すーさんの山日記

山と釣りとテレマーク
八幡平の登山情報

七滝コースから大地獄谷【4】

2013-10-04 17:47:42 | 岩手山

秋の七滝コースの密かな楽しみと言えばキノコ。労せずして、登山道脇に生えるキノコを採ることが出来ます。

今日はボリ(ナラタケ)の大収穫祭でした!ボリはどんな料理にもあう万能選手です。

七滝コースの登山道は、訪れた登山者を優しく包んでくれる雰囲気があるんです。

大地獄谷の紅葉もいよいよ本番!黒倉山の紅葉も七分まできたかな?下から見上げ・・・、

上から見下ろし、黒倉山の紅葉を満喫!

カエデ類が燃えるように真っ赤に染まっています!

大地獄谷分岐の高さが紅葉MAX!

鬼ケ城の岩壁の紅葉は若干最盛期を過ぎましたかね?明日から天気悪いみたいですから、今日来た方はチョーラッキーです!

良い写真いっぱい撮れましたか?気をつけて降りてくださいね。

大地獄谷の紅葉をエンジョイ出来るのも、あと1週間ぐらいでしょうか?

七滝コースからの大地獄谷へ、紅葉狩り登山へお越しの方はお早めに!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アスピーテライン紅葉情報 | トップ | 樹海ライン紅葉情報 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
七滝コース♪ (盛岡のKです)
2013-10-04 21:57:23
こんばんは。
大地獄谷の紅葉はMAXになりましたね~♪
先週に比べ、赤が鮮やかです。
でも、残念ながらこの週末は行けなかった、です。。。

ブナ林も良いですね!
返信する
そうですよ! (RST)
2013-10-04 23:39:48
岩手山と言えば、馬返しや網張からがメインだと思いますが、どうしてどうして、七滝コースからの岩手山も良いんです!
この時期、山頂にこだわらずに大地獄谷の紅葉見に行くんなら、絶対七滝コースですよ!
ブナ林も絶品です。
返信する
Unknown (ミツガシワ)
2013-10-05 13:28:10
初めまして。
いつもブログを拝見しています。
昨日、大地獄谷で七滝方面へ下っていった者です。
お声をかけてくださったパトロールの方がもしや?と思ったら
やはり!
素晴らしい紅葉でしたね!
キノコもいくらか頂きました。
黒倉直下の紅葉がピークの頃、また来たいと思います。
返信する
あ~! (RST)
2013-10-05 20:38:21
そうでしたか。
失礼なお言葉をかけてやしないかと。。。

素晴らしい紅葉に素晴らしいお天気。素晴らしいパト・・・いやいや、とにかく昨日は最高の一日でしたね。

黒倉山の直下の紅葉&黄葉は必見ですよね。
もう間もなくですから、お見逃しなく!
返信する

コメントを投稿

岩手山」カテゴリの最新記事