吉田クリニック 院長のドタバタ日記

日頃の診療にまつわることや、お知らせ、そして世の中の出来事について思うところ書いています。診療日には毎日更新しています。

1500人に慰謝料280億円 元徴用工問題の韓国議長案 その6

2019年12月17日 05時37分29秒 | 日記
 文議長の早稲田大学における講演時、あの若者のヤジを聴いて自分は一瞬戸惑ったけれど、でもやっぱり日本国の象徴に謝罪しろなどといわれたら怒りだす若者のほうが当たり前なのである。
 確かに100年以上前、日本は当時の皇帝府を占領し韓国を植民地化したのは事実である。大変無礼な行為であった。ずっとそのことを未来永劫引きずってくるのも、何だか情けないと思うがまあそう思われても仕方ない。でもそれでは未来的な関係修復は望めない。

 羽生結弦がある大会で優勝し国旗を背負ってウイニングランしたあと、インタビューを受けることになったが手に持った荷物は床に置いたが、「あ これは床に置けない。誰か持っていてください」と国旗をスタッフにゆだねた映像をみた。自分は彼の演技よりその言動のほうが感動的だった。
 彼ら世代には、「愛国心=国体護持=戦争肯定」の呪縛がない。左翼系教師からの影響も受けず、いい意味での愛国心が育っていると思う。
 理不尽な隣国からの要求には彼らの世代でも屈しないでほしい。そしていい関係を構築してほしい。