幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

俳句作りに拍車をかける!?

2017-04-29 07:26:57 | 俳句の練習

先日、歌の会@[名曲を歌う] の見学に行き、皆と一緒に歌った。

誰でも知っている曲ばかりなので、楽に歌える。

長年歌っている人たちはアルトを歌って、飛び入りの私たちは

知っているメロディーのソプラノを歌った。

コーラスに入っていた時は、皆で上達を目指していたので、

それなりに楽しかったけれど、ここは単純に歌うことだけなので、それも楽しかった。

数曲を歌った中で私が一番好きだった曲は「星に願いを」です。

やはり、ディズニーアニメの名曲だ~

私は高校生の頃、音楽、美術、書道が選択だった。

全部、好きだったので選ぶのに迷ったけれど、音楽を選んでいた。

今回、歌ってみて、やはり歌が一番好きだったと思った。

美術も書道も努力も必要だけれど、歌は歌うだけで一番楽しい~。

 

同じテーマで3つくらい作るのを目標にした。季語を探して、これと決まると、

それが素晴らしく感じてしまい、他の季語が頭に入ってこなくなる。

(6月の俳句の勉強会にいくつか作っていかなければならないので、なんとか作っている)

 

ハーモニー響く楽しく夏近し

コーラスの心ひとつに夏近し

歌声を揃えて聴いて夏近し

~~~

近所の友人とおしゃべりをした。

同年代なので話が合う。10年~20年前のことが、もうそんなに時間が経ったのかと

不思議なくらいに感じるということを、ふたりでしみじみと語った~。

高齢者の方が、一生を振り返って「あっという間だった」と聞くことがあったけれど、

そうだろうなぁと、分かる~。


ドラマの主題歌

2017-04-27 23:34:37 | 音楽
 「徹子の部屋」をたまに見ることがある。
 
今日は平原 綾香さん:サックス奏者とお父さんがゲストでした。
 
ジュピターをアカペラで歌ってくれました。綾香さんの歌声が好きです。
 
 
そして、毎日楽しみに見ている「やすらぎの郷」の主題歌もいいです。
 
それもそのはず、中島みゆきの歌です。
 
「運命に、似た恋」の「樹海の糸」、綾香さんの歌そして、
 
中島みゆきの歌を思いっきり歌えたらいい。なんだか、難しそうですが~。
 
何を歌おうかと歌手を頭の中でコレクションしています。
 
~~~
 
コミセン@行政センターでの歌の会:有名な曲の体験会に行ってみました。
 
コーラスグループというのではなくて、月に2回、出席できる時のみに
 
行けばいいそうです。
 
見学者は5,6人だった。「庭の千草」、「野ばら」、「星に願いを」、
 
「5月の歌」@モーツアルトなどを歌いました。
 
歌うって楽しい~。見学者が最後に一言、挨拶しました。
 
昔、PTAのコーラスで歌っていた人もいた。私も以前、コーラスに参加していたと
 
話した。先生は以前、歌っていたら直ぐに思い出すと言われた。
 
自転車に昔、乗っていた人は直ぐに乗れる。体が覚えているのと同じだそうです。
 
~~~
 
以下の記事を読んだので貼り付けます。

6月10日に公開される『昼顔』がイタリアの

「第19回 ウディネ・ファーイースト映画祭」の正式招待作品として、
 
コンペティション部門で上映された。
 
公式上映にあわせ、主人公・紗和を演じる上戸彩
 
紗和と愛し合う北野を演じる斎藤工
 
そして本作のメガホンをとった西谷弘監督が現地入りした。

上映後には「意外なシーンで笑いがあったり、リアクションが大きくて新鮮でした。
 
国境を超えて、イタリアの方々にも届いたのかなと思います」と
 
作品への手応えをを感じたようだ。

また、相手役となる斎藤は舞台上で
 
「親愛なるウディネの皆さん、こんばんは。斎藤工です」とイタリア語での挨拶を披露。
 
上映後、「映画に対して前のめりな国民性を味わえたほか、
 
お客さんといっしょに観る中で会場全体の空気が変わるのも感じていました」と
 
現地ならではの経験に思いを巡らせていた。
 
 
 
オモ、斎藤工さんたち、イタリアに行っていたのですね。
 
「ウディネ・ファーイースト映画祭」ってアジアの映画祭なのでしょうか。
 
初めて聞く映画祭でした。
 
 
 
 
 
 
 

『運命に、似た恋』横浜のロケ地

2017-04-25 07:17:01 | ドラマ

『運命に、似た恋』を、また見ています。少し、時間ができたので。

昨年の初夏に撮影を始めたので、10ヶ月前くらいです。放送は秋でした。

画面は新緑がきれいで、一番よい季節で爽やかな空気が感じられます。

ユーリも仕事場ではTシャツ姿が多かった。

[ ダイハードのランニング姿よりは衣装代が高い!? ]

『~似た恋』のロケ地で、ユーリとカスミがよく行くカフェに行った@六本木。

その他はまだ行けていない。

 

カスミがクリーニングの配達で車を止めた所は、横浜市内のお寺の駐車場。

ロケ地検索して分かった。六本木方面がメインロケ地なのだけれど、

横浜市内でロケをしていたとは思わなかった。ただ、配達の車を止めて

配達の服を取り出すシーンのみです。

それだけでも、より良い場所を探して撮影しているのですね。

高台なので高層マンションなどが見えて眺めがいい。

画面をよく見たら、あれ、知っている景色だなぁと気が付いた。

義父母の家から徒歩30分くらいの所だった。

今は弟夫婦が住んでいる。義妹も多分、これを見ていないだろう。

ここには、近いうちに行けそう~♪ 横浜市内の友人に付き合ってもらおうかなぁ。

でも、友人はこれを見ていない。もう、周りで見ている人がいなかった^^;

~~~

春のドラマの評判はどうなのでしょうね。

私は、ちょっと笑えるドラマが気に入っています。

『PTAグランパ』と『やすらぎの郷』です。『やすらぎの郷』はひとりの友人が

見ていると言っていました。最初は留守の時など飛ばしていると言っていましたが、

今は録画して見ていると言っていた。ドラマはほとんど見ない人。

 

 

 

 

 


世界フィギアで一句!?

2017-04-23 09:47:59 | 俳句の練習

世界フィギア国別対抗戦を見て、俳句を考えました。

季語の中から春の夢を選びました。はじめは春の宵・夜としたのですが、

フィギアには夢の方が合っているかなと・・・

 

美を求めフィギア選手や春の夢

一筋やフィギア選手も春の夢

~~~

心づかいの達人

高感度を高める5原則

【 表情、態度、身だしなみ、言葉づかい、あいさつ 】

※ 笑顔は1円もかからないオシャレ

※ 身だしなみは一緒の空間を共にする人への配慮

※ 言葉づかい:

すみません     → 申し訳ございません

ご苦労さまでした  → お疲れ様でした

了解しました     → 承知しました

なるほど        → おっしゃる通りですね

参考になりました   → 勉強になりました

※ お辞儀:

あいさつの言葉を述べながら頭を下げる「同時礼」よりも

あいさつの言葉を述べた後に頭を下げる「分離礼」の方が、より丁寧な印象になります。

言葉づかいは、勉強になりました^^ そして、分離礼は、今後、心がけたいです。


「NHK俳句」を見てみました

2017-04-22 00:07:37 | 俳句の練習

「NHK俳句」を録画していますが、10位、溜まったままで、幾つか見てみました。

3月は年間大賞が選ばれていました。

選者: 正木ゆう子 俳人

あたたかなものから食べる寒さかな

 

多くの投句の中で、最もシンプルな句。言葉もシンプルで、想いも素直で素朴で

飾り気がない。その通りに言っている。

選者: 堀本裕樹 俳人

黒葡萄一粒青く残りけり

 

一粒の葡萄に、よく焦点を絞った。叙情的で屈折した美しさがある。

 

なっちゃん先生が選ばれたのは、破調で、高度な感じでした。

先生も驚いていた句でした。

~~~

俳句の俳は俳優の俳。フィクション、それは適度なスパイス。  高柳克弘 俳人

俳諧: 

俳は、滑稽の意味もあるそうです。 

は、たわむれ、心を和ませる。

 

俳句も川柳のようにユーモアもあった方が楽しい句になりますね。

17文字に収めるでけで、精いっぱいですが、スパイスを加えられたらいい~。

「NHK俳句」は、いつも見ていると、たぶん、良い句が作れるのでしょうね。

分かったような気になり見ていましたが、練習しなければ意味がないですね~。

フィクションを作ってみたいけれど、何をどうしたらいいのか・・・

 

俳句の先生からの伝言がありました。

6月の勉強会には夏の季語入りの俳句をいくつか自由に作っていく。

必ずしも写真に拘らなくてもよいとのこと。この場合、

後日、俳句に沿った(イメージの)写真を撮影する楽しみが生れると思います。

そうすると写真⇒俳句/俳句⇒写真・・・というふうに

新しい映像詩の世界がひろがることでしょう。

 

本来は最近写した写真に俳句を付けるという流れでしたが

思うような写真も撮れず、どうしようかと思っていました。

これも良いと感じました。

何でもいいので、俳句をいくつか作りたいです・・・

 


コメント

コメント記入