をつける

※ 当たり前と思っていることは、すべて、自分の認識・感覚の問題

※ 子どもの発達に正解はない・・・と考えている

  事実を客観的にみる癖をつける。根拠、データ(ものさし)無しで、

  物事を捉えることはあやうい。

 

     違いを知る、違いを認める

目で見えているものは正しい? → 実は脳で調節されて認識している

感じていること → 同様に必ず脳で調節されている

自分と他人が同じように感じているかどうかわからない

違っていることは、間違っていることではない。

 

     神経発達症(発達障がい)とは?

ASD(PDD)自閉スペクトラム症(これまでの呼称;広汎性発達障害)

ASD(PDD)によく見られる傾向

・ 言葉を意味通り理解してしまう。

・ 1993年5月13日は何曜日だったか覚えている。

・ 急な予定変更に弱い。

・ 決まった通りの道や時間にこだわる。

・ ファッションや流行に無頓着。

・ 小説より図鑑や辞書が好き。

・ 百貨店や混雑した地下街などガヤガヤしたところが苦手。

・ 飲み会に行くより図書館に行く方が好き。

・ 全体より細かいところが気になる。

 

神経発達症 ___ 境界はどこ? ___ 定型発達

はっきりした境界はありません。

神経発達症のなかには社会の進歩に大きく貢献する優れた人材も多い!

ニュートン、エジソン、アインシュタイン 等、非常に多い。周りが理解してくれた。

 

     支援体制の在り方

包括的な支援体制の必要性

・ 縦割り行政では決して解決できない

・ ライフステージに応じた且つ一貫した支援体制

・ 客観性のあるツールを用いた共通理解の促進

神経発達症の人の見たり感じたりしている世界は、

定型発達の人の見たり感じたりしている世界と、異なっている。

その違いは、神経回路の違いに依存している。

違いを、客観的に理解して、お互い合意することが大切。

 

× → 発達障害だから配慮しよう。

〇 → 人との違いによって困っている部分があるから、その点に配慮しよう。

 

人間の発達は、一人一人違っています。発達の程度に応じた関わり。

大人だから、15歳だからは、意味を成しません。

一般にも、大人でも子どもみたいな人がいますよね。

 

興味深い例です。

1年生の子ども: 算数って難しい。

母: 何で?

子ども: だってリンゴ3つとミカン2つを足すって・・・

これは、戦闘機3機と蟻3匹を足すというように感じてしまうのでしょうか。

この足し算は、ちょっと驚きます!?

 

山下公園近くは、新緑が美しく爽やかな風が心地よかった。

道中の5人でのおしゃべりも楽しかった。ランチも~

 

 


楽しんで見ているドラマ

2018-04-20 15:35:40 | ドラマ

コメント欄は閉じておきます。

「シカゴ・タイプライター」@韓ドラを見ています。

 シカゴ・タイプライター ~時を越えてきみを想う~ DVD-BOX2

ユ・アイン主演!古いタイプライターから始まるファンタジーなラブコメ!」

 

スランプに陥ったベストセラー作家セジュと、

彼のゴーストライターであるジヌ、セジュの熱狂的なファンから

アンチファンに変わった作家オタクのジョンソル。

謎の古びた「タイプライター」に縛られた3人の男女のロマンチックな

ミステリーとアンティーク・ロマンスが織り成すファンタジーラブコメディ。

よくある、タイムスリップのドラマ。ラブコメと書いてありますが、コメディーのように

それ程、笑うことがない。

ちょっと引き込まれて見ています。つづきが気になる。

私が見るドラマの何パーセントかは、主人公たちの過去世が描かれている・・・

 

「シグナル」も過去と交信している。これは韓ドラのリメイク。

韓ドラは見ていないのでよく分からないのですが。

韓ドラは日本以上にタイムスリップものが多いような気がします。

 

 「コンフィデンスマンJP」は韓国、中国でも制作されるそうです。

面白いので、それぞれヒットするでしょう。

 

「お父様、私がお世話します」@韓ドラは終盤になってきました。

若い純粋なカップルが救いですが難が降りかかってきます。

悪人は何とか罰を受けてほしいと見ています。

 

 

 

 

 


都美で書道展

2018-04-18 18:11:18 | 書道

今月、書道教室の展覧会が上野の都美で行われた。

先生は、この展覧会が生きがいかもしれません。2ヶ所で教えていて弟子は30人くらいいますが

私たちの教室は、7名のみです。そして、もうひとつの教室は立ち上げてから2年くらいなので

展覧会に出品できるまでには至っていません。

 

作品のほとんどは台湾、香港などのアジアから先生の元に送られてきます。

先生は水墨画も長年、描かれています。右の絵も先生の作品です。

 

 

私の作品は左です。米芾(べいふつ)の臨書です。

字の大小、潤滑、太細などなどに気をつけて書くように指導されています。

臨書なので、そのまま書かなければならないのですが、自己流が入ってしまいます・・・

右は同じ教室の生徒@男性の作品です。彼は隷書(れい書)が

素晴らしく上手です。私たちと同じくらいの年月、習っているのですが、差がありすぎです。

 

次回の展覧会はないかもしれないし、私が書く気が失せているかもしれないので、

孫に見せようと土曜日に連れて行きました。

読めない字ばかりだし、行草書で、くにゃくにゃしている作品が多いので、

呪文が書いてあるみたいと、ほぼ、無関心でした・・・

でも、いつか都美まで見に行ったことを思いだしてくれればいいと思っています。

 

 

 

芸大近くの道。新緑がきれいでとても雰囲気がいい~。


コメント

コメント記入