goo blog サービス終了のお知らせ 

パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

のだめカンタービレ~オペラ編

2010年05月06日 | 本・マンガ・テレビ・映画
5月6日(木)晴れ
夫情報で「のだめ」の続編が出てるとのこと、本屋さんへ行く。
のだめは大好きであるが、後半どんどんマニアックというか専門的な感じになっていくなあ~という思いで見ていた。
初めの頃の、学生達がR☆Sオーケストラを作り上げながら成長していくあたりが
すごく好きだったんだけどなあ~
今回の「オペラ編」は、そんなワタクシの期待に応えてくれた。
歌劇団を作り上げていくという行程がとても楽しい。
ワタクシ、単純な人間なので、本でも漫画でもドラマでも映画でもわかりやすい話が大好き。
「見てる人、それぞれが違う感想を持ってくれると思います。」ってな監督の映画は絶対好きになれない。
「何が言いたいのだ???」というような映画、感覚と言うかセンスを問われるような映画は苦手。
だから、「ウォーターボーイズ」とか「スィングガールズ」とかとっても好き。
「天使にラブソングを」とか「スクールオブロック」とかも、もう結果は見えてても
ワクワクして、大好きだった。
それを思い出させるようなのだめの「オペラ編」
早く続きが見たい。

今日の一枚は、先日伊香保温泉からの帰り、お台場辺りで見た高層ビルの建築風景。
このクレーンって、男子の組体操の中に出てくるポーズを思い出しませんか?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公開収録イベント | トップ | 言葉の楽しみ、創作の喜び »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
組体操~♪ (chibi-pooh)
2010-05-07 20:40:21
記事の内容よりもトップの写真に反応してしまった(笑)

確かに組体操してるみた~い♪
おもしろいねぇ(^^)
撮る角度でこんな感じに見えるんだねぇ(^^)

で。。。
のだめ…あたしダメなんだわ(^^;)
原作は読んでないから
映画の印象でしかないのだけど
主演の子がねぇ。。。
あのしゃべり方がねぇ。。。

後ろから蹴飛ばしてやろか!と思っちゃうんだわ~(笑)
返信する
chibi-poohさんへ (n)
2010-05-07 22:23:44
では、poohさんは、原作もダメだと思う。
ワタクシ、初めはこの漫画のドラマ化は難しいと思ってました。
しかし、のだめ=上野樹里って思えるくらいワタクシは大満足。
千秋のほうが心配だったけど、これもクリア。
でも個人的には黒木君がタイプ。
ますみちゃんというキャラクターも、あまりにマンガチック過ぎるから難しいだろうと心配したけど、
若手ナンバーワンの(nの独断ですが・・・)小出恵介くんが怪演。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

本・マンガ・テレビ・映画」カテゴリの最新記事