週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

さらば武田!おーいケンタロー!

2012年01月06日 | アルビレックス新潟

GK武田選手のガンバ大阪への移籍が決定しました。わずか数か月間のアルビ在籍でしたが、ゴールキーパー陣が大ピンチのアルビを救ってくれた長身イケメンの武田選手には、感謝の気持ちでいっぱいでです。ありがとうございました。ガンバでの、ほどほどの活躍を祈っております(アルビ戦で活躍したらイヤよ)。

菊地直哉選手の契約更新も発表になりました。こちらは「当然の更新」という感じ。今やアルビにとっては欠くことの出来ない存在のキクリン。昨シーズンはケガのために、本人にとっては満足のいかないシーズンだったのでは?と推察しています。今季も守備の要、攻撃の起点として活躍を期待しています。

そしてビックリしたのが、湘南からDF大井健太郎が移籍してくるらしいとの情報でした。千葉が広島に完全移籍して、「頼りになるベテランセンターバックが1人ほしいなぁ…」と感じていましたので、ジュビロで活躍した大井選手はアルビにとっていい補強かもしれませんね。年齢も27歳と、まだまだこれからです。期待しています。

さて、1月ももうすぐ1週間が過ぎます。そろそろロペスやミシェウの契約更新のニュースを聞いて、安心したいのですがね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武蔵!この続きはプロの世界で! | トップ | 敗れても武蔵! »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チーム構想 (長岡アルビっこ)
2012-01-07 18:51:48
大井選手、あまりよく知らないのですが、千葉ちゃんの穴を埋める補強ですね。
だんだん更新や補強がきまり、頭の中で勝手な構想をする最近。
CBは大輔と大井でいくなら、菊地は主にボランチで‥となるとミカは? 代表で大輔がいない時は菊地をCBで使う。右は村上、左は石くんをサイドバックで使うのか‥ブツブツ(笑)
ジュビロ三羽がらす (八百政)
2012-01-08 08:50:58
>長岡アルビっこさん
大井と菊地と成岡(福岡)は、当時の
静岡県の高校サッカー界では有名3選手。
揃ってジュビロに入団した1984年生まれ
でありました。浜名高校からは柏に入団
した矢野貴章もいましたが、この3人の
ジュビロ入団の陰にかすんでいたようで
あります。
その大井と菊地が、今年は新潟で一緒に
プレーするわけですから、運命は分かり
ませんね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事