ただ建築が好きな走るエンジニア、

日系某メーカーを辞めて外資系に転職。資格、建築デザイン、転職と来て今はひたすらす走ってます。2019別大2:49:13。

同窓会

2015-02-15 22:09:55 | 大学


早いもので次の代のディプロマ発表です。
大雪の中、大きな模型を外苑まで運んだのが
つい先日の事のように思い出されます。

今年の発表の感想、敢えて誤解を恐れず
スパッと言うと、

テーマの京都、
完成度の東京

って感じがしました。
ここに来ると会社とは違うエネルギーや
思念の集まりみたいなものを感じます。

建築って何か人の中の奥深いところを
掘り起こし、繋げる力があるんですね。

たぶん。

同窓会でみんなに会えて楽しかったです。
次のアクション、考えます。



Comment

大学案内

2014-12-08 22:56:54 | 大学


京都造形芸大から大学案内が届きました。

また入るのかって?

いやいや、卒業制作ギャラリーに
作品を載せて貰えたからです(^_^ゞ

興味のある人は下記から無料で手に入るんですけどね。

http://www.kyoto-art.ac.jp/t/



Comment

あれから一年

2014-11-30 23:24:34 | 大学
ディプロマ東京組の同窓会がありました。

久々の渋谷。

横浜から東横線特急に乗り換えると
僅か27分で着くんですね。

ヒカリエ側からハチ公側へ何とか進もうと
しますが、人が多くて上手く歩けません。

センター街を抜けてパルコ方面へ。

幸いなことに今日は暖かく、
テラス席でバーベキューを楽しむことが
できました。

みんな本当に建築好きなんだなぁ~
ディプロマのときは知らなかったこと、
卒業してからも努力続けている様子を見て
何だか少し勇気付けられました。

あれから一年、早いなぁ~

少し建築の本でも読み返してみようかなと
思います。

Comment

開かずの間

2014-03-27 00:35:53 | 大学


卒業式が終わり、もうすぐ4月ですが、

実は模型やその材料、ゴミが…

長女が気を効かして入口に貼り紙まで
してくれて…

(確かにこれがなかったら卒制の模型は
完成してなかったかも知れない。)

いい加減、片付けなくては。
Comment

親の思い

2014-03-18 00:00:02 | 大学


大磯に戻ってきました。

僕の体調が万全ではなかったせいもありますが、
今日はこども達も学校お休みして
名古屋から大磯への移動日でした。

「家族みんなでお父さんの卒展に付き合ってくれた」
と言うと聞こえはいいですが、実は半ば強制連行で、
お約束の京都観光もほとんど大学に一緒にいただけ
という見方もあります。

そして例え小学校はすでに給食なしで卒業式の
練習中心とは言え、やはり義務教育を休ませてまで
親のエゴに付き合わせていいものか?

正直よく分かりません...

でも妻もこども達も不平一つなく?
付き合ってくれたのでとりあえず感謝。

そしてずっと真剣に作品に見入っていたこども達の
姿を見て決して無駄になることはないはず

と今のところ思っています。

この5年くらい、
こども達に親のどんな背中を見せようか
常に考えている自分が居ます。

そんなこと考えずとも一生懸命生きていれば
それで十分だし、

或いは、こども達はこども達で勝手に育っていくんだから、
それはやっぱり親のエゴでしょとも思うけど、

「それでもやっぱり会社で働いている姿だけでは駄目だっ!」
と強く思う自分が居たわけで...

そんな親の思惑もどうでもいいので、
とりあえず広い視野で遠くを見て育って下さい。

父は父でわが道を行くので。


Comment

卒業

2014-03-16 23:46:02 | 大学
何とか体調持ち直し、家族5人で
大学に駆け付けました。

卒展最終日、しっかり堪能しました。

(でも、昨日の卒業式と謝恩会出られずやはり無念。)

みんな家族にも優しく接してくれて
ありがとう。こどもたち楽しかった
ようです。

2歳の娘はやや不穏な動きをしていましたが…

有志の模型&パネルセッションも
滞りなく進み?16時、撤収の時間。

夢のような時間は終わり…
あっという間に?片付いてしまいました。

片付けの最中、キャンパス上の
丘から京都を一望。風が気持ち良かったです(病み上がりの労働はやや辛かったですが…)。



最後に昨日受け取れなかった
卒業証書と盾を植南先生と望月先生から直々に授かり、暖かい気持ちに
包まれました。

京都造形芸術大学
通信教育部
建築デザインコース
を無事?卒業です。

みんなとの別れは寂しかったですが、
最後まで待っていてくれた家族と
帰路に就きました。

今日は名古屋の実家に泊まり、
明日ゆっくり帰ります。
(病み上がりなので)

Comment

卒業制作展スタート

2014-03-09 22:51:34 | 大学
京都から帰ってきました。
とても充実した2日間でした。
ハイエースの旅、楽しかったです^^

そして卒業制作展もスタートしました。
大学での展示は3/16の16:00までですが、

http://kirara.cyber.kyoto-art.ac.jp

web上では7/1まで見れるそうです。

http://t.kyoto-art.ac.jp/websotsuten/architecture/

ちなみに僕の作品タイトルは、
「海の見える丘の上のこども大学、おとな工房
 ~子供と大人を緩やかに繋ぐ建築~」
(大磯町生涯学習センター建築計画)
です。

はっきり言ってみんな力作揃いです。

...

冒頭、岸川先生のコメントを読んで涙しました(笑)。
先生たち、よく見て分かっていて下さったんですね。

ディプロマ中、最後まで辿り着けるかずっと不安でしたが、
きっと先生たちも同じ様に不安だったのかなと思います。

そして、みんな最後の「火事場の馬鹿力」
すごかったです。

もし制作展ご覧になってご感想などありましたら、
匿名・オープンご指定頂いたら従いますので、
コメントお寄せ下さい。

ではでは。
明日はちゃんと?会社行きます。

Comment

卒展搬入

2014-03-09 01:37:28 | 大学


今日は久しぶりに京都宿泊です。
東山三条です。

卒展搬入の後、
古民家でそば打ちパーティー(単なる
飲み会)で楽しいひとときを過ごし、
二次会の後、

漸く42時間ぶりにこれから睡眠です。

楽しい夢が見れますように。
おやすみなさい。
Comment

学生気分

2014-03-07 00:35:51 | 大学


昨日、郵送で卒業許可判定が届きました。
おかげさまで卒業です。

明日の晩出発で、
大学の友達三人で一緒に
模型を携えて京都に向かいます。

土曜日に搬入して一泊してから
日曜日に再び神奈川へ。

学生らしくていいでしょ?

ちょっと嬉しいです。

あとは精一杯楽しんでおかないと
勿体無いので。

でも、ほどほどに。
やっぱり、いい大人なんだから。

Comment

卒展案内

2014-02-28 08:31:20 | 大学


卒制の成績と一緒に
卒展案内の葉書も届きました。

成績と講評はある意味、
予想通りでした。

自分ができなかったなと
思っていたことが
全部書いてありました。

労い半分、厳しいことも半分。
これでおしまいではないということ。

さて

卒展に向けて準備しなくちゃ。
Comment

これからのこと

2014-02-20 23:34:17 | 大学


昨日は用事があって久しぶりに
横浜に出ました。

横浜駅は相変わらずローカルな
感じで少し懐かしかったです。



恐らくあと1ヶ月で卒業なんだと
思いますが、驚くほど先のことを
考えてなかった。

この前、ローヤルガーデンカフェで
打ち上げに参加して急に自覚しました。

取り敢えず二級建築士は取るとして
そのあとは?

3人の子供を抱えて会社を辞める訳には
いかないけど、

建築とは繋がっていたい。

オープンデスクでも
イベントの手伝いでも
何でもいいから
この世界に留まりたい。

そんなことを考えています。

エレクトロニクスを取り巻く環境は
厳しいけど、建築の世界もきっと
厳しいです。

でも何か動き出さなくては…


Comment

しみじみと

2014-02-17 22:36:40 | 大学
すみません。実は今日は頭が痛くて会社お休みしました。
明日から真面目に(?)働くので許して下さい。

という口実の元、しみじみと過ごしていました。
(「しみじみ」って最初に言っていたのは友達ですが...)

解放感?達成感?喪失感?...

少しするとその形が現れてくるんでしょうね。

京都で一緒だった懐かしい人からも連絡貰いました。
最初の方のスクーリング(スターターじゃなくて
ルイスカーンのフィッシャー邸を作ったとき)、
お向かいの席に座ってて最後に机の整理と器用さを褒めて
くれて、それがとても意外だったけど勇気付けられました。

その方は僕がとても思い付かない
シャープなデザインセンスと繊細さを持っていて
ただただ感心するだけでした。。。

フィールドワーク(9月に京都の町家巡った時)、
自然と仲間に入れてくれて嬉しかったです。

ディプロマレポートでも東京、京都どちらにも
そうした仲間が居て

みんなの顔を思い浮かべながら眺めていました。

そういう一つ一つに助けられてここまで来れたんだと思います。

そういう記憶、思い出もちゃんと一緒に
次のステップに向かって行きたい。

ということでもう少ししみじみと過ごします。

(もちろん、小杉先生にご指摘いただいた模型側面の化粧張りや
望月先生、嶋田先生にご指導いただいた逆光、ピンボケ写真の
撮り直しもちゃんとやります(多分)。)

まだ卒業制作展の搬入や卒業式もあるので、
しみじみは早いか?

Comment

ディプロマ発表

2014-02-17 01:40:19 | 大学

何とか無事に終わりました。
皆さん、お疲れ様でした。

京都と東京を繋いだ二元中継の
出番だったので
懐かしい雰囲気の中で
リラックスして話すことが
できました。

楽しかったです。
ありがとう。

東京の仲間にも沢山助けてもらい
ました。

同級生の友達っていいですね。

やっぱり、ありがとう。

発表のあとは外苑銀杏並木の
ローヤルガーデンカフェで
打ち上げでした。

過去の卒業制作や課題参考例で
名前は存じていた方々にも
直接お会いでき、
ちょっと不思議な感じ。

先生方や仲間とも打ち解けて
本当に楽しいひとときでした。

幹事さん、
来年もぜひよろしくお願いいたします。

今日はもうくたくたなので
失礼します。Zzzz...
Comments (2)

感謝

2014-02-15 18:47:12 | 大学
今、帰りの東海道線です。

今日は行ってよかったです。

まず背中を押して送り出してくれた
家族に感謝。
一人では動けなかったです。

途中心配して連絡くれた
友達にも感謝。
アドバイス助かりました。

そして暖かく迎え入れてくれた
みんな、先生にも感謝。

それから至るところで雪かきしてた
見知らぬ人にも感謝。
転ばずに辿り着けました。


みんなの発表もびっくりしました。
最後のスクーリングから見違える
完成度。
それぞれの思いが伝わりました。

どうしても辿り着けなかった人もいて
とても残念だったけど、

この一年、伊達に苦楽を共にしてた
訳でなく、
そうしたみんなもいて
何とかここに辿り着けたんだなと。

素直に
胸に熱いものがこみ上げて来ました。

と言いつつ、

僕の発表順は明日でした。
急いで帰って準備します。

発表終わった人お疲れ様でした。
明日の人、一緒に頑張りましょう。

Comment

取り敢えず

2014-02-15 11:11:53 | 大学


雪かきしてるご近所に遠慮しつつ、
取り敢えず外苑目指すことに
しました。
Comment