ブログ
ランダム
ドコモが提供するゴルフのラウンドサブスクって?
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
無線のムに濁点
アマチュア無線・BCL・ユーティリィティー受信などなど デジタル絵日記
Sony Giga Pocket Digital に多数のコメントありがとうございます。
2015-10-17 06:52:29
|
なんでも日記
今年8月11日の
Windows10 で Sony Giga Pocket Digital が動いた!!
の記事に多数のコメントありがとうございます。その後も非常に有益な情報が寄せられております。本記事に転載させていただきます。この記事の後半に電源オフからの録画に成功された方のコメントがあります。ただ、私もそうですが、機種あるいは環境によってうまくいかないケースもあるようです。
29 コメント
私もできた!
(●●●)
2015-08-13 11:18:40
いろいろ試してみましたが駄目で、諦めていましたが、こちらのページで再度試したら起動しました!
SONYやVAIOのページの情報ではだめでした。
ありがとうございました(^_^)
●●●さんへ
(JH8RZJ@無線のム)
2015-08-13 18:43:07
解決できてよかったです。昨日からこの記事に300以上アクセスがあるので、Giga Pocket Digital で困っている人が多いようです。ソニーのページにリンクが小さく出ていましたが目立たないので気が付かない人も多そうです。
あなたは神様です!
(●●●●●)
2015-08-13 19:18:30
アップデートプログラムだけでは解決できず、windows7にリカバリーしようとあきらめていたところ、こちらのブログで紹介していただいた起動不具合修正プログラムが奏功しGIGA POKETSが復活しました。本当に感謝です!
教えてください
(●●)
2015-08-17 19:19:30
はじめまして。私はWindows7搭載のVaio Lシリーズを所有しております。
Windows10にバージョンアップ後、vaio updateが出てきたのでこのブログに記載されている2つの更新プログラムを適用したらギガポケットの視聴やパソコン起動状態での録画はできるようになりました。
ただ、電源オフからの自動起動→録画はできません。予約時間になってもパソコンが自動起動しないのです。
管理人様は電源オフ状態からの自動録画はできていますか?
電源オフからの録画
(JH8RZJ@無線のム)
2015-08-17 20:13:18
まだ実地に試していませんが、他の方の情報によると、コントロールパネルの下記の設定画面の
コントロール パネル\ハードウェアとサウンド\電源オプション\システム設定
高速スタートアップを有効にする のチェックを外すと動作するとのことです。
このチェックを外すには、この設定画面の上のほうにある、「現在利用可能ではない設定を変更します」というところを押してからやります。
試されてみてください。
Unknown
(●●)
2015-08-17 22:09:05
早速の回答ありがとうございました。高速スタートアップを有効にするのチェックは外したのですが、できませんでした。
時間があるときで構いませんので、管理人様が試されたら結果を教えていただけると幸いです。
電源オフからの録画
(JH8RZJ@無線のム)
2015-08-18 07:30:13
試してみましたが、ダメなようです。電源オフからではなく、コンピュータをスリープにしておくと録画できますので、とりあえず新情報が出るまで「スリープ」で妥協して使ってみたいと思います。
Unknown
(●●)
2015-08-18 14:12:04
やはりできないのですね。予約録画する人にとっては電源オフから録画できないのは結構痛いですね。また新情報が出てきたら教えて下さい。
私も何か分かればまた書き込みさせてもらいます。ありがとうございました。
ありがとうございました。
(●●●●●)
2015-08-19 08:35:24
突然申し訳ございません。
ブログの方法で Win7Vaio(VPCJ1)のGIgaPocketTV視聴可能になりました。
ありがとうございました
コメント有難うございます
(JH8RZJ@無線のム)
2015-08-19 10:24:02
皆さん、コメントありがとうございます。
電源オフからの録画が解決していないようですが、その他は問題なく動作しているようです。うちにはバイオが2台あったため、いろいろ実験できました。当面は、現在の環境で使っていきたいと思います。OSが一新され、パソコンを買い替えたような気分がしています。
できたぁぁぁ!
(●●●●●●●●●●)
2015-08-21 21:54:46
先ほど、テレビもビデオも視聴できるようになりました。
本当にありがとうございました!
助かりましたぁ。よかったよかった。
コメント有難うございます
(JH8RZJ@無線のム)
2015-08-21 22:41:32
テレビ視聴できたようで、おめでとうございます!
電源オフからの録画について
(通りすがりです)
2015-08-22 10:16:31
おじゃまします。
windows10にupして録画したビデオのDLNA配信ができなくなり、対処を探して検索していたところ、ここが目にとまりました。
電源オフからの録画についてですが、Microsoftアカウントを使用していると不可のようです。ローカルアカウントだと可能になりました。ご参考になれば幸いです。
コメント有難うございます
(JH8RZJ@無線のム)
2015-08-22 16:42:00
通りすがりさん
貴重なコメントありがとうございます。さっそく試してみます。
2つ試しても…
(迷走中…)
2015-09-07 01:06:51
2つ試してみました。やっと起動するようになったのですが、画面が真っ黒で音声のみ…です。1回アンインストールして再度やりなおしてもダメでした…
これは私だけなのでしょうか…
どなたか解決方法をご存知ないですか?
Re: 迷走中
(JH8RZJ@無線のム)
2015-09-07 06:54:13
「giga pocket digital 音声のみ」で検索してみました。残念ながら、これぞという解決策は無いようでケースバイケースのようです。デバイスドライバやアンチウィルスソフトなど、いくつかチェックポイントはあるようです。
電源OFFから録画
(●●●)
2015-09-09 16:27:41
お世話になります。電源OFFから録画についてですがローカルアカウントだと可能とありますが全く起動しませんでした。何か解決策ありましたらよろしくお願いします。
電源OFFから録画
(JH8RZJ@無線のム)
2015-09-10 07:11:13
こぐまさん、電源OFFからの録画ができない件、レポートありがとうございます。私は結局スリープからの録画で対応しています。あわせてご検討ください。うまくいっていらっしゃる方もいるようです。SONYから何らかの対応策が出てくれるといいのですが・・・
簡単だった!!
(●●●)
2015-09-15 22:54:42
2つのプログラムをインストールするだけで、あっけなく終了。極短時間でインストールできました。あきらめていたGiga Pocket Digital が起動したことにより、アップデート対象外だったVPCF1で、Windows10をバリバリ使っていこうと思っています。ありがとうございました。
こんにちは
(JH8RZJ@無線のム)
2015-09-15 23:06:05
タンマさん、コメントありがとうございます。うまくいったようで、よかったです。電源オフからの録画に課題があるようですが、その他のところは安定して動いてくれています。コメントをいただきうれしく思います。
Unknown
(Unknown)
2015-09-17 18:04:43
素晴らしい 治りました!
留守録の件
(これでどうでしょう!)
2015-09-20 23:30:30
こんばんは。
いろいろやったら留守録(電源オフからの録画)できる様になりました。
Giga pocket のビデオ上の設定>全般>電源オフからの設定→有効にする
Windous10(パソコンの左下)設定>システム>電源の動作選択 現在利用可能~を押し >シャットダウン設定>高速スタートのレ点を外す→変更の保存
でできました。
お試しください。
コメントありがとうございます
(JH8RZJ@無線のム)
2015-09-21 05:14:24
留守録の件、コメントありがとうございます。私の環境でも試してみて、このブログで後日になりますが結果をレポートします。みなさん、うまくいかないようですが、解決策がありそうでよかったです。
動作報告
(●●●●●)
2015-09-22 17:54:16
はじめまして
ここのブログの情報で無事にWindows10にアップグレードできましたのでお礼と動作報告です。
所有モデル:VAIO Lシリーズ SVL2411AJ
アップグレード方法はWindows7にリカバリ後、VAIOのサポートサイトにあるWindows8の手順書を使って、Windows10に直接アップグレードしました。
その後、ここのブログに掲載しているGiga Pocket Digitalのバージョンアップと不具合修正パッチを適用して(不具合修正パッチはVAIOUpdateで適用されました)、システムのプロパティにあるシャットダウン設定で高速スタートをオフにする。
以上で問題無く、電源オフから録画動作しています。
みなさんの情報でトラブル無くアップグレードできました。
ありがとうございました~ ^0^)ノ
コメント有難うございます!
(JH8RZJ@無線のム)
2015-09-22 17:58:42
ぷーたろうさん、コメントありがとうございます。バイオ・ユーザーの皆さんのとても有益な情報だと思います。「これでどうでしょう!」のコメントとあわせて情報として記事にさせていただきます。感謝感謝です!
参考にさせていただきました。
(Unknown)
2015-10-11 15:50:16
VPCL21AFJユーザーです。
何となくWin8用のGigaPocket使えば行けるんじゃないかなと思っていましたが、こちらのサイトから公式?にアッデーターを発見し、またレポートを見て、昨晩からWin7SP1からWin10へのアップグレードチャレンジしてみました。
既にわかっていた Atok2015の再インストールGigaPocketのアップデート以外は問題無く動いていますが、やっぱり電源シャットダウン時からの録画ができません。
ここに紹介されている内容は試してみましたが、機種特有の機能があるのでしょうかね。
こんにちは、コメントありがとうございます
(JH8RZJ@無線のム)
2015-10-11 16:00:24
コメントありがとうございます。まだ、電源オフからの録画について、サポート情報は出ていないようですね。「できた」という方もいらっしゃいますので、機種または環境設定(ユーザー設定)などとの兼ね合いがありそうです。時々ソニーのサイトも覗いてみて、何か情報があればブログにリンクしたいと思っています。
参考にさせていただきました。その2
(Unknown)
2015-10-16 09:01:58
VPCL21AFJユーザーです。
その後、Giga Pocketの電源オフからの録画はできませんが、他にも色々と調整を行いました。
まずギガポからBDへの書き出しで、一番最初ドライブが認識しない現象が見られました。その時にディスク管理(左下のスタートボタンから右クリックメニューから選択)で本体のドライブ番号をQに戻すと、この現象は治りました。アップグレード後は細かく、チェックする必要があります。
またギガポでかき出したBDは地デジのCPRM情報有りますが、Win10にした後はCorel Win DVD BDがこれを認識しなくなり再生できません。元々DVDプレイヤーが削除されるくらいですから、新しくソフトを用意しろということだと思います。
L21の標準のNVIDIAのドライバーのバージョンが269.01ですが、NVIDIAのサイトに行くと最新のものがあり、現在最新のバージョンをインストールしましたが不都合ありません。358.50になります。353.54よりいくつか前のドライバーには不具合があるという報告も有ります。
別件ですがエクスプローラーの初期設定がクイックアクセスになっていますがL21で2Tの外付けドライブ2台+内蔵も2Tにおき変えているためか、クイックなアクセスどころか、途中で止まってしまいます。L21のパワー不足かもしれませんが、その場合標準のPCアクセスに変更するといいです。
参考にさせていただきました。その3
(Unknown)
2015-10-16 09:12:06
VPCL21AFJユーザーです。
捕捉です、L21でソニーが既知の不具合といっているメモリーステックスロット。やはり認識しません。
デバイスマネージャーを開くと
Intel(R) HM65 Express Chipset Family LPC Interface controller - 1C49
ともう一つ基本システムデバイスがインストールされていませんとでます。これがメモリースティックを読めない理由でしょうか。
ドライバー探しても見つかりませんが不具合はないようです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
«
電源をばくった
|
トップ
|
アマチュア無線家のための北...
»
このブログの人気記事
短波放送周波数が B24 となりました
アンテナの記録【2024年10月】
NIL が多い HV0A(バチカン)
近着QSL(紙)FT4GL 15m/17m/12m
近着QSL(LoTW) PY3FOX 50MHz/FT8
突然のQRV - PX0FF - FERNANDO DE NORONHA
SDRPlay RSP2 導入記(15) 付加回路作成に着手
全340エンティティーの紙QSLカード
FTM-400DH 導入 その1(動画)
【アプリ紹介】SDR-Control for Icom【第2回】
最新の画像
[
もっと見る
]
短波放送周波数が B24 となりました
4日前
近着QSL(紙)FT4GL 15m/17m/12m
1週間前
近着QSL(紙)FT4GL 15m/17m/12m
1週間前
アンテナの記録【2024年10月】
2週間前
アンテナの記録【2024年10月】
2週間前
アンテナの記録【2024年10月】
2週間前
全340エンティティーの紙QSLカード
2週間前
近着QSL(LoTW) PY3FOX 50MHz/FT8
2週間前
シャックの記録【2024年10月】
3週間前
シャックの記録【2024年10月】
3週間前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ギガポケット
(
えびなぼーい
)
2015-10-19 08:19:37
vaio L138fjユーザーです。アップデート、更新を実施しましたが画面は真っ黒、音声も出ません。ディスプレーの問題でしょうか。他に解決策ありますか?
返信する
こんにちは
(
JH8RZJ@無線のム
)
2015-10-19 20:26:51
機種が違うので具体的なアドバイスはできませんが、画面が真っ黒ということであれば、ドライバー関係などもエラーになっていないかみたほうがいいかもしれませんね。SONYの公式HPに情報がないかもご覧になってみてください。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
なんでも日記
」カテゴリの最新記事
「私は今レバノンにいる」
オー、モーレツ!
札幌の春~シャックの裏窓開放
野良キリン
不適切にもほどがある!
雪が降り、例によって帳尻が合いました
航空事故の瞬間:音声編 Part 1 ~ Part 9
元旦のシャックから
2024年-令和6年の幕開け!! 今年も宜しくです!!
当局(JH8RZJ)を AI に応えさせてみた件
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
電源をばくった
アマチュア無線家のための北...
»
人気ブログへのリンク
読者登録で新着をお知らせ
X (twitter)
Tweets by JH8RZJ
短波通信のコンディション
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
アマチュア無線局 JH8RZJ
1979年開局です。DXCC ハンティングがメインです。D-STAR/WIRES-X も運用しています。
最新記事
短波放送周波数が B24 となりました
近着QSL(紙)FT4GL 15m/17m/12m
アンテナの記録【2024年10月】
全340エンティティーの紙QSLカード
近着QSL(LoTW) PY3FOX 50MHz/FT8
>> もっと見る
カテゴリー
アマチュア無線
(2167)
IOTA
(13)
衛星通信
(52)
BCL
(80)
ユーティリティー受信
(40)
モノ
(360)
なんでも日記
(608)
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年04月
2012年02月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2009年05月
2009年04月
2008年12月
2008年11月
2008年09月
2008年06月
2008年05月
2008年01月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年10月
2006年09月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年01月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
最新コメント
JH8RZJ@無線のム/
全340エンティティーの紙QSLカード
小山田善徳/
全340エンティティーの紙QSLカード
JH8RZJ@無線のム/
【サテライト通信】MD0MAN LoTW CFM
JH8XVH/
【サテライト通信】MD0MAN LoTW CFM
JH8RZJ@無線のム/
CY9 は CY0 より厳ちかった
ブックマーク
JH8RZJ QRZ.COM
JH8RZJ's QSL Gallery
DXSCAPE
Announced DX Operations
425 DX News
ARLD DX NEWS
DX Newsletter
The Daily DX
The OPDX Bulletin
ARRL
CQCQCQ.ORG
JARL.COM
J-クラスタ
JJ2CJB weBLOG
海外からのラジオ放送
Now On The Radio
NICT 宇宙天気情報センター
流星電波観測国際プロジェクト
無線局情報検索
ブログ村
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
SONYやVAIOのページの情報ではだめでした。
ありがとうございました(^_^)
Windows10にバージョンアップ後、vaio updateが出てきたのでこのブログに記載されている2つの更新プログラムを適用したらギガポケットの視聴やパソコン起動状態での録画はできるようになりました。
ただ、電源オフからの自動起動→録画はできません。予約時間になってもパソコンが自動起動しないのです。
管理人様は電源オフ状態からの自動録画はできていますか?
コントロール パネル\ハードウェアとサウンド\電源オプション\システム設定
高速スタートアップを有効にする のチェックを外すと動作するとのことです。
このチェックを外すには、この設定画面の上のほうにある、「現在利用可能ではない設定を変更します」というところを押してからやります。
試されてみてください。
時間があるときで構いませんので、管理人様が試されたら結果を教えていただけると幸いです。
私も何か分かればまた書き込みさせてもらいます。ありがとうございました。
ブログの方法で Win7Vaio(VPCJ1)のGIgaPocketTV視聴可能になりました。
ありがとうございました
電源オフからの録画が解決していないようですが、その他は問題なく動作しているようです。うちにはバイオが2台あったため、いろいろ実験できました。当面は、現在の環境で使っていきたいと思います。OSが一新され、パソコンを買い替えたような気分がしています。
本当にありがとうございました!
助かりましたぁ。よかったよかった。
windows10にupして録画したビデオのDLNA配信ができなくなり、対処を探して検索していたところ、ここが目にとまりました。
電源オフからの録画についてですが、Microsoftアカウントを使用していると不可のようです。ローカルアカウントだと可能になりました。ご参考になれば幸いです。
貴重なコメントありがとうございます。さっそく試してみます。
これは私だけなのでしょうか…
どなたか解決方法をご存知ないですか?
いろいろやったら留守録(電源オフからの録画)できる様になりました。
Giga pocket のビデオ上の設定>全般>電源オフからの設定→有効にする
Windous10(パソコンの左下)設定>システム>電源の動作選択 現在利用可能~を押し >シャットダウン設定>高速スタートのレ点を外す→変更の保存
でできました。
お試しください。
ここのブログの情報で無事にWindows10にアップグレードできましたのでお礼と動作報告です。
所有モデル:VAIO Lシリーズ SVL2411AJ
アップグレード方法はWindows7にリカバリ後、VAIOのサポートサイトにあるWindows8の手順書を使って、Windows10に直接アップグレードしました。
その後、ここのブログに掲載しているGiga Pocket Digitalのバージョンアップと不具合修正パッチを適用して(不具合修正パッチはVAIOUpdateで適用されました)、システムのプロパティにあるシャットダウン設定で高速スタートをオフにする。
以上で問題無く、電源オフから録画動作しています。
みなさんの情報でトラブル無くアップグレードできました。
ありがとうございました~ ^0^)ノ
何となくWin8用のGigaPocket使えば行けるんじゃないかなと思っていましたが、こちらのサイトから公式?にアッデーターを発見し、またレポートを見て、昨晩からWin7SP1からWin10へのアップグレードチャレンジしてみました。
既にわかっていた Atok2015の再インストールGigaPocketのアップデート以外は問題無く動いていますが、やっぱり電源シャットダウン時からの録画ができません。
ここに紹介されている内容は試してみましたが、機種特有の機能があるのでしょうかね。
その後、Giga Pocketの電源オフからの録画はできませんが、他にも色々と調整を行いました。
まずギガポからBDへの書き出しで、一番最初ドライブが認識しない現象が見られました。その時にディスク管理(左下のスタートボタンから右クリックメニューから選択)で本体のドライブ番号をQに戻すと、この現象は治りました。アップグレード後は細かく、チェックする必要があります。
またギガポでかき出したBDは地デジのCPRM情報有りますが、Win10にした後はCorel Win DVD BDがこれを認識しなくなり再生できません。元々DVDプレイヤーが削除されるくらいですから、新しくソフトを用意しろということだと思います。
L21の標準のNVIDIAのドライバーのバージョンが269.01ですが、NVIDIAのサイトに行くと最新のものがあり、現在最新のバージョンをインストールしましたが不都合ありません。358.50になります。353.54よりいくつか前のドライバーには不具合があるという報告も有ります。
別件ですがエクスプローラーの初期設定がクイックアクセスになっていますがL21で2Tの外付けドライブ2台+内蔵も2Tにおき変えているためか、クイックなアクセスどころか、途中で止まってしまいます。L21のパワー不足かもしれませんが、その場合標準のPCアクセスに変更するといいです。
捕捉です、L21でソニーが既知の不具合といっているメモリーステックスロット。やはり認識しません。
デバイスマネージャーを開くと
Intel(R) HM65 Express Chipset Family LPC Interface controller - 1C49
ともう一つ基本システムデバイスがインストールされていませんとでます。これがメモリースティックを読めない理由でしょうか。
ドライバー探しても見つかりませんが不具合はないようです。