晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

ゴマ育て二年生 (^_^.)

2017-08-20 21:18:45 | Weblog
<初年度の思い出>をたどりながら二年目のゴマ作り。とても面白くてたくさんの発見がある。
生育も旺盛なゴマは花を咲かせながらぐんぐん天に向かって茎を伸ばすゴマの生命力。
だけど薄紫色の釣り鐘状の花は朝咲き、夕方にはポロリと落ちてしまう儚い命。
その花に無数の蜂が群がり、花から花へと潜っては飛び出し大忙しのようです。
欲張っていつまでも伸ばしたいところだけど、どうやら先をピンチして充実したサクにした方が良いらしい。
 
 ゴマの実がぎっしり詰まった部分はサヤではなくサクと呼ばれることを知ったのもテキストとしたこんな絵本からです。
 子供向けの絵本ですが、まるで専門書のようで2年生の農婆にはこれで充分。
 
 近所でもゴマを作る畑は無いので、スマホで検索したり、この絵本が絶好のテキストであったり・・・。
整列した茎や葉、きちんと並んだサヤの美しさに見惚れる農婆ですが、時にゴマには鬼のような大きなイモムシが潜んでいます。
 葉を食べて太ったイモムシは指ほどもあり、葉っぱと同色のため遭遇すれば悲鳴ものです。
「ギャーッ!」ゴマ育て2年生の農婆の悲鳴が畑に響き渡っております。
  < 農で知る生命力と求知心 >

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
胡麻 (しまそだち)
2017-08-20 22:43:46
莢が出来始めると、先端を摘まむと良いそうですね
実家では そんなことして無かったです
母に言いましたら TVでもそんなこと言ってたそうです
来年は やってみましょうか ね

芋虫 ゴマの莢に小さな穴を開けて、胡麻を吸っちゃうみたいです
でも そのしがみついている後ろ脚が 健気なんです
返信する
ゴマは初めて見ます。 (ゆり)
2017-08-20 23:57:37
こんばんは。
どのように実って、どのように種を取るのか、
アップが楽しみです。

ルイコさんは好奇心旺盛なのですね。
こういう気持ちって人生楽しくなりますよね。
大きな刺激が無くても、小さな喜びでも、幸せにあふれるでしょう?

わたくしも、花で人を思い出すし、
辺りの景色に癒されるし、
空を見て居るだけで幸せ気分だし、
本もそうです。

ゴマの絵本(*^^*)もあるのですね。
返信する
またまたなつかしい(笑) (てちこ)
2017-08-21 02:30:29
ルイコさんは、本当に地に就いた農業を楽しんでおいでですね。
私たちの子供の頃は、本当に手作りのものが多かった。
農家で育ったので、知らず知らずに色んなものを見て覚えていて、今でも簡単な季節の野菜を作ることが出来るけど。
(これも門前の小僧でしょうか?)
刈り取って、筵の上にたけかけて、カラカラになったところで木槌で叩いてましたね。
どれも手間が掛かることです。
そういう辛抱が面倒に感じてしまう私です。💦💦
返信する
ごま (ようちゃんばあば)
2017-08-21 06:59:05
3年前の黒ゴマがまだのこっているので 植えていないのですけど 来年は植えようと思います。
自家製のゴマを煎っては使う あのおいしさは たまりません。
でも そうそう!あの芋虫にはびっくりですよね。
ぎゃ!と声が出ます。
返信する
こんにちは〜 ゴマも育てる。 (キナコまま)
2017-08-21 10:59:05
ゴマも育てるとは。。。
自家用ですか?自分ちで収穫したゴマは美味しいでしょうね。
岡山 まだまだ暑いですね。
農作業中の熱中症にお気をつけ下さいね。
バテバテしながら なんとか頑張っています。
返信する
ルイコさんへ (くりまんじゅう)
2017-08-21 12:29:50
昨年ルイコさんのゴマ記事を拝見し 子どもの頃に
ゴマを作っていたことを思い出しました。
今はこちらでもどの農家でも見かけませんのでゴマは
スーパーのものしか知りません。そのスーパーのゴマも
中国で収穫されたものが大半でしょうね。うちは割と
ゴマを消費する家ですのでルイコさんの作られた
ゴマを見ると 昔実家で収穫したゴマはどんな味
だったかと記憶を手繰っていますが 忘れました 
返信する
ゴマ (fukurou0731 )
2017-08-21 18:49:56
ルイコ様
こんにちは。
ゴマのことはほとんど何も知りません。
花は一度だけ見たことがありますが、ほとんど覚えていません。この絵本読んでみたいですね!
ゴマにつく幼虫は多分スズメガの幼虫でしょうね!?
お尻に1本トゲが生えていませんでしたか?
返信する
ひとつ勉強 (ルイコ)
2017-08-21 21:10:43
 しまそだちさんへ
 花先をピンチすればいいとブログ友さんから教わりました。有り難いブログですね。
 イモムシは葉を食べるだけではないんですね。
ゴマまで侵入ですか・・・こちらが鬼になって駆除すべきですね。
返信する
育て甲斐 (ルイコ)
2017-08-21 21:16:52
 ゆりさんへ
 ゴマはとっても逞しく収穫は手がかかりますが、是非自家栽培したい作物です。なんて言っても二年目なんですが・・・。
 これからの収穫から「開けゴマ!」と文字通りサクから取り出す作業、洗い上げ、乾燥と大変です。
この大変が面白いんですよ。何しろ99.9%輸入と聞きます。
私、花よりダンゴ派かしら・・・。
 順次アップしたいと思います。
返信する
ゴマ知らず (ルイコ)
2017-08-21 21:20:05
 てちこさんへ
 田舎育ちの私だけど、ゴマは記憶にありませんでした。
ゴマを束ねて乾燥しているのを見て、この美しさに惚れ込み育て始めました。
 面倒が楽しい・・・とょっと変ね。(^_^.)
返信する