ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

大野屋の夕食バイキング…

2023年02月22日 14時50分26秒 | お話

70分一本勝負やから、会場前は長蛇の列でね。

5部制なんやけど開場後は、各島は人盛りで前の人に付いてぐるっと一周ね。

伊豆で海の近くなんで、やっぱり海のもん中心にね。

鯛の寿司のフェアーやってて一通り集めたけど、創作すしは私ゃの口には全滅扱いやったよ。

素の鯛のすしは美味しかったのんで、妙に手加えて素材を殺しちゃったちゅうとこですかね。

伊藤園ちゅうたらお愉しみのビールの飲み放題で、1トレイ1グラスのペースでグビグビッとね。

びんちょうやったけどマグロも美味しく、生の方が好きなんやけどカキフライもね。

ビールのおつまみの定番の枝豆に、飲んだときはさっぱりとおそばだよね。

プリンも好きなんで取って来たけどもうちょっとで、茶わん蒸しももう少し味が欲しいところでね。

バイキングは最初は見た目で集めてきて、大体2回目が好きなもんちゅう感じですかね。

ずっと口動きっ放しなんやけど、流石に70分は短くってねぇ。

食べた後の食器とか片付けてくれへんのんで、自分で遠くの返却棚まで持って行かなあかんしでね。

残り数分時点でまだビール飲んでて、上がりのソフトは嫁に取って来てもろてね。

最後の一口食べ終わったのんが、2~3分オーバーちゅうとこですかね。

1部2部3部とテーブル上の食事カードで色分けしてるねんけど、皆さんやっぱり70分じゃ忙しいみたいでうちと同じ色のカードの方がまだまだね。

ここんとこずっと夕食バイキングじゃ負け戦やし、ええ加減夕食は懐石にシフトしたほうがええかもね…。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿