温泉逍遥

思いつきで巡った各地の温泉(主に日帰り温泉)を写真と共に紹介します。取り上げるのは原則的に源泉掛け流しの温泉です。

宮ノ下温泉 たかぎ旅館

2010年12月19日 | 神奈川県
 
灯台下暗し。私は長年神奈川県民でありながら、ちょっとも箱根に関心がありません。でも宮ノ下にマニア受けする鄙びた温泉旅館があると聞いたので、日帰り入浴をお願いしてきました。
場所は宮ノ下温泉街の小涌谷寄り、惜しまれつつ閉校してしまった町立温泉小学校付近です。おそらく温泉街に古くからある旧道なんだと思いますが、文部省唱歌「箱根八里」よろしく羊腸の小径と言うべき狭い路地に面しているので、車での訪問はちょっと厳しいかも(宮ノ下公共駐車場を利用して、そこから歩くべき)。一見すると単なる古ぼけた民家です。


  
一応看板は出ていますが、結構わかりにくい。それゆえたどり着けると嬉しいんですけどね。でも本当に民家じゃないのかしら。表には「日帰り入浴できます」という手書きの小さな看板が掲げられているけど、本当に営業しているのかね。でも「源泉掛流しで貸切使用」という一文には強烈に惹かれてしまう。逡巡した挙句、入ってみることに。季節営業の民宿のような、ほとんど一般家庭のような玄関から声をかけると、奥からおじいさんが登場。入浴を乞うと、おじいさんは一人客の私を、「うちでいいのかい?」と言わんばかりにいささか戸惑い気味な表情を浮かべながらも迎え入れて下さいました。

 
玄関を上がって階段を登り、細い廊下を進んでいきます。途中にはかなり小さな浴室が。こちらは自家用ですかね。


小さな浴室の隣が、案内された浴室。本当に一般家庭のようなお風呂です。なるほど、このサイズなら貸し切りにせざるをえません。
タイル貼りの浴室の隅には溶岩の塊のようなオブジェ?が据えられ、そこには観葉植物、そして沢山のサザエの貝殻が置かれています。木製の湯船は1人が足を伸ばして入れるサイズ、塩ビのパイプから熱めのお湯が投入されています。何しろ古くてごく普通のシンプルな浴槽ですから、循環や消毒なんて小細工は一切無し、供給される源泉をそのまま湯船へ落としています。宿のおじいさんは「熱いから(お湯を)止めますね」と態々お湯のバルブを閉じてしまてしまいましたが、源泉が投入される様を味わいたい私は、「熱くても構いません」と再度おじいさんにバルブを開けてもらいました。湯口のお湯は、チョロチョロ→ドバッ→チョロチョロ→止、を一定リズムで繰り返していました。配管が老朽化して詰まりが発生しているのかしら。
途中おじいさんは何度も「熱くないですか」とご親切に確認しに来てくださいました。確かに熱いのですが、お湯の投入量が絞られていますから、実のところ、湯船は入れないほどの熱さではないのです。私は熱い温泉に入り慣れているので、全く問題なかったのですが、普通のお客さんは熱いお湯を嫌がるのでしょうね。

無色透明でほぼ無臭、本当に微かですが塩味を帯びており、口に含んで全神経を舌に集中させれば仄かに塩味がわかるはず。食塩とメタケイ酸(149mg/kg)の影響でしょうか、癖のなさそうな見た目から受ける想像以上にツルスベ感がしっかり出ています。あっさり且つスベスベといった感じ。
茶色い浮遊物が目立っており、湯の華か或いは湯船の木の繊維か、そのいずれかでしょう(指先でこすってみた感触から言えば、どうやら後者のように思われます)。

お湯方上がった帰りしなに、お礼がてら、湯加減も浴感もとても良いお湯だったことを伝えると、おじいさんは「熱い方が気持ちいいでしょ」と満面の笑みで返してくれました。「こいつ、一丁前に温泉のこと判ってるな」と言いたげな表情で、認めてくれて私も嬉しさでいっぱい。ちなみにおじいさんが立っている後ろのお茶の間では、ちゃぶ台を囲んでおばあちゃんとお孫さんが夕餉を真っ最中。まさに他所の家庭の一家団欒に上がりこんだみたいな雰囲気でした。杓文字持ってりゃ桂米助ですよ。

箱根らしくないB級感がなんともいえないこのお宿。宮ノ下で源泉掛け流しといえば共同浴場の「太閤湯」がありますが、あそこは底倉からの引き湯ですから、宮ノ下のお湯を源泉掛け流しを堪能できる日帰り入浴可能な施設は意外と少ないはずで、そういった意味でも貴重な存在だと思います。箱根も奥が深いなぁ。こんな良い湯の宿があるのなら、もっと色々な施設を探さなきゃいけないな。

最後に、B級だの、古ぼけているだの わかりにくいだの、文中における数々の失礼な表現をお詫びします。個人のブログだからって、何を言ってもいいもんじゃないですよね…。



宮ノ下温泉79号
ナトリウム-塩化物泉 71.4℃ pH8.4 蒸発残留1.307g/kg 成分総計1.416g/kg



箱根登山鉄道・宮ノ下駅より徒歩10分(820m) 小涌谷駅より徒歩8~9分(780m)
小涌谷駅から行った方がひたすら下り坂なので楽。

神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下208  地図
0460-82-2066

日帰り入浴可能時間:不明
650円
シャンプー類あり

私の好み:★★★

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳴子温泉 西多賀旅館 | トップ | 島新田温泉 金城の里 »

コメントを投稿