「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20200330

2020-03-30 | 矮小布団圧縮袋

〇週明け朝から再び勤務。年度末で転出入の人も、在宅の人も結構いて、会社は人まばら。
 志村さんの訃報も何か信じられない。だがこの1~2か月近く非現実的な感覚が続いてる。
 (写真:2月初の出張の時の佐賀駅前パネルの前のキイロイトリ。以来出かけてない)

 BGM:「銀河英雄伝説Die Neue These 放送開始SP」(ETV、3/30 22:50~)
 どんなもんヤ待機中に100分de名著の次に続いて見ている。ETVでやるらしいこれ。音声だけでもうた☆プリ的に濃ゆそう。自分たちが見てた頃のはオーベルシュタイン=塩沢兼人さんだったが、今回誰かなと思ったら諏訪部さんだった。ありだ。(20200330)
コメント

20200329

2020-03-29 | 矮小布団圧縮袋

〇午前中は休んで、午後に会社の工房に片づけにこっそり行った時、最初は同じ階の棟に2人しかいなかったのに、夕方になるとなぜか様子を見にきた人が数名増えてきて、集まり接触しかかってきたから、切り上げて退散して帰ってきた。今日も家と工房の往復のみ。
 自分のような者の場合、どっちかというと平常でも人見知りで、わりと人のいない工房で一人で音楽聴きながら黙って作業している方が楽な性格だ。土日に偶然、下手に人に会うと、急に仕事を追加で頼まれたりするから気が休まらない。しかし、どうも周囲の人たちは、こういう今のような非常な状況だから逆に人恋しいのか何なのか、誰かの姿を見かけるとすぐ話しかけてくる。自分のような独居老人的生活者には、声をかけてくれるコミュニティってのはありがたいと同時に、とまどう時もある。Englishman in NYみたいな気分は20年近く経とうが、ほとんどそのまま治らずに今に到ってしまった。
 うちの会社ですらこんなだし、福岡博多のこのへんの人たちは(自分のような北方から来た者から見るといかにもラテン系というか)、外に出れば人とくっつかずに離れて黙ってるなんてのが性に合わなさそうに見える時がある。バーゲンセールの行列も物ともせずな勢いがあって、大人しくしろと要請する方も言いにくい気質なのかどうか、それともそれ以前に不信が度を越して既に学級崩壊みたいな状態なのか、よくわからない。

 BGM:ABC~FUNKY FLUSHIN'~What's your name?~君だけに / 戸塚祥太・岸優太・神宮司勇太(「ザ少年倶楽部セレクションSP」BSプレミアム 3/29 10:00~)
 夜帰ってから「日曜ビッグパラエティ 3秒聴けば誰でもわかるあなたの名曲ベスト100」(TVQ 3/29 18:30~)を見ていて、岸くんが先輩芸の「研究不足を自覚」とか言ってたが、午前中にやってた総集編の少年隊のメドレーの身体能力はかなりのもの。(20200329)
(写真:平日のお昼の時、弁当とキイロイトリ)
コメント

20200328

2020-03-28 | 矮小布団圧縮袋

〇昨日は前線通過で午前中しばらく外に出られない豪雨となったが、今日もまた朝から断続的に強雨のためやはり昼まで家にいて、午後からバイクで会社に出て工房の片づけと、課の転出者の引越を少し手伝い、日が暮れてから家に戻る。どこにも寄らず、夕方は実家に電話して、朝昼と同じように家で夕飯をとって、ニュースを見てたら福岡も「明日から外出自粛」らしいという。東京が来たから、「確認者数」抑えめだった福岡もそろそろだろうなとは予想していた。今日がひどい雨だった分、とりあえず昨日の止み間のうちに買物はしといたが。
 昼やってたてんじんNOWの天神コア閉店セールとか、昨日朝のアサデスで見たアイランドアイのオープンセールとか、こんな楽観的で大丈夫なのか?と思いながら見ていたが、案の定。自分が知らないうちにかかってるかもしれないと思って気をつける、ということだから、東京から今地方各地に帰省しては拡散してまずいのと同じように、福岡から九州各地にも出ない方がいいんだろうなと思う。
(写真は数日前、まだ晴れてるうちに買物に出た帰りの歩道のキイロイトリ)

 BGM: ラブストーリーは突然に / 小田和正
 (「らじらー!サタデー 9時台」NHK第一、3/28 21:00~ 出演:浜中文一、高橋恭平(なにわ男子))
 福岡県知事の外出自粛要請の会見が21:15から、とニュースでいっていて、どこで流れるのかわからないので、とりあえずテレビとラジオをつけたら、ラジオからはえらい関西のかほりのノリツッコミ大喜利みたいのが始まってて、いきなり文ちゃんのおなじみのどつき声で「あほ」「なに」とかいう声が聴こえてきた。こういう時でもあいかわらずある意味安心安定のキャラ。
 …おっ、今、「番組の途中ですが」でNHK福岡からで外出自粛要請の臨時ニュースが割って入った(BGM:さくらガール / NEWS)(20200328)
コメント

20200327

2020-03-27 | 矮小布団圧縮袋

〇例年3月末は年度末の作業もそこそこに数日帰省したりしているのだが、今年はあまり移動できず、自室と会社を往復して、書類の作成やメール連絡の他、自分の工房の周辺の片づけと整理をしている。自宅で作業する人もいて社内にだいぶ人がいなくなり、会うのはまばらで、ほぼ数名程度。
 去年の今頃も帰省はできなかった。ちょうど、手術入院の前日の準備で暗澹としていた(今年はまた違った意味で先が見えない)。そして入院中の一週間位は、病室の廊下の窓から遠く見える桜並木の花々を時々眺めたりして、このまま春が過ぎちゃうのかなと思っていた。退院してからぎりぎり花吹雪状態に間に合ったんだった。
 さっき夜のニュースで山中伸弥先生が、対策は長距離走的で、来年の桜を見ることができるように(正確には、「桜は必ず来年も帰ってきます」だった)、みたいな話をしていた。人は来年も春になれば普通に桜の花が見られると思っていると思いこんでいるが、それは当たり前のことじゃない、来年まで生きていれば幸運にも、ということだと、そんな意味のことを、やんわりと言っていた。まさにメメントモリ。言う人が科学者であろうがなかろうが、ちょっとだけ長く生きてる大人の人が刹那的な人たちに言うことができる話って、こういうごく普通の原則的なことだ。
 それは去年の今頃の自分も手術前にぼんやり不安で何となく考えていたことだった、と思い出す。おかげさまで自分はかろうじて、咲き始めた桜をバイクで会社に通う路上で、今年は目にすることができるけど。
 
 
 キイロイトリと田んぼの脇の道を通ると、今年もれんげ草が咲き始めていた。
 BGM:あはれ!名作くん「つる公の臨時休校」(YouTube限定)
 春休みだかでこのところ毎日ETVのサブチャンネルでビットワールドの名作くんSPをやっている。しかもYouTubeではこんな告知ぽいミニアニメもやっている。アナウンサー(ちょっと弥勒っぽい)もつる公も一人二役の江口さんで「なにげに」小中学生向け?感染予防PRも内容に入ってる仕様の動画をあつらえたらしい。あんスタの演劇部部長から「安元江口と夜あそび」まで見てたのでつる公のテンションに違和感がない(><)(20200327)
コメント

20200323

2020-03-23 | 矮小布団圧縮袋

〇週明けから再び仕事で、デスクや工房の片づけの続きと書類作りに戻る。手間取って進み方が遅い。
 まだ春浅い畑の間の道を通るキイロイトリです。

 BGM:ディヴェルティメント K136 / モーツァルト 大友直人指揮・N響 (「名曲アルバム」ETV 3/23 10:50~)
 留守録しておいて帰ってから見る。前に見た「オックスフォードミステリー・ルイス警部のメイキング特番」のOPテーマだったので、この曲を聴くとルイス警部とハサウェイ部長刑事を思い出す。映像の中でボローニャ大学が映っている。今大変なんだろうな。
 朝はおはスタの月曜の「ジモトがジャパン」が、今はAbema TVの「安元江口と夜あそび」がそれぞれ、2019年度番組で最終回だとか。気づくとそんな季節ではあった。だが淡々と仕事は明日も続ける。そろそろどんなもんヤが始まるので待機する時間である。(20200323)
コメント

20200322

2020-03-22 | 矮小布団圧縮袋

〇思ったより雨は降らずほぼ曇り空で暗かった。なんとなく精神的にも身体的にも疲れているようで、出かけるのはやめて、今日は家の中を重点的に、平日にできなかった風呂の天井やガスレンジの掃除とか、4月のレジ袋有料化に備えて台所の空き袋の整理とか、古紙の片づけとかをする。会社のデスクの方の片づけの続きは明日にする。
 掃除機をかけて部分部分を片づけていって、洗剤など詰め替えを補充していくと、部屋の中に何の予備があって何の買い足しが必要か、がわかってくる。布マスクを使って帰宅するとすぐハイターでつけ置き殺菌をして干して乾燥したものからまた使用するのだが、最近そのマスクで裁縫を時々するせいか、手提げトートやナップザックのほつれがあると縫い直すのに躊躇せず、すぐ針と糸の手が動くようになった。それで10分くらいで修理して直れば新しい買い物で増やさずに済むのに、なんかここ数年、特に精神的に荒れていて気持ちに余裕がなく、その程度の簡単な「手作業」というものすら全然できなくておっくうだったのだと気づいた。
 室内の散らかり方からみて道のりはまだまだである。リハビリテーションは始まったばかりなんだろう。

  
 昨日の途中で見た花。キイロイトリは畑の近くを通った。 
 BGM:ピアノ協奏曲 第2番  / ショパン
 (「辻井伸行×アイスランド 継がれゆく音楽の絆」BSフジ、3/22 12:00~)
 アシュケナージ先生指揮。会場の空気が、演奏が始まるとみるみる変わっていき、演奏が終わった後では全然違ったとんでもない熱量になっているのが、番組映像を見ているだけでもわかる。語学じゃなくて音楽だけで。初めての人にとってもそうでない人にとっても、この音楽が流れる時間の体験は、その前後を一転させてしまう力がある。辻井さんの演奏で、いろんなコンチェルトを聴くたびに、「…この曲って、ほんとは、こういう曲だったんだなあ」と、いつも思う。何か、頭で知ってる理屈とか譜面とかだけではわからないもの、本質的なものを、ただひたすら音で「了解する」体験を与えてくれるように思う。今年の正月には実家で別の番組を聴いたのだが、再び味わうことができた。録画させていただきました。
 「麒麟がくる」信長が聖☆おにいさんの仏陀の人(染谷さん)なのに、これまたじわじわと、台詞の間合い、表情の移り方、凄い。(この人だったら秀吉を演じても、きっとまた怖いんだろうなあ。)世の中、若手でどんどん優れた人たちが活躍していてすごいもの見ると本当にentertainmentというものに感謝するとともに、良い意味で慄然とする。(20200322)
コメント

20200321

2020-03-21 | live2002-2024

〇明日雨らしいので、天気がもっている今日のうちに野菜等の買い出しと郵便振り込みなどを済ませる。
 室内の片づけは明日に予定。(買い出し帰りのキイロイトリ)
 昼間は気温も上がった。福岡では市立図書館と市博物館あたりが今日から開館したらしい(行ってないけど)。図書館が閉まるのは不便だから、開いたのはいいのだが。
 この数日、天気が悪くないと、車道から見える路傍の公園やスーパーなどで、小中生も学生風も大人も、まだ通常の混雑では全然ないものの、距離を明けながらそぞろに外を歩いているのを見かけなくもない。他県人と比べたって、普通の時でさえ人と集まって大声で騒ぐのが嫌いじゃなさそうで、辛抱のきかなそうな福岡の地元の人々である。自粛しろと言われてさぞ忌々しく鬱々としていることだろう。反動が怖いような気もする。だがまだ感染者数が正確にわかっているわけではないし、都市部でも市町村部でも状況は限らないし、自分だって無事なのかどうかすらわからない。会社から体温は定時測定するように言われている。
 
 BGM:Continue / Endless SHOCK 2020のカンパニーの皆さん(「緊急生放送 FNS音楽特別番組 春は必ず来る」TNC 3/21 19:00~)
 光一くん髪の毛切ったな。じゃなくて。Endless SHOCKの今回のカンパニーでの代表的ナンバーを構成して放送。
 今回の帝劇は2、3月の仕事のスケジュールと自分の持病の検査と体調とを考えてまだ東京までは強行軍で出かけられないと思い、西の方での追演は不明だが来るまで待つか、などと考えていたのだが、年があけてまさかこのような事態になるとは、昨年の予約応募案内の頃には全く想像していなかった。そしてこのような形でテレビで拝むことになるとは。出演者の顔ぶれを見ていて上田くんをはじめ若い人たちも増えている模様。銀テープが舞う仕様なのね。
 実写版じゃなくて(爆)中継というのだな。ラストが関ジャニ。久しぶりに夕ご飯を早く済ませてお茶をいただきながら(※紅茶部的に、ダージリンを入れている)、茶の間で観覧すると、久しぶりに音楽番組もよいと思う。LOVE2のKinKiと松たか子さんのもちょっと映った。

 
 ソメイヨシノではなさそうだが紅色系の花が既に咲いている。森山直太朗さんのさくら独唱は改めて聴くといい歌だと思った(20200321)
コメント

20200320

2020-03-20 | 矮小布団圧縮袋

〇祝日だが会社のイベント予定日で、大規模に縮小して約20分で終了。終わった後、急激な疲労感と睡魔に襲われ、すぐ昼過ぎに帰って着替えてしばらく寝る。熱はなかったけど緊張しすぎたのかもしれない。夕方起きて、再び会社のデスクに戻ってメールを打ったり数人と話をしたりして日が暮れてから帰る。
 帝劇SHOCKはやはりたいへんなようだ。いちおうTNCの明日の番組の予告編は見た。
 一方、今週は5月5日「KANZAI BOYA」新譜予定の報も。funkやったら「わかりました」もぜひ一つ今度CDにしていただきたい心地。
 再び3月20日が巡ってきた。毎年、この日になると災害や事件を思い出し震撼とさせられる。今年も決して平穏ではない社会状況で思いを巡らさずにはおれない。
(生垣の歩道を行くキイロイトリ)

 BGM:川口技研プレゼンツ 司馬遼太郎傑作選「下請忍者」第5回(3/14 ラジオ大阪)
 KinKi Kidsどんなもんヤ特番以降ちょくちょく利用できているradikoのタイムフリー機能は堂本剛くんラジオやsession-22とかでいろいろ使えるのだが、時々このラジオ大阪でやってる司馬遼太郎の小説シリーズを聴く。2月から始まった「下請忍者」は和風ハードボイルドというか緑川光さんの渋い方の声の朗読である。(若い人のような気がしていたけれども、中高生の頃にリアルタイムで塩沢兼人さんに憧れるあたりの同世代的な共感で考えて見たらベテランであった。)以前に聴いた新選組血風録の沖田総司の話の朗読もよかったが、声の調子が若者から老人まで幅広くいずれもそこはかとなく艶がある存在感で、だんだん癖になってくる。いかんなw。(20200320)
コメント

20200319

2020-03-19 | 矮小布団圧縮袋

〇朝から出勤。新聞で近畿財務局職員手記を読む。腐敗し崩壊する隠蔽と欺瞞と感染恐怖と怒りと。
 憲法19条に良心の自由というのがあるのに、暴力的ハラスメントによる殺人的な行為が放置されている。
 その上ショックドクトリンなど言語道断。何も改善できてない、丸投げ感。
 日が暮れてから寒冷前線の影響か冬型のような強風と気温低下。

 BGM:Stars' Ensemble! / 夢ノ咲ドリームスターズ(「あんさんぶるスターズ!」#24(終)BSアニマックス、3/19 15:30~)
 昨年初めて見た時にはまだ内容がよくわからなかったのだが、なぜかここ2か月位で突然クリアカードで学習してしまったためユニットとキャラクターはだいたい把握でき、改めてその目で今日留守録の第24話のEDを見ると異常に「…ここまで来たのか…」と感慨深い。#1~12のOPテーマだったStars' Ensemble!はほぼ全ユニットの斉唱の人員の声の厚みの強烈なアンセム感がある。ちなみに同じく中土智博氏作曲の「この世界は僕らを待っていた」(「翠星のガルガンティア」OP、BS11 火曜24:30~)は女声ボーカルこそ違え、曲調はやはりこういう感じだ。
 満を持してこのテーマ曲でラストテロップの出演者総勢50人以上、という体裁だけでも大河ドラマ総集編かよ!とつっこみたくなる勢いだが、おそらく4~5年かかっているメインストーリーエピソードを各メンバーの関わりで描いていけばほんとは大河ドラマ48回分くらいできるはずの話が、総集編のように圧縮されての24回なのではないかと思えてきた。ネットで散見されるキャラ解説を部分的に拾い読みしているだけだが、それだけメインストーリーが因縁話めいていて重いところを、はしょっているような感じがする。ゲームは全く知らず、しかも途中からアニメだけ見ても最初話が全然よくわからなかった原因はそこだったようだ。
 ぱっとみて一見さんにはわかりにくいが見る人が断片を拾いつつ想像力で埋め出すと沼になってしまうという点では映画「裏切りのサーカス」みたいなものである。システムとか世界観がいまいち「なんだそれ?」なのもあるが、ともかく全員一人一人が厄介な性格な上に曲者同士の関係がややこしいから、ジャンプ系少年漫画ネタ同人誌レベル並みに本編がガチで錯綜している感。
 
 パッケージ袋を適当な大きさにカットして、セリアの100均のオリジナルボールペンのキットに入れて、痛いペンを作ってみた。とりあえずクリアカードコレクション6~10だとTrickstarと裏カード見本、デコステッカー10だとSwitchの絵柄でペンが作れる。他にもアニメ漫画のキャラクター柄の菓子の袋がまだあるので、キットがあったらまた作ってみるかも(キイロイトリは大きさ比較)(20200319)
コメント

20200316

2020-03-16 | 矮小布団圧縮袋

〇週明けから再び仕事。会議と資料作成とで結構焦ったけどなんとか。帰ってきて夕食をとり休みつつどんなもんヤ待機。安元洋貴さんの祝お誕生日ということでAbemaの夜あそびの方は後程配信で見ましょう。江口さん今年度来週までとの報で今日は蒼井さんゲスト。
 (※週末、野菜を買って帰ってくる途中の道のキイロイトリ)
 BGM:有吉ゼミ「チャレンジグルメに高橋由伸緊急参戦&有名人の兄弟が秘密を暴露SP」(FBS,3/16 19:00~)
 地上波ゴールデンに安田顕さん安田史生さんと安田弘史さんが登場(><)
 以前にネットサーフィンをしていて大泉さん安田さんのラジオ番組の音声を聴いていた時、突然登場した「室蘭のレジェンド弘史さん」の絶妙なトークで笑いすぎて涙が出た(爆)今日もたった5~6分で強烈な圧倒的インパクトを与えるお父さん。お元気そうでよかった(20200316)
コメント