吉田クリニック 院長のドタバタ日記

日頃の診療にまつわることや、お知らせ、そして世の中の出来事について思うところ書いています。診療日には毎日更新しています。

うちの電子カルテ

2008年07月31日 07時07分01秒 | インポート

 うちが導入した電子カルテのOSは、ウインドウズを使用している。会社の人の説明では汎用のOSを導入することで開発コストが安く済むそうである。だとしたらOfficeのワードくらいデフォルトで入れて欲しい。いまどきたいした学習機能のないテキスト入力には閉口する。しかもあとから自分ワープロソフトを電子カルテに入れるのはご法度だそうだ。「システムが不安定になってカルテが誤作動することもありますので」といわれると自分のようなパソコン素人には怖くていじれない。


また新曲アップ

2008年07月30日 07時03分38秒 | インポート

ドク・ワトソンという全盲のギタリストのコピー。この人はアメリカのトラディショナル音楽の伝承者ですが、彼の超絶技巧はとてもまねできません。「似て非なるもの」でしょう。過去、1度日本公演を見に行きました。ちょ~カンドーものでした。

http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=207624


電子カルテの種類

2008年07月29日 07時03分02秒 | インポート

 最近では電子カルテの会社がたくさん増えてきた。いろいろあり一長一短あるのでどこを選んだらよいか難渋する。しかも一度いれたら個人用のコンピューターと違い使い続けることになる。それは各社システムが違うからだろう。自分は価格がまあまあで、外注の検査データが自動的にカルテに連動しているか、また病名チェック機構が充実しているかで選択した。概ね満足なのだが、不満はワープロ機能がうまく作動しないため、漢字変換に苦労していることだ。どうもシステム内に組み込んでいるらしくカスタマイズできないそうだ。毎日のカルテ記載では極めてストレスである。いまどきこんなにカスタマイズ機能のないワープロは他に類をみない。


カルテの保管

2008年07月28日 06時40分22秒 | インポート

 カルテの保管は5年間と法律できめられている。つまり最終受診日から5年を経過すれば破棄してよいことになる。私の勤務していた大学ではマイクロ化して保管してあるらしいが、近年この保管場所には困るらしい。ところがデジタル化されて電子カルテになると、ほとんど保管場所はいらない、しかも検索は簡単だ。保管期間はそれこそ5年どころか永久にできるようになった。狭い診療所にはとてもよい。


海の日 その3

2008年07月26日 07時11分54秒 | インポート

 そういえば海水浴に行かなくなって何年になるだろうか? 大分前にハワイにいって急激に日焼けしたら上半身がシミだらけになってしまった。大昔は日光浴は身体によいと学校で教わったが、成長期の骨代謝増進と言う意味だけだろう。あるいはもっと昔なら皮膚寄生虫の殺菌効果を言ったのかもしれない。しかし今では紫外線はスーパーオキサイドを体内に発生することで細胞障害をきたすことから身体には良くないことは定説である。日焼けした肌はいかにも健康的に見えるが実は不健康なのだ。


空港

2008年07月25日 07時00分30秒 | インポート

 昨日、成田空港は遠いと書いた。渋滞したら車で2時間以上もかかる。大昔は羽田から国際線が発着していた。だから羽田の方が利便性はよい。ところが近年、羽田の発着ターミナルが新しくなり浜松町から遠くなった。ターミナルからモノレールで浜松町まで40分くらいかかる。そこから家までは40-50分かかるので、成田から電車を使って家までいくのとそう変わらなくなった。どちらも不便である。


海の日 その2

2008年07月23日 07時02分36秒 | インポート

 海の日に、見送りのため車で成田空港にいった。途中、京葉道路に分岐する道路は、朝7時なのにすごい渋滞だった。みんな海にいくのか、あるいは夏休み突入したばかりなので実家に帰る車なのか? 幸い空港行きの道路は渋滞がなかったのでゆうゆう間に合ったが、それにしてもやはり成田へいくので一番早いのは電車だろう。世界の主要な国際空港をみても空港から市街地まで車で2時間もかかるのは成田くらいかもしれない。これじゃアジアのハブ空港にはなれない。


海の日

2008年07月22日 06時52分55秒 | インポート

 祝日のネーミングとしてはとてもいい。しかし山へ行く人は海の日に行ってはいけないかというと、そうではない。要は祝日なんだからその使途は自由であるし罰せられることもない。昔、子供の頃はこどもの日に大人が休むのは釈然としなかった。こどもの日は子供の休日なんだと思っていた。ある時学校の先生にその理不尽さをいったら、「じゃあ吉田、お前は勤労感謝の日には学校に出て来い」と言われ、妙に納得してしまった覚えがある。


フィルム

2008年07月19日 07時03分02秒 | インポート

 父の死後、診療所に保管されていたレントゲンフィルムを大量に廃棄せざるをえなかった。しかしながら現在では、個人情報でもあるし分別すべき廃棄物でもある。ところが、あとで聴いた話であるが、どうもこのフィルムに含まれている銀が再利用できるらしい。これを買ってくれる業者もあるらしいのだが、今考えると有料で破棄してもらったのでもったいないことをしてしまったかも?


CRレントゲン

2008年07月18日 07時01分58秒 | インポート

 昔、父はレントゲンを撮影したら現像液につけて自分でフィルムを現像していた。ものすごい手間ひまだったと思う。今では自動現像器で大量に現像できる・・という時代も通り越してデジタル化されている。コンピュータの発達はすごい。だから撮影したらフィルムがないので現像はいらない。しかもそのまま画像がモニターに映し出される。また保管はハードディスク内なので、フィルムがない分管理がらくである。父の死後、大量のレントゲンフィルムの処分は大変だった。


暑い!

2008年07月17日 07時53分15秒 | インポート

 ここ数日どうも急にガツンと暑くなったようだ。暑くなるといろいろあるのが、虫刺されや植物によるカブレのような皮膚炎だ。また寒暖の差が激しいので風邪をこじらせる人も多い。また汗をかくので脱水気味の方もいるし、水を飲みすぎてお腹をクダす人もきた。また去年のような猛暑だといやだなーー。最近の東京の夏は異常だ。


くつろぎ

2008年07月16日 06時46分03秒 | インポート

 生活にメリハリをつけてon, offをはっきりさせることは気分転換になってよい。副交感神経をたかめ、ゆったりすると血圧や脈などもおちつくだろう。各人、自分が安らぐための手段や方法をお持ちであろうが、最近奇妙な?くつろぎ方を知った。自分が参加している「仏像研究コミュニティ」の書き込みに「あなたの夢は?」という質問に対しての回答である。どなたかが「奈良の大仏様の手のひらの上でごろごろとくつろぐこと」と書いてあった。やったら捕まりそうだが、極上かつ世界一の癒しの手段であろう。確かにこれに勝るものはない。


最近見かけなくなったもの その4

2008年07月15日 07時37分17秒 | インポート

 都内の路面電車(都電)もほとんど廃止された。昔はこれに乗り継いでいくと、どこまででもいけた。しかも電停はここかしこにあったのですぐに乗車できたものだ。しかし自分が中学くらいの頃にはほとんどが廃止されたが、駅前で廃止撤回の署名運動があったのでサインした記憶がある。今は家の近くを走っている荒川線のみ運行している。これに乗って中学に通学した。


最近見かけなくなったもの その3

2008年07月12日 07時44分55秒 | インポート

 昔は、ここかしこで「痰つぼ」をみかけた。特に駅のホームの柱の下にはホーロー製の痰つぼがあった。みんな痰を吐くときにはここに吐くようにしたものだ。これは結核が地面に吐いた痰から感染すると思われていた時代の予防法であろう。明治時代にも公共の場所に痰つぼを置くような痰つぼ設置条例があったらしい。