京都の長岡京市会議員の小原明大(おはらあきひろ)です。九小・三中・西乙・神戸大卒。ツイッター・FBもお願いします。
おっはー!



選挙がはじまってしまいました。
うちの候補の写真とか載せれなくて残念です。

しかたないので、先日自民府議について情報提供しましたが、民主府議についてもおこないます。


市議選のとき、一人で宣伝カーで信号待ちのとき、対面に民主府議の乗った宣伝カーから、「要求型の時代は終わったうんぬん」とマイクで言われ、「ちくしょ~こっちは一人、くやし~」と思ったのは鮮明な記憶です。


民主府議は、自民の方と違って、府議会で積極的に発言されています。
2月議会でも、予算賛成討論に立たれました。

「府営水道を単に負担の押しつけだとする議論は、受益の面を無視しており無責任な議論と言わなければならない」


予算への賛成討論だから、賛成の理由を述べればいいのに、共産党の反対理由への反論を言われる。
共産党が府議会の論戦をリードしているのがよくわかります。


しかし、なんですか~。
受益の面があるから、負担の面は目をつぶれってことですよね。

以前書いたように、たとえば長岡京市は1.7倍の水を買わされて、年間3億6千万も、使ってない水の料金を京都府に払っているんです。
(くわしくはこちらの「府議選」から「水問題ビラ決定版.pdf」をごらんあれ)


いつまでこれに、目をつぶり続けなければならないのか。

「共産党のやり方では絶対無理」
と演説されているが、それって永久に目をつぶっとけという意味ではないのか。


水道問題は、ほんとうに決着がついたように思います。

議会でいっさい質問もしない自民、議会では何も言わずに住民には「絶対無理」と言う民主・・・
もう、水道値下げの願いは、党派を超えてうちの○○○○へ寄せていただくしかない!



話をもどすと、ビラではこのようなことも書かれています。

「財政を語らずして政策を語ることなかれ」


もっともなことなんですが、住民から見たらどうなのだろう。

住民はいろんな要求があるわけですが、財政難のときにぜいたく言うべきではないということではないか。


行政の仕事というのは、財政があるからやるのではなく、住民に必要性があるからやるもんです。

その必要性を、住民の声や実態をもとに議会で説くのが議員ではないか。

結果、「住民にとって必要なことだが財政が足りない」でもいいんです。それは仕方ないこと。
でも、そうしてこそ、「じゃああの事業は後回しにしよう」と、ムダを削ったり優先順位を考えたりできると思うんです。



一方ではこんなことも・・。

「和田埠頭などの公共事業を不要不急だと批判するのは、京都府の未来への責任を放棄した姿勢だ」(2月議会予算賛成討論)

和田埠頭ってアレですよね。
500億かけて、舞鶴に造ってるやつです。
五老岳から望む。

今の貿易量の2倍を見積って、現地の自民府議も「船は来ない」と言ってるやつです。


「(共産党が)これらを中止すればさもキャッシュが出てくるように主張することは、現実の財政運営を無視したものだ」(同)

そりゃあ中止してもキャッシュ(現金)は出てこないですよ。
でも、多額の起債をしたら、将来その返済はキャッシュでやらなければならない。
ランニングコストだって、キャッシュで払わなければならない。

未来の京都の財政を縛って、これが「京都の未来への責任」でしょうか。



結論として。

オール与党には、知事に100%賛成しなければならない義務(?)があるようなので、ムダな公共事業をやめる力は、共産党にある。

水問題にしても、共産党に決定権はなくとも、共産党がガンガン攻めていることで、与党側もなんしか言わざるを得なくなっている。それで少しでもマシな方向に行けば、本望というものです。

野党の力ってそういうもんじゃないでしょうか。

「いまこそ必要 たしかな野党」・・いけてないポスターとは思うが、その中身は全国で光っています。光らせるときです。

クリックを→



コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




すみません、今の自分の心境にぴったりな曲を2曲ほど・・・(中島みゆきファン)

<その1>


「掌の傷口を、握るのが精一杯」
「愛をひろう余裕もなく、泥をひろう余裕もなく」
「ひび割れた唇は、噛みしめるのが精一杯」
「過去を語る余裕もなく、明日を語る余裕もなく」

「がんばってから死にたいな、がんばってから死にたいな」
「ふり仰ぎ、ふり仰ぎ、そのつど転けながら」

「重き荷を負いて、坂道を登りゆく者ひとつ」
「重き荷は重く、坂道は果てもなく続くようだ」
「がんばってから死にたいな、がんばってから死にたいな」
「這いあがれ、這いあがれ、と自分を呼びながら、呼びながら」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<その2>


「他の人はどうして何でもできるのだろう」
「他の人はどうして間違えないのだろう」
「やらなきゃならないこと今日も追いかけて24時」
「何がやりたかったかなんて今日も置き去りで24時」
「間に合わない宿題が  またひとつ積み上がる」

「とろ、何とかならないか  考え考え日が暮れる」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その1・・「重き荷を負いて」から、その2・・「とろ」から

中島みゆき「ララバイSINGER」を聴いていたら、なんとも今の心境にぴったりな・・・

中島みゆき最高!

曲を味わい語る余裕すらありませんが、とりあえずワンフレーズが心にググッとひびきました。


ついでにもう1曲。
長九小の卒業式で歌ってた。

「Smile Again」

30のおっさんでも泣ける。


クリック乞う→



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




ご無沙汰しております。すみません・・・。

おとといは中○路○吾さんと話したらとてもいい人だったという夢を見て、ゆうべはメシ食いに行ったら公○党の議員さんたちが多数入ってきて気まずかったという夢を見る状況で、かなりやばいです。

ほんまに「朋ちゃんのために死ぬ」かも・・・(笑)


ブログ更新してない間にいろいろありました。


30才になってしまいました

青年支部のみんなからいろいろ祝ってもらいました。


ケーキを買ってきてくれた子は、私が民青同盟高校生班のサポートしてたときの高校生で、何やら誕生日に私がケーキを焼いたことがあったんだとか・・・

そんなん忘れてた。
テスト勉強会とかあるごとに焼いてたしな。
すごく嬉しかった。



あと、みながわビラ多数作ってます!

・みながわビラ
・水問題ビラ決定版


ぜひコチラでご覧ください。



宣伝もしてます!



さて、前回のエントリにあった演説会、盛況でした。(私は演奏会に行って、いなかったのですが・・・)

その中で、府議からこんな話が。

「地元の自民府議は、1999年6月以降、本会議で質問していない」


ホンマかいな?

2年は議長だったと思いますが、にしても世紀になってから発言なし??


議員って、議会に行って発言するのが仕事じゃないんでしょうかね。
京都府議は歳費と政務調査費で、4年で8千万円です。


それとも、自民党は議員が多すぎて質問の順番が回ってこないんでしょうか。
それなら、ちょっと議席減ってもらったほうがいいでしょう。


「与党は、賛成するのが仕事だから、事前に知事側と調整する。
だから自然と、発言回数も減る。」

こういう理屈があります。
でも、知事のやってること、100%それでいいのでしょうか?
苦言を呈すべき場面はないのでしょうか?

長岡京市議会では、保守系の方々も、たまには厳しいことも言っています。


議会がチェック機能を失い、行政を追認するだけの機関となり、地元の利益にかかわることだけちょこっと口を出す・・・こんなんではいけないと思うんですね。


みながわ勝利へ、がんばっていきます。

クリックお願いします!→



コメント ( 41 ) | Trackback ( 0 )




・みながわ後援会ニュース(2月)
・水道問題今がヤマ場(長岡版)
・水道問題今がヤマ場(山崎版)
・子育てアンケート


をアップしました。こちらからご覧になれます。
(「みながわ府議選」のフォルダを参照ください)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みながわ朋枝ファンのブロガーの皆さんへ捧ぐ。


日本共産党演説会

10日(土) 

<長岡京会場>
19:30~
長岡京市中央公民館3階 市民ホール

<大山崎会場>
20:00~ 
大山崎町ふるさとセンター 3階ホール


<弁士>

みながわ朋枝(府会予定候補)

こくた恵二(衆議院国対委員長)

など


全国のみながわファンのブロガーのみなさん。
ぜひお越しください。
また、物心両面のご支援もお待ちしています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

合唱ファンのブロガーの皆さんへ捧ぐ。

Microcosmos第8回定期演奏会


10日(土)

開場18:00 開演18:30

神戸市東灘区民センターうはらホール
(JR住吉駅下車すぐ)

入場無料


<曲目>

無伴奏混声合唱のための「7つの子ども歌」
編曲:信長貴富  指揮:野嶋晴之

MASS Op.84 -現代宗教曲-
作曲:Vincent  Persichetti  指揮:竹理絵子

混声合唱曲集「旅のかなたに」
作曲:信長貴富  指揮:竹理絵子
客演ピアノ:市川麻里子


全国の合唱ファンのみなさん。ぜひお越しください。
私は出てませんが・・・来年は練習ちゃんと行って、出たいと思う。

クリックお願いします→

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )