週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

あのゴールをもう一度!

2006年11月17日 | アルビレックス新潟
浦和のブッハルト監督が、今季限りで退団するそうであります。まぁ「そろそろかな?」って気持ちはあるけど、「何で今発表する?」っていう疑問も残ります。11月も後半になると、監督だけでなく選手たちに関しても「退団」「移籍」「戦力外通告」などの話題がのぼります。毎年のことながら「まだまだシーズン中だぜ」って思うのはボクだけ?

千葉ちゃんが、U-21の日韓戦に招集されたそうであります。すっかり代表が板についてきた千葉ちゃん。頑張ってほしいです。テレビで応援します。

喜多選手が膝の手術をするそうであります。ぜひ完治させ、来季もオレンジのユニフォームを着てほしいと願っています。(特に八百妻の願い)


さてさて、金曜夕方のBSN「アルビキングダム」。今週の特集は「あのシュートをもう一度!」でした。今シーズン、リーグ戦でアルビがあげた得点は41ゴール。その中から、名ゴールシーンを特集していました。嬉しい企画です。

まずはJ初ゴール特集です。

甲府戦、慎吾の左からのパスを受けた亜土夢のゴール!(女房が「見た見た!」と喜んでいました。ボクは行っていない、松本アルウィン!)

同じく甲府戦、交代1分でシルビのパスを受けた河原が、相手DFの股抜きビューテホーゴール!(八百妻、再び興奮!俺は見てないって!)

広島戦、J1初スタメンの中原の雨の中での初ゴール。ケガで出場できないエジの穴を見事に埋めた中原!いい仕事をしました!

清水戦、ヘッドで押し込んだ光の初ゴール。自分のおでこを3回ほど叩きながら「ここで決めたのよ、ボクちゃんが」って感じの笑顔がステキ!

大分戦、松下の右サイドからのシュート。ゴールの左隅に燃える男が決めた!「いい選手が来たなぁ」ってしみじみ思いましたよ。

横浜戦、千葉の幻のゴール。騙されましたよ、オウンゴールでしたね。

続いて、スーパーゴール編です。

清水戦、慎吾の相手をよく見たループシュート。このシュート、「スーパーサッカー」や「やべっちFC」でも絶賛されてましたよね。

こちらはアウェイの清水戦、矢野貴章の角度のないところからのスーパーゴール。しびれました!アナウンサーが「矢野貴章、こんな難しいボールを決めるのだから……」って言うから、「げっ!『簡単のボールはしっかりシュートを決めて欲しい』って言われるのかな?」って思ってドキドキしてたら、続きは「代表入りも夢じゃない」でした。

ガンバ戦、中原の振り向きざまシュート!いや、美しい!ボクとしてはこのゴールが今季のベストシュートだな。エクセレント!

エジのゴール特集。ライダーキックゴール、ゴール後のくねくねダンス、ケガで長期離脱していたけど、やっぱりエジはすごいや!

ウッチーの自らの誕生日を祝うバースデーゴールもヨカッタですね。地味な男が喜びを全身で表現していました。

慶治の美しきヘディングシュート。ゴールしたのもさることながら、その後の中原との熱い抱擁シーンが忘れられません。

笑わない男、寺川の歓喜のゴールシーンもありました。テラの今年の活躍は、ホントすごかったね。

…と言うわけで、アルキンの「あのゴールをもう一度!」企画は、来週も続くそうです。楽しみですね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする