吉田クリニック 院長のドタバタ日記

日頃の診療にまつわることや、お知らせ、そして世の中の出来事について思うところ書いています。診療日には毎日更新しています。

野党、「虚偽答弁」「私物化」に重点 桜を見る会、攻勢に拍車 その2

2019年12月06日 06時14分51秒 | 日記
 首相と自民党の推薦枠が計約7000人分に上り、首相の昭恵夫人から推薦があったことも問題視している。 共産党の穀田恵二国対委員長は会見で「桜を見る会の私物化の実態が一層明確になった」と強調した。
 野党側はこのほか、
(1)安倍後援会主催の夕食会が公職選挙法や政治資金規正法に抵触する可能性
(2)国会質問に向けた共産党の資料請求当日に内閣府が招待客名簿を廃棄した問題
(3)招待者が膨張した理由
 ―なども引き続き取り上げる方針だ。
 野党は25日に追及チームを追及本部に格上げし、陣容を約6倍の60人規模に増強する予定。政府・与党は予算委開催を拒んでいるが、安住氏は「やらないなら、来年の通常国会で2カ月間かけてこの話をやらせていただく」とけん制した。