すーさんの山日記

山と釣りとテレマーク
八幡平の登山情報

松川温泉~三ツ石山~大深岳~源太ヶ岳~松川温泉 5/23

2016-05-23 18:13:28 | 裏岩手縦走路

今日は裏岩手縦走路方面のパトロール。

松川温泉からのスタートですが、今日も気温高めで登山口から続く階段の登りですでに大汗。

登山道脇にはシラネアオイ。その他、サンカヨウ、タムシバ、ムラサキヤシオ等、徐々に開花が始まっています。

奥産道からの登山道合流地点よりも上には所々雪が残ってますが、もう道迷いの心配はないでしょう。

三ツ石山荘は裏岩手縦走路に無くてはならない存在。

いつもキレイに使っていただきありがとうございます。これからも使用後の清掃、戸締りにご協力ください。

山荘前の三ツ石湿原にはミズバショウ。カエルの合唱も始まってます。

三ツ石山荘の水場。今のところ十分出てます。

三ツ石山頂までは、雪渓のトバース気味の登りあり。例年よりも雪渓は小さめか?

山頂近くなったら今度は踏み抜き注意。

山頂まで来れば裏岩手縦走路が大深岳まで見渡せる。

山頂岩場にコメバツガザクラ。

ミネザクラも開花スタート。

1ヶ月前は凍てつく稜線も、今ではすっかり夏の仕様の三ツ沼。

ニセ小畚を越え小畚山へ。三ツ石山から小畚山までは雪はなし。

裏岩手縦走路から遠望の秋田駒ヶ岳。

小畚山から大深岳のジグザグ登り。

小畚山から大深岳までは、鞍部に若干残雪あるも、わかりづらいところにはマーキングテープつけたので、迷うことはまずないでしょう。

八瀬森への分岐。ここから先は秋田県側の管理となり、刈り払いは毎年行っておりませんので、藪漕ぎ必至です。

大深岳から源太ヶ岳も登山道上に雪はなし。

源太ヶ岳から見る三ツ石山から小畚山にかけての稜線。小畚山の右奥には秋田駒。

ミヤマキンバイも咲き、夏山らしくなってきました。

源太ヶ岳山頂直下の雪渓はまだ当分消えそうもありません。

さらに下って、大深山荘への分岐から下の残雪も減少。ただし踏み抜き注意。

ブナの新緑は日に日に青さを増し、エゾハルゼミの蝉しぐれを浴びながらの下山。今日も暑い1日でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八幡平山開き | トップ | 七滝コース »

コメントを投稿

裏岩手縦走路」カテゴリの最新記事