京都の長岡京市会議員の小原明大(おはらあきひろ)です。九小・三中・西乙・神戸大卒。ツイッター・FBもお願いします。
おっはー!




虐待死のことで、たくさんのコメントありがとうございます。

まだまだ自分の考えがまとまりませんが、発展途上で書いていきます。党の公式見解ではありません。

つっこみや訂正がきくのがブログの魅力かなとも思うので。



児童相談所は、京都には3つ(福知山・京都・宇治)しかないそうです。

京都児相(所在地:上京区)の担当地域は、長岡京市を含む乙訓地域~京丹波町!!行って帰ってくるだけで大仕事!

それを5人の虐待担当が、平均110件のケースを抱えてやっているという・・
毎日5件回って、ひと月でやっと回りきれる数です。



訪問といっても、相手がいつでもいるものではないので、夜に集中します。
知り合いの話では朝7時に出て毎日夜11時。休みに勤務もしばしばだそうです。自分の家庭の方が崩壊しそうだという話です。



この激務と人員不足が、あの所長のけしからんコメント「ほかにも通告があれば対応は変わったかもしれない」の裏にあるのかなと思います。

拓夢ちゃんの件だけを見れば、「なんで訪問せーへんねん!」と誰もが思いますが、それと同様のケースが110件あると考えてください。

こうなると、対応マニュアルがいくら整備されていても、マニュアルどおりにやれるのか疑問です。
すると優先順位の問題になってきます。

「どのケースがより緊急性がありそうに見えるか」「そのケースがひんぱんに言ってくるか」「エライ人から言ってくるか」などというのが優先順位になってくると想像されます。


民生委員からの電話を、「通告」(安全確認要)として処理しなかったのは、判断ミスです。
しかしその背景には「なんでも通告として受けていたら仕事が回らん」というプレッシャーがなかったか。
福祉事務所が生活保護の申請書をなかなか渡してくれないのと同様に・・



党府会議員団は、知事に緊急申し入れをしました(みながわ朋枝さんも同行)。

①徹底究明と再発防止策 ②現在あるケースの全件訪問 ③対応しきれる人員・ネットワーク体制確立 です。

これに対し副知事のひとこと目は、「人員不足よりも判断の問題。」


これから原因究明しようというときに、最初から結論に道すじをつけるのはおかしいのではないか。
なんか殺人事件なのに最初から自殺と決めつけている刑事ドラマを思い出します。

府がこんな姿勢だから、所長も「決して人員不足なんて言わずに判断ミスとコメントしろ」という方針になっているに違いありません。



もちろんすべてを人員不足のせいにするつもりはなく、判断にも大いに問題あるし、もとをただせば虐待する親が悪いに決まっているのですが。

この問題がもし、「やっぱり公務員のことなかれ体質」「もう児相なんて役立たず。頼ってもムダ」なんて結論にされたら、公務員だけではなく子どもたちこそ不幸です。

拓夢ちゃんのところに訪問していたら、その間にほかの子が命を落としたかもしれない・・言いすぎでしょうか。しかし110件のケースというのは、それを示唆していると思います。

ヤフーで検索したら、どの新聞社説も「人員増を」と言っています。この5年ほどで虐待件数が3倍にもなっている(明らかになっている?)実態に合わせるべきです。



そのために、公務員がもっとたたかわなければなりません。

大山崎の保育所職員は、民営化問題が出てきたときに、「保育を考える会」をつくり、懇談会や署名などを通じて保護者や住民と相互理解を深め、とうとう町長まで代えました。

ユーザーと提供元でなく、どっちも人間なのです。
たたかわずバッシングに耐えているだけでは、現状容認で同罪と言われても反論できません。



私たちはそれとともに、なぜこんなに虐待が増えるのか、もっと考えていかなければなりません。

・・・えらそうに書けば書くほど「口だけ人間」のように思えてへこみますが、やり取りの中でお互い生まれるものがあると信じて。コメントお待ちしてます。

クリックもお待ちしてます→



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




大山崎の選挙は全国に希望をあたえたようで。

23日には491人もの方から1311回のアクセスがありました。びっくりした~

見るだけでなくブログランキングのクリックもお願いしますね

ところで、腑抜けになってます。
今日は朝宣中、だんだん呂律がまわらなくなり(どうしても「おはようございます」がちゃんと言えない)、午後からは熱っぽくて寝てました・・



大山崎の投票箱が閉まり、結果を待つ間、衝撃のテレビニュースがありました。

「長岡京市で3歳男児が餓死」



拓夢ちゃん・・「夢を拓く」ことを願って名づけられたのでしょう。

それなのに、その名づけ親の手によって夢を閉ざされてしまうなんて・・


なぜお姉ちゃんは保護されながら、弟は親元に残されたのか。
なぜ地域の方から何度も通報を受けながら電話ですましたのか。

素人の自分が考えても、お姉ちゃんが虐待にあっているのに、弟に何も及ばないと思えないし、そう思おうとするのであれば間違いだと思う。

見守りましょうと言いながら、近所から何度も通報があったのに電話確認というのも理解できない。


ひとつひとつの判断は、多くは事故にはならないのかもしれない。でもその「まあ大丈夫だろう」がときには、最悪の結果に・・


近所の方も同じ思いだろう。

あのとき、思い切ってドアをたたいていれば。
あのとき、もっとしつこく役所へ言っていれば。
あのとき、「大丈夫だろう」「これ以上何もできない」なんて自分に言い聞かせなければ。


胸が痛む。

でも、日々の生活は忙しく続いてく。そのことは当面、横においておくしかない。そうしないと生きてゆけない。


でもそのまま置きっぱなしにしないで。

みんなで考え語り合うほか、道はないように思います。


どうして虐待がたくさん起こるのか。
どうしたら子どもを守れるのか。
もしものとき、どのように動けばいいのか。


この問題は、単なる個人の性癖や職務の怠慢だけでは終えられません。

児童福祉現場の人員不足。
京都に児相は3箇所。問題の児相は虐待には5人体制で、一人百十件のケースを抱えていたという。

さらには、虐待する親を多く生んでしまう社会状況。

深い重い問題が横たわっています。


責任追及はもちろん必要です。
しかしそれだけでは、安心はありません。
政治でできることを追求します。みなさんもごいっしょに、どんどん議論していただきたいのです。


議会としても、行政と共通の認識のもとに考えていけるように、議員全員協議会の開催を提案し、金曜に予定されています。

またご報告します。


この協議会を待ってブログに書こうかなと思いましたが、みなさんの思いのほうが単なる事実関係より大事な気がしてきて、とりあえずエントリを起こしました。

この事件をどうお感じになるか、コメントくだされば幸いです。



コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )





勝った!

大山崎町に、まなべ宗平町長誕生!



やった――O(≧▽≦)O―!!!



そして党6人も全員当選!!!
前回票を80票も上回る快挙です!!!

↑当選が決まり喜びの7人


今だから明かしますが、あさこ直美選対本部長をしておりました。
毎日大山崎に通いつめて、長岡の議員が何してんねん、って感じですが、
でもでもそれで町長替わったし!


私の市議選のお約束の一つ、府営水道協定見直しの大きな第一歩が踏み出されます!
大山崎がやれば、長岡京市も他人事ではいられないはずです!

もちろん簡単には決着せず、府との長いたたかいになるでしょう。しかし「声をあげる」ことが実現の第一歩です。
乙訓2市1町だけでなく、全国各地で、バカ高い水を買わされている市町村の希望となります!



選挙で感じたのは、この4年間のいろんな負担増への不満、不安です。
「何もいいことなかった」「変わらなあかん」の声の多かったこと!


負担増は国のせいもあるのですが、それに対してあまりにも町が希望を示せない状況でした。

財政難を自然現象のごとく描いて、財源不足を埋めるため町民負担を増やす「集中改革プラン」

固定資産税増税、保育所民営化etc.・・ただそれだけ。
まちを活性化し、税収上げるための策は何ひとつなし。

あるのはただ、「改革しないと夕張市ですよ」の脅し。

議員は、「財政難だから仕方ない。共産党はできもしないことを言う無責任」の大合唱。


そんな実態に、町民の怒りがあふれました。

言いわけして共産党攻撃する前にすることあるんちゃうんか!

そんなんやったら、いっぺん共産党にやらしてみたらええねん。



まなべ候補と河原崎候補の得票差よりも、無効票数の方が多かったのも特徴です。
きっと河原崎町政に不満の保守層で、「まなべ」とまでは書けない方が多かったのでしょう。


こんな選挙だったように思います。

あっ、言い忘れた。オール与党と共産党の一騎打ちを制したのです。
京都は共産党がそれなりに地盤がある分、反共シフトが強いのですが、それを町民と党が真正面から打ち破ったという意味でもスゴイです!


これから町長として与党として、めっっっちゃ大変でしょうが、となりの市から熱いエールを送りつづけたいと思います!

希望のクリックを!→



コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )




共産党率37.5%。この恐ろしい数字は、大山崎町議会の議席の比率のことです。

16議席に6人。この比率は全国一だそうです。


今日投票の大山崎町議選では、19人が立候補。
この6人、何としても守りぬきたい。
この比率なら、大きな仕事ができるのです。



◆4年前の選挙では、「医療費を小学校入学まで無料に」が公約でした。
選挙後さっそく、中間的な会派と共同して、議員提案でこの条例を出そうとなったのです。

なにしろ16人中6人。議長が保守系なので、2人と共同すれば8対7で可決できるのです。

町長はあせり、「段階的に実現するから、条例出すのはやめてくれ」と介入し、2人との共同は実現しませんでした。でも約束どおり、小学校入学までの無料化は実現されました。


10億円のムダ使いの阻止もありました。

4年前の選挙の直前、10億円の「道の駅」計画が明らかになり、大争点になりました。

中止をかかげて当選した6人のうちの一人が、委員長のポストを得たため、即座に臨時の委員会を開催しました。
その委員会で「道の駅」のひどい実態が明らかになり、計画は中止になったのです。


◆議会での追及により、府営水道の水量見直しの対府交渉を全会派でおこなうという快挙もありました。これで自民党は府連にめっちゃ怒られたとかいないとか・・・


「共産党は小さいし力がない」と言われがちですが、文字通り力で要求を実現することのできる比率なのです。6議席は。


◆この6議席を守れるかどうかが、この選挙の焦点です。それは他の候補が「反共」で団結していることが証明しています。

「北朝鮮も共産党だ」「共産党独裁政権ゆるすな」「事前活動だ、ルール違反だ」「反対だけが実績」「耳ざわりのいい言葉にだまされるな」「できもしないことをいう」


大山崎の町をどうするかと、核実験やテポドンになんの関係があるねん!とか思いますが、いちばん許しがたいのはこの言葉。

「共産党が6人もいて全国一。この恥ずべき事態を許すな」


共産党を選んでいる町民の選択に対して、失礼きわまりない!
恥ずかしいのは、府連に対して恥ずかしいだけちゃうん?



◆党の主張が「耳ざわりがいい」とすれば、それは住民の要求にかみあっているからにほかなりません。

住民の要求なら、実現できるかどうかは置いたとしても主張するのが住民の代表ではないでしょうか。

ぜひ自信をもって選択を!



◆そして町長選挙では、民主町政の会の候補は5つの緊急プランを出しています。

1.水道料金値下げのため、府に対し不要な水量の買い取りを拒否
2.増税にともなう介護保険料、国保税値上げへの減免
3.介護ベッド貸与打ち切りに対し、購入費などの補助
4.自立支援法で値上げされた食事代、通所費用補助
5.長寿苑のバスを町内巡回バスに

これは、住民税増税で増えた分の町税で実現できるそうです。

また、

保育所民営化反対
中学校移転費用の全額負担を求める
住民に安易な負担増でなく、町長と職員の努力で着実な財政再建
車座集会の開催など

をかかげています。

とにかく、変えてみよう。

その声が、電話かけでも冗談ぬきでたくさん聞こえてきます。

「共産党でもええやん。ウソとかムリとか言う前に、いっぺんやらしてみたらええねん。」


そうです。党推薦の市長や町長も全国にいますが、「福祉優先にしながら財政再建。府北部で唯一出生率が上昇」「なれあいの発注の見直しで2割費用削減」など、住民に役立つ成果をあげています。

みなさん、どうか頼みます。大山崎町の知人にご一報を。
クリックもお願いします→

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




「天王山の戦い」や「山崎」で有名な大山崎町は、22日投票で町長選・町議選のダブル選挙です。

メールで選挙って打つとき、なぜか「戦挙」って打ってしまうのはナゼ?
・・おっといきなり脱線。戻します。

思うことは、
「もうホンマ、町長変えるほかに道はない」ということです。



この選挙、カギとなる数字は「2億円」です。

「2億円」とは何か。

いま、「大山崎集中改革プラン」に書いてある「固定資産税の税率上げ」による増収の額です。
ただでさえ負担増のオンパレードなのに、さらに町独自の負担増とは、ホンマひどいです。



では、なんで2億円も財源が不足したのか?

大山崎町は、第二外環道路が町内をぶった切って通り、工場を立ち退かしてインタージャンクションをつくることに同意したわけです。

この工場からは、京都新聞によると1億4千万円の固定資産税が入っていたと。法人町民税を加えると上下はあってもまあ2億円くらいでしょう。

ところが工場が移転し、2億円の税収がパー。道路公団は民営化されたものの、当分は移行措置とかで非課税。

なんのことはない、国交省に2億円の税収をパーにされ、それをそのまま町民に転嫁しているわけです。


しかもこの道路、町内唯一の中学校の上を通るのです!
一説では、この道路、淀競馬場は馬がビックリするからと避けて通っているらしい・・・

馬のが大事なんかい!

中学校が移転させられるのに、建て替え費用は減価償却がどうのとか言って、全部はもらえない。10億近い町負担だとか。


町長与党側は、「交渉をがんばった結果、最少の負担ですみそう」などとホメているが、それってどうなん?

交渉って、そもそもウチの中学の上に道路なんて通すな!ってことちゃいますん?
もし万一通すとしても、全額移転費用もてってことちゃいますん?



前回のエントリで、京都府から要らん水を買わされていることも書きました。

大山崎町では日量2600トンしか使わないのに、7300トンも買わされている。使わない水の料金は1億5千万円。町民一人あたり1万円も、京都府に献上している。

だから水道料金高いだけでなく、このままでは値上げ必至なのです。



ようするに、この町は国・府いいなりをズルズル続けた結果、ムダもなくせず生活も守れなくなってきているということです。
町民の利益、「町益」を守ってたたかう政治家が必要なのです!


現町長は、こんな失政で赤字になったのを逆手にとって、「保育士の人件費が多い」とか言って民営化とかしようとしている。

でも民営化して失うものの大きさ考えたことあるの?
これまで曲がりなりにも町として行ってきた施策に誇りや自信はないの?

なんのために行ってきたのか。国の流れだからそうするなら、何のために町はあるのか。


小さな町の大きな誇り。
かえなければ、変らない。


だから変えよう大山崎町政。
「そうはカワラザキ」とは言わせないぞ!

クリックお願いします!ついでに大山崎町民の知り合いに言っといて!→



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





二大政党とかいう前に、北朝鮮に怒り心頭であり、党としても厳しく抗議していることをお知らせいたします。

さらに、日本共産党は北朝鮮について、「社会主義を目指してすらいない国」と評価していることも申し添えます。


さて、このブログでいつか書こうとして、とうとうサボって書いてなかった「水署名」。
3万2千人もの方に署名していただきました。長九校区、長八校区でも各1千人以上集まりました。

長岡京市はじめ、乙訓地域2市1町は、京都府からの日量4万6千トンの水の供給を協定し、実際使っているのは2万4千トン。
でも基本料金は全部にかかるので、使ってない水の代金を年間7億円以上も府に献上しているのです。

おかげで住民の水道料は、2ヶ月50㎥・20㎜管の場合、亀岡市なら4725円。大山崎町なら11539円。

この不条理な「協定」の見直しを求める署名だったんです。



これを、京都府議会の自民・民主・公明・その他が反対して不採択にしたのです。

なんて言って反対したと思います???


◆自民系府議の場合。(大意)

「地下水がおいしいというのは主観に左右される。府営水道のほうがおいしいという人が6割との調査もある」

「そもそも首長と知事が納得して協定している。住民が府議会に請願を出すこと自体おかしい」



おかしいのは、アンタや!
民主主義を、全くわかってないんちゃいます?

「請願権」ってあるやろ!
国民は何でも、願っていいのです!


◆民主党府議の場合。(大意)

「乙訓地域のためだけに府民の税金を投入するのは不公平」


府民同士を対立させる論ですが、これも反論できます。

かつて宇治・木津の府営水道を導入したときは、府民の税金を投入したんです。水道料金を低くおさえるためにです。

他の県にいけば、水道料金が高すぎる市町村に補助してる県もあります。

だいたいそれよりも。

○○○健○さん、こんなこと同僚に言わしとってええんでっしゃろか?
乙訓のために予算をぶんどってくるのが仕事やないんでっか?
(こんなん言ったら共産党クビ?)


やっぱり、
みながわ朋枝府議誕生しかない!!!

それにしても自民系府議。

「あんたたちが選んだ町長がOKしてるんだ、文句あったら町長替えたらいいでしょ」

ってことですよ。


よっしゃ、変えよう!



大山崎町長選挙。
まなべ宗平
絶対勝つ!!


クリックお願いします!!!→



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )





1日は市民運動会でした。お天気悪い中、ごくろうさまでした!
来賓紹介とそのあと体操までして、失礼させていただきました・・

入場で、地域の旗やプラカードを持ってる子が、誇らしげでめっちゃかわいかった!

・・なんて書くと、「実際子育てしたらもう大変でかわいいばっかり言うてられへんねんぞ」とか言われそうですが・・でもかわいいし。

そこで企画。
子育て中のお父さんお母さん、わが子の「うお~かわいいぜちくしょう」な瞬間はありますか?どんなときですか?コメントください!!



と、こんなことを言っている間にも、またいじめ自殺のニュースがありましたね。

自分もいじめ経験はあるので思うのは、いじめられてても他に安心できる空間があればやっていける。家や、塾など・・。

でも最近は携帯やネットもあり、ずっといじめられる空間が続いてるのかもしれない。


学校も、教育委員会も、あいかわらず「知らなかった」と言ってますね。

公務員の無責任体質というニュースもありましたが、ちがう面からも考えたいと思うんです。


いま、学校の先生は一人ひとり評価され、指導力不足だと半ばクビ。学校も選択制が広がり、いい学校、悪い学校という情報がすごい。

さらに安倍首相は、「教育再生」として、全国いっせい学力テストや、国が配置した監査官が教員・学校を監視したり、評価の悪い学校は廃校などをめざしている。


これって先生からしたら、

もし自分のクラスでいじめ事件なんか出したら、指導力不足にされるかもしれない。いじめの存在を認めたくない。隠したい。それにもし言ったら、学校にまで迷惑がかかる。学校の評価も下がる。

こんな状況が起こっているんではないでしょうか。



もっと嫌なことも考えられます。

あの問題児が来たらクラスが大変。何とか無事に運営できそうなクラスにしてほしい。教頭先生と仲良くしといたほうが得だぞ。あの付き合い悪い先生に、問題児の担任あててくださいよ。

こんな目で子どもを見られたのでは、サイテーです。でもこれって私の妄想でしょうか?それならいいのですが。



そんなこんなで思うのは、

教育基本法は絶対に変えてはならない。

教育基本法には、「先生は、国などに支配されるのではなく、国民(子ども)一人ひとりに直接責任を負っている」と書いてあります。

上の評価におそれるんではなく、失敗もおそれず、いじめに立ち向かうべきだと。まわりの先生や親たちと協力しあうべきだと。そう書いてあるんです。

この精神をもういちど手にすることが、教育「荒廃」とたたかう土台だと思います。

先生は100%マンパワーの世界であり、国のマニュアルいいなりでそこから一歩も出ない「事なかれ公務員先生」を増やすような安倍教育改革には、反対なのであります!

クリックお願いします!→



コメント ( 25 ) | Trackback ( 0 )




議会がないときは何してんの?とはよくある質問です。
今は大山崎の町政をかえるために度々行っていますが、役所にもちょくちょく来ています。生活相談の関係や、調べ物など・・

お昼はだいたい食堂です。
このメニューがまた、一人ぐらしの工夫的な代用的メニューが多く、その精神はとても性にあいます。

しかし木曜のミンチカツは・・
外はさくっと、中は豚まんのようにジューシーで・・ってミンチカツの中身が豚まんの具並に野菜たっぷりというのはどうなん・・(^^;



ところで、今週の「赤旗」日曜版。
36面の「ひとインタビュー」が、金メダリストの塚原直也選手です!


「2012年のロンドン五輪に出てみたい。」

北京は通過点にすぎないのです。


「体操を誰よりも知りたい。車や服を買いたいと思いません。欲がすべて体操に吸い取られていますから」

「体操を究める以上、死ぬまで勉強して、迷いながら生きていくのかも・・でもそこに挑んでいくから楽しい」


技術だけではありません。

「人をいたわる心を持って、人格的に高まりたい。」

「自分のため、成績のために体操していた時期は気力が続きませんでした。人のため、社会のためを考え始めてからは、気持ちが揺るがないんです」



アテネをきっかけに、社会に何ができるかという思いが強まったそうです。

実は、アテネのときも「赤旗」日曜版に登場されてました。

「スポーツは物事を純粋にとらえることができて、ひたむきになれる人間をふやします。それこそが本来の人間のあり方という気がします。」

「体操を究めることで、どんどん他の欲がなくなっています。うまくなりたい、スポーツに対する純粋な欲求だけが強まっています。」

「スポーツをして、周りも見えてきました。ファンの人、裏方さん、仲間、みんなで成り立っている実感から、感謝の気持ちも芽生えてきます。」

「こういう相手への気づかいや思いやりが、戦争する人たちには足りないのかも。感動を与える演技で、平和な社会に貢献したい」


こんな思いで演技されてたと知ると、感動もまたひとしおです。

よく「平和ボケ」とか言われるけど、戦争の対極にあるものは「一人ひとりが人間らしく輝いて生きられてる社会」だなあと改めて思った。「平和ボケ」日本はきっとそんなに平和じゃないのです。

13日からデンマークで世界選手権。ガンバー!
テレビもやるので、ぜひ応援しましょう。

私もガンバー!→


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )