週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

4~5月のブログインデックス

2006年05月31日 | アルビレックス新潟
早朝から「日本ドイツ」をテレビ観戦しながらこれを書いています。

今日の画像は「亀田製菓サンクスデー」の時の、ピッチ中央に掲げられた「新潟に生きる」のビッグフラッグです。周りを持っているのは今年の亀田製菓の新入社員だそうです。(新入社員研修の一環らしい)

ユニフォームの胸の「亀田製菓」のロゴ、僕は気に入っていますが皆さんいかが?今年はジュビロが「漢字ロゴ仲間」になりましたが、なかなかいいんじゃないでしょうか?そういえば、モンテディオ山形は「はえぬき」(ちなみに山形、背中は「平田牧場」です。いいねぇ地域密着)ヴァンフォーレ甲府は「はくばく」ってロゴでした。平仮名(しかもお米)がブームかな?新潟も「新潟米」って腕につけてるしね。

さてさて、5月も今日で終わりということで、恒例のブログインデックスです。今日は4月と5月のブログを整理してみます。タイトルを並べてみると「よく続いてるな」と若干自画自賛しております。5月はPCの故障もあってピンチでしたものね。よく「1日1アルビ」を継続できました。皆さんの励ましに感謝します

読み損なった内容がありましたら、これを機会にどうぞお読みください

4月
1日:ピンチはチャンス
2日:中原J1初ゴール
3日:新スタイルの始動
4日:不思議な写真
5日:新・アルビレックスカレー
6日:監督への信頼度
7日:セクシー・ノザ
8日:笑いが止まらない
9日:丸の恩返し
10日:熱狂と暴走の狭間
11日:駐車場問題
12日:PC前でのジェフ戦
13日:今週はサカマガ!
14日:男・岡山哲也
15日:新潟日報タイトル
16日:名古屋戦・雑感
17日:アルビレックスな小説
18日:東へ西へ
19日:シンゴとケイジ
20日:流れを変える男
21日:祝!100アルビ
22日:明日は福岡戦!
23日:ジンクスは生きていた!
24日:NHK教育のアルビレックス
25日:リマがアルビを回顧
26日:[J'sGoal]でナビスコ清水戦
27日:鈴木監督に学ぶ人材活用術
28日:アルキン
29日:天才・シルビーニョ
30日:夢なら覚めるな!

5月
1日:やっぱり夢じゃない!
2日:夢はどこまでも続く!
3日:GWは渋滞から
4日:数的不利をはね返せ!
5日:サッカーマガジン見た?
6日:「慎吾GO!GO!」デイ
7日:暫定6位が2か月続くぜ!
8日:アルビワイン
9日:イタリアン in ビッグスワン
10日:貴章のそっくりさん
11日:ビッグニュース
12日:アルビ王国
13日:きらっと新潟
14日:イケメン・タカ
15日:アルビカレンダー
16日:しまった!
17日:新潟が誇る左サイド
18日:大人たちの責任
19日:アルビレックスチーズバー
20日:2トップの2人
21日:だめだこりゃ
22日:アルビ・チアリーダーズ
23日:中原そっくりさん
24日:2006序盤戦総括
25日:アルビ君
26日:ノザとヒロシがTV生出演!
27日:お茶目なノザ
28日:サテライト:山形戦
29日:ゲーム後の3人
30日:反町ジャパン
31日:4~5月のブログインデックス

ちなみに1~3月のブログはこちらです。

ドイツ戦、後半追いつかれ2-2のドローでした。
おもしろかった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする