goo blog サービス終了のお知らせ 

週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

勝った翌日は気分がいいのぉ!

2011年10月24日 | アルビレックス新潟

福岡戦の勝利から一夜明け、今日は清々しい気分で仕事場に出勤しました。勝った翌日は気分がいいですね。もちろん、ボクの顔を見るなり「アルビ勝ちましたね」と声をかけてくる同僚が大勢おりますので、ますます勤労意欲が増します。さぁ!今週もがんばるぞ!って感じであります。

新聞を開けば…

どーん!さすが新潟日報fです。

「新潟がっちり3G」
「本領 全得点絡む」
「福岡下す3連勝、11位に浮上」
「残留へ大きく前進」

ってことで、嬉しい見出しが続きます。

さらに夕方のNSTスーパーニュースでは、

もちろん特集コーナーがあり、ゲームの様子はもちろん黒崎監督や本間キャプテンのインタビューが放映されていました。その本間キャプテンのコメントですが、「次は首位のチームとやれる」という言葉が嬉しいですねぇ。「次は首位のチームとやらなければいけない」ではなく、「首位のチームとやれる」ですよ。「首位を食ってやろう!」っていう積極的な気持ちがボクらにひしひし伝わってくる、勲のコメントでした。

残り4試合のリーグ戦。柏、G大阪、名古屋の上位3チームに優勝は絞られているわけですが、はっきり言ってアルビに勝利することができたチームが栄冠を勝ちとるような気がしています。そしてアルビに科せられた使命はもちろん「首位いじめ」。3チームすべてに勝っちゃったら楽しいでしょうね、おもしろいでしょうね。

さらに、アウェイ最終戦の甲府戦は、甲府に降格の引導を渡すことになるかもしれないゲームです。福岡に次いで甲府も、アルビサポの前で降格の涙を流すことになるかもしれません。もちろん、今はこんな気楽なことを言っておりますが、アルビが柏とガンバに連敗し、さらに甲府が横浜と磐田に連勝し、その段階での直接対決になぞなろうものなら、アウェイ甲府戦は緊張感でとんでもないゲームになります。

また、さらにこんなことは考えたくありませんが、最終戦の名古屋戦で、名古屋は優勝をかけ、アルビは降格をかけて戦うことになったなら…、あぁ考えただけでゾッとするのでもう止めたいと思います。福岡戦の勝利で、これらの可能性はきわめて低くなった思っておりますので、書いてみましたけどね。

残り4試合。いずれにしても、大いにサッカーとアルビレックスを楽しませていただきます。


3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱミスターアルビ (やのちきしょー)
2011-10-24 21:40:35
さすがは勲
やっぱミスターアルビや
首位のチームにしっかり借りを返して
残留を決めよう
返信する
Pride of Niigata (長岡アルビっこ)
2011-10-24 22:31:24
今アルビに吹いている風は確かなものを感じます。
勝つ喜びと自信は、あんなに苦しかった時も報われるきがします。
あ~シーズンが終わるのが惜しいです!
これからシーズンが始まればいいのに。
今のアルビをもっと見続けていたいです。

そういえば、八百政さんは試合後のスワンの上空みましたか?
勝利をたたえるようにたくさんの白鳥の群れがとんでいました。
これからアルビがはばたきますように!
返信する
白鳥 (八百政)
2011-10-27 19:17:27
>やのちきしょーさん
いずれブログのネタにする予定だけど、
2012年壁掛けカレンダーの表紙、
勲がとんでもなくカッコイイです。

>長岡アルビっこさん
福岡戦のゲーム終了後、ビッグスワンの
上空を群れをなして飛んでいた白鳥の姿、
ボクもしかと見届けました。
女房に「デジカメ、デジカメ」と言われた
のですが、既に鞄の中にしまった後で、
間に合いませんでした。ブログのネタを1つ
損した気分でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。