「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20160725

2016-07-25 | 矮小布団圧縮袋

〇国際関係にせよ国内にせよ世の中は大方、みかじめ料で動いているようだ、という話を聞く。
 ご立派そうなお偉方が、仁義なき戦いらしい。

 結局自分はガラケー使いで、それも近くに電話とPCがない時しか使ってない。
 どうも前に見た「キングスマン」がひどい(笑)映画だった上に、そこでも出てきた1%だかの特権階級の世界愚民化洗脳大会みたいなのがあながち嘘っぽくなかったところ(だからヒットしたんだろう)もあった記憶があり、そういうのもあるせいか、どうもスマホにしようという気持ちが起こらない。ゲームの話など、聞けば聞くほど逆になおさら尻込みする方である。

 BGM:渾沌 / 窪田ミナ (「隠蔽捜査 サントラ」)
 (BS-TBS 「隠蔽捜査」#8 7/25 13:00~)
 今日は戸高さんが麻取にしょっぱなボコられる回のはず。内山役のゲスト堀部さんはチーム・バチスタのジェネラル・ルージュん時もこんな感じで出てきたような気がする。…思ったんだが上條さんが出てくると、官僚的謀略というか隠蔽方向な話になるのな。っつことは上條さんが影の「隠蔽」側の主人公というか張本人で、表の「隠蔽しない」「白日の下に曝す」竜崎さんたちが「捜査」側の主人公だったりして。それで隠蔽+捜査がタイトルになった、なんてこたないか。これ、続けて見ているうちに昔の大岡越前とか「月曜9時のTBS」的に、だんだん脳内で勝手に「時代劇変換」(町奉行所と火盗改めと隠密と幕閣との闘い+時々瓦版屋も、みたいなやつに)している自分に気づく。
(写真:冷し山かけうどんにわかめをのせた時、近くでまったりしていたキイロイトリ)(20160725)
コメント