「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20160720

2016-07-20 | 矮小布団圧縮袋

〇繁忙を極める週の真ん中なのだが、夕方取り急ぎ、会社からの帰りのついでに買物。
 週刊TVガイドって買うの何年ぶりだろ。KinKi Kids表紙に驚嘆。なんというか。
 6大付録、とか書いてあると、今1997年なのか?20世紀末なのか??という錯覚に陥る。「30代」が中年という概念が、覆されつつあるのを感じる(爆)いったい何がどうなっているのかと。

 写真は秋田市内の通り、薔薇の茂るフェンスの前をお散歩中のキイロイトリ
 BGM:
・薔薇と太陽 / KinKi Kids(「少年倶楽部」NHK BSプレミアム 7/20 20:00~)
 J-SupportってGyu!あたりの頃であったような気がする。KinKiはすぐ「きつい」「疲れる」「悲しくなる」とか言う「ボヤキ」キャラが10代からそうであったから、逆に同じことを30代になって言っているのを見ても、大差なく感じるのか(それって最初っからおじいちゃんぽいということなのか!?><)だいたい、ここに出てるNEWSの人が誕生日で30歳前後だとか言ってる勢いなのである。
そこからそのまま続いて
・ハッスルマッスルブギ / マッスルブラザーズ(「ドラバラ鈴井の巣」テレ朝チャンネル2、7/20 21:00~)
 で、どういうわけかドラマ本編よか、パスポートを落として飛行機のエコノミー席の下にもぐりこんで探して頭がはさまってしまって出られなかったりとかする姿が印象的なLA珍道中の(多分29歳くらいのはずの)安田さんを見ていて、その後でダッシュで留守録の隠蔽捜査#5の戸高巡査部長の役を見ていると、そのギャップで頭がくらくらしてくるのであった。(20160720)
コメント