京都の長岡京市会議員の小原明大(おはらあきひろ)です。九小・三中・西乙・神戸大卒。ツイッター・FBもお願いします。
おっはー!



最近は、3日の乙訓ピースパークの準備で、コンスタントに14時間くらい動いている(まあ労働じゃないんですが)感じです。

企画にあたって、メンバーの思いを書きます。ぜひ参加あるいは応援してください。
応援はこちらです→ぽち


“結平(きっぺい)”は、一昨年の「IRAQ」写真展&講演の開催のあと、
「知ったからには、次は行動したい」という思いから、「乙訓平和サークル」として結成しました。

「平和のことで何かしたいと思ったとき、地元でやっている人たちがいた」という存在をめざして。
“結平”という名前は、メンバーの友人で素敵でカッコイく優しくて知的なKさんのかわいくて、お利口なご子息のお名前から借り、「平和を結ぶ」願いをこめました。


イラクの現状や平和にかんする時事を学んだり、
「憲法のないとき=戦争をする国に生きるとはどういうことか知りたい」と、戦争体験を聞く企画などをしてきました。

また、「九条の会」の呼びかけに応え、乙訓で憲法九条を守りたい青年が過半数になるように、署名活動にもとりくんできました。


私たちは、日本を海外で戦争に参加できる国に変える
憲法改悪は許してはならないと思っています。

ですが「憲法」や「平和」は、一部の人が叫ぶものではなく、
みんなでつくるものです。
言葉だけのスローガンの対立ではなく、
見て聞いて触れて感じるなかで、ともに考えたいと思います。


そこで、一人ひとりの力を集め、
「PEACEPARK」をつくることにしました。

ここで、多くの人が“平”和の思いを“結”ぶことができれば幸いです。


3日は、JR長岡京西口駅前、広場公園へおこしください。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




【ごあんない】乙訓ピースパークはコチラ

友人の裕二さんからずいぶん前にバトンが回って来ましたが、知事選さなかなのでノンビリしていると思われたくなかったのでやってませんでした。

また「共産党という看板を取った自分」を出す怖さ(全然自信がない)のもあるんですが・・

今日は早起きして眠れないので、やってみます。
クリックしといてください→


Q1 朝起きてはじめにする事は?

きのうのアクセス数を見て、自分でランキングに投票する(^^;

Q2 これだけは欠かせない、日常的な事は?

ランキングの投票(^^;

Q3 好きな食べ物3つ

なんでもウマイ(安あがりの人間です)

Q4 嫌いな食べ物3つ

いんげん・・噛んだらキシっというもの
煮豆・・給食のとき全部牛乳で飲んでいた
あとはまあ大丈夫です


Q5 踏まれたくない地雷は?

彼女つくらへんの?

Q6 最近1週間で嬉しかった事は?  

岩国の井原市長、沖縄市の東門市長当選!河内長野市で20議席のとこを6人全員当選!
ついでに、ランキング50位以内に復帰したこと


Q7 最近1週間で悲しかった事は?

ある人に「うち民主党です」と言われたこと

Q8 今使ってるシャンプー、リンス

ASIENCE(家族の) 

Q9 お風呂の時にはじめに洗うのは?



Q10 恋愛とは?

原動力でありプレッシャーでもある

Q11 恋愛は手のひらで転がすタイプ?

とんでもない

Q12 あなたの長所

手が長い・・いや、すぐに眠れる

Q13 短所

いきあたりばったり(人生も)

Q15 弱点は?

わきばら

Q16 寝る前にする事は?

加湿器をつける・・のどが命

Q17 リラックス・ストレス発散法は?

人と話をする事&歌う事。 (ここだけ裕二さんのコピーのまま)

Q18 大大大好きな映画

「大大大」というのは特にないですが、先日よかったのは「イノセント・ボイス」「コーラス」
結局何度も観てしまうのが宮崎駿作品・・10chで 


Q19 大好きな季節

春・・卒業式と入学式が見れるから

Q20 5人に回す

見ているみなさん、バトン受け取ったらご一報ください。長岡京市議のみなさん、どうですか??

まだクリックしてない方は→
裕二さん、Q14ないんですけど、何でした??

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




【ごあんない】乙訓ピースパークはコチラ


自民・公明が、「わが国を愛する態度を養う」と教育基本法に書きこむことで合意しました。


テレビで橋○弁護士が、「国を愛する、けっこうなことじゃないの」なんて能天気なことを言っていました。(他の出演者はみな反対)
この人、法をあつかうくせに何考えとんねん!と内心激怒


法律に書きこむ=それを守らせるということです。
子どもの「君が代」の声量をはかって、小さければ先生を処分なんて話題もありました。
通知表に「愛国心」が出て問題になったところもありました。
今のままでおくつもりなら、わざわざ法律変えたりしないんです。


国をどう思うかは、子どもの自由です。
小泉首相は、自分の靖国参拝は「心の問題」と言うくせに、子どもには「国を愛せ」と強制するなんておかしいじゃありませんか!!!


また、国民や教師に内緒で政治家だけで議論し、子ども不在です。
「愛国心と明記すべき」「いや、せめて『国を愛する心』にして」・・てな政治的すりあわせで、教育の根本を変えるな!!!



だいたい、この議論している面々は、絶対子育て自分でしてなさそう!
「もっと子どもに国を愛させるべきだ」
・・子どもをひとりの主体でなく、対象としてしか見てません。


親の心なら、例えばこうじゃないですか?
「元気でいてくれれば十分」
同様に、保育士さんも教師も、子どもに向き合うなかで「もっと国を愛する心をもたす必要あるなあ・・」なんて感じた経験、絶対ないと思う。



しかも見くらべれば、狙いはさらにバレバレ!

  平和を希求する人間の育成を期する(現・前文)
  正義を希求する人間の育成を期する(改悪案)

なぜ「正義」にわざわざ変えるか?
イラク戦争は、「正義」の名で行われたじゃないですか。

与党は、学力低下や少年犯罪などを口実にしながら、アメリカの戦争に賛成する国民づくりに役立つ変更を狙う。考えセコイねん!
 


教育基本法は、前文があって、何のために制定したか書いてるんです。

われらは、さきに、日本国憲法を確定し・・世界の平和と人類の福祉に貢献しようとする決意を示した。 (現・前文)

そのために、自分で判断できる理性をもった国民を育てるのです。
この決意を、姑息にねじ曲げるなんて許せません!



「学力世界一」のフィンランドは、かつて能力別コース編成でした。
しかし日本の教育基本法の「教育の機会均等」の理念に学び、教育改革をしました。

「富士山の頂上が高いのは、すそ野が広いからだ」
・・・少人数学級のもと、競争や格差づけと無縁な教育をすすめた結果、好成績かつ学力格差の小さい国になりました。
今の日本がやってるのと、真逆じゃないですか?どっちが正しいのでしょうか。


教育再生の道は、教育基本法を読み返して、それを本気で実践していくことにこそあると思います。ぜひ読んでみてください。


めっちゃいい法律やんと思った方クリックを→



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




5月3日、憲法記念日。
この日、10~17時、長岡京駅前広場公園を借りきり、

 を開催します。



ここで、

・ライブ
・フリマ
・平和の人形劇
・ピースアート企画
・被爆者のお話
・NGOテラルネッサンス代表、鬼丸昌也氏講演

などやります。


<スケジュール予定>

10:00~
・河村圭祐
(毎週土曜、三条河川敷で歌ってる「乗組員」の片割れ。BEAT FOR PEACEにも出演しています)

10:30~
・ひまわり合唱団
(平和への思いや、働くこと・暮らしの中から歌を生み出し発信してきた、うたごえ運動の老舗。ロックソーランもやります!)

11:00~
劇団MOMO (人形劇)
(フォークグループから、障害児の瞳の輝きにひかれ人形劇に転進した。憲法をテーマにした劇とパフォーマンス。)

11:30~
・被爆者のお話  米倉慧二さん 
(13才のとき、広島の爆心地から1.2kmの地点で被爆された体験。事実こそがもっとも雄弁である。)

13:00~
・「ねがい」合唱団
(広島の中学生がつくった平和の歌を、かえるコーラスなど乙訓の合唱団の有志が集まり歌います。)

13:30~
カゼノチカラ 
(ボーカル&ピアノ升本しのぶとベース&ギター&アレンジ笠松としやのユニット。ライブやFM出演も重ねる。笠松さんはmusic office IMAGINAの先生で、仲間で平和サークルもつくる。CD「Documentary」販売も。)

14:30~
鬼丸昌也さん講演 (NGOテラ・ルネッサンス理事長)
(1979年生まれ。大学4年生のとき一人でNGOを立ち上げる。カンボジア地雷撤去やウガンダ元子ども兵士のケアにとりくむかたわら、一人ひとりの変化が社会を変えると講演にとりくむ。著書に「ぼくは13才 職業 兵士」。

16:00~
・ZION SYNDICATE CLUB
(カレーの美味しい、JR長岡京西口駅前の喫茶店MACOのマスターの参加するレゲエバンド。MACO店内でも年4回ほどライブあります)

16:30~
弟国ランブラーズ+シングアウト    
(PTA活動から生まれたバンド。平和や地域を大事にし、地元の各種行事にも出演。歌紙芝居もする)


憲法や平和を語るのは、なにも一部の人だけのものではありません。
5月3日を「憲法守れ集会」ではなく、誰もが身近に憲法を感じる日にしてみたいと思います。ぜひおこしください。

※雨天の場合は、14時から大山崎ふるさとセンター(阪急大山崎駅3分)で、「ねがい」合唱団と鬼丸さんの講演、一部アート展示をやります。


主催:乙訓平和サークル“結平”(きっぺい)・・私も一員です。

スタッフ募集中!クリック募集中!→



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




知事選挙の結果をどうみるのか、たくさんのコメントありがとうございました。
ここしばらくのエントリを見てみて、知事選挙にふれてないのは「細木数子を~」のみ!
不休で知事選に明け暮れた日々でした。

他党の市議さんの日記をみると、花見だとかなんとかゆとりがあってい~な~なんて思ったり・・・しません。はい。

でも私は府じゃなく一介の市会議員!話を身近に戻したいと思います。


みなさん、これどう思いますか??

前野商店の前の地下道に、棒が取り付けられました。

乙訓土木事務所によると、この地下道を自転車に乗ったまま通る人が、歩行者に危ない思いをさせるとの通報が多くあり、ひとつの工夫として取り付けたそうです。

しかし、ちゃんと自転車降りて押して歩く人からは、「通りにくい」との声も・・・!

また、見た感じでは、自転車を乗ったまま通っていた人が降りるわけでもなさそう・・!

棒があるおかげで、多少は減速するので、「危ない思いをさせない」のには効果があるかもしれません。
この棒の可否について、ご意見あればコメントお願いします。


また、知事選挙中も、ちゃんと公務はしてました(あたり前か)。入学式の帰りの写真です。

ダイハツの新車ヤードが動き出し、午後の時間で交通指導員さんが配置され、さっそく1年生の安全を守ってくださっています。

クリックで応援お願いします!→




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




知事選挙、勝てませんでした。しかも大差でした。
応援してくださったすべてのみなさんに、心からおわび申し上げます。

写真はお礼を述べる衣笠さんです。あいさつは京都民報をお読みください。


衣笠さんは、全府では34.4%。長岡京市では36.9%の得票率でした。

いま思い浮かぶ敗因をのべておきます。みなさんのご意見を多数お待ちしております。


1.私たちの訴えが、「府民と心かよう」に至らなかった

投票率が、劇的に下がりました。過去最低の38%台です。
今の政治に不満でも、それを衣笠さんで変えたい、とならなかった。

私たちの「冷たい官僚知事」「府民と心かよう」。このスローガン、聞いて「そうだ!」と思えるものだったでしょうか?

むしろ、「冷たい」といきなり相手をこき下ろした言葉をきいて、府民は「引いた」のではないか

府民は、けっきょく現職にも衣笠陣営にも共感できなかったのではないでしょうか。


ですが、スローガンの中身は的確です。
府民と対話する中で、介護や医療、水道料金など、たくさん切実な思いをお聞きしましたし、格差社会という実感も大いに共有しました。


それだけに、表現のしかたを、「府民に心よせる」べきでした
「冷たい官僚府政か、あったか府政か」
府民が主人公になってない、「どちらか選びなさい」という表現じゃないですか。

共産党のビラは、いつもレポートのようだと思います。
要旨はまとまっているが、それは私たちからみた結論であって、見てくれる人の目線ではない。
あるいは簡潔すぎて、初めて見る方は「そうか?」となってしまう。

私たちは民主党とはだいぶ違う意味で自己改革が必要だと思います。


2.政治の流れを大きく問えなかった

現府政を「冷たい官僚府政」と命名しました。
しかし、その反撃として、山田知事も「弱者支援、子育て支援、中小企業支援」と言って来ました。これでは違いがわかりません。

問題を府政の是非だけにするのではなく、格差社会をつくる「構造改革」の問題を暴露しきったうえで、今の政治の路線そのものの可否を問う選挙にする必要があったのではないでしょうか。

まあこれは言うに易しなのですが。


官から民へ、公務員削減、規制緩和・・・この路線を容認したうえなら、山田知事は優等生で、よくやっています。
しかしこの路線で苦しんでいる人のこと、京都新聞は連載していました。

「あったか府政」という抽象的な言葉では、路線転換を伝えきれなかった気がします。


今日はこれまでとし、党や民主府政の会の総括もきいてまた考えたいと思います。
みなさんはどう思われますか?ぜひ一言でもいいのでコメントお寄せください。

そのまえにクリックも→



コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )




いよいよ明日投票となりました。

さまざまな方とお話しして思うのは、「決めてないあるいは行かない」ことです。
でも不満がないかというとそうではない。

1位は「介護保険値上げ」
 払ってるのになかなかサービスが受けられない。
2位は「医療費値上げ」
 今でさえ高いのに、医者にかかるなというのか!
3位は「水道料金値上げ」
 自分で井戸を掘ろうかいっていうオッチャンもいました。

そこで言っているのは、
「国が値上げしてきても、府としてどうするかは知事の仕事ですよ。」
「高い水道料金は市長と知事の約束なんですよ。」

あきらめていた人が「やっぱり行きます」と変わります。



今回の知事選挙は、国政を問う選挙だと痛感しました。

「小泉改革の痛みを容認するか、やっぱり耐えがたいか」
「医療や福祉サービスもカネ次第の政治か、弱者支援の政治か」
「憲法は国のことだとして見識も示さない知事か、みずから発信する知事か」

国のやることにそのままオッケーか、それとも前岩国市長のように国よりも住民の意思を大事にするのか。
いまの国政に不満がある方は、ぜひ投票に行ってください!身近な人をさそってください!


女性候補の政策が、「実現性があるのか」「その人で大丈夫なのか」
そんな声もたくさんあります。

でも、知事は一人で政治をするわけではありません。
一人で予算を組むこともできません。

府の職員が、集団の力で政策をすすめていく。
その政策にストップかゴーか、方向性を与えていくのが知事の仕事です。

そんな知事は、庶民のくらしや気持ちがわかる人ほど適任です。
「病院改修するのに一人当たり5千万円」ではなく、「この高速の橋脚1本で保育所が1つ」


みなさん、今がチャンスです。勝てそうな気がします。
投票の前にクリックも→

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




女性知事候補の演説会が、長岡京市でも開かれ、約320人が集まりました。
政治を変えたい熱い思いを、こちらのほうが受けとって帰ることができました。

「フリーターのくらしに心をよせて」
「府営水道見直して、水道料金の値下げをして」
「子どもの医療費を就学前まで無料に」
「憲法を守る立場でがんばる知事を」

住民運動でがんばっておられる各弁士から、さまざまな思いが語られました。

女性知事候補は、「みんなあたり前の願いです。今の知事さんのできないあたり前の願いを、私はやっていきたい」と訴えました。



私たちのビラにある「冷たい官僚知事か、あったか女性知事か」
このキャッチ、個人的には好きではありません。
有権者に、「冷たい」という結論を言っても、その中身を知らない人には悪口にしか聞こえません。

どう「冷たい」かの説明がいります。



府議会での答弁。

党府議「乙訓の水道会計を大赤字・値上げに追い込む府営水道。条例には毎年市町から基本水量の申し込みを受けて決定するとある。ならば見直しを毎年すべきではないのか」

知事「府民の税金で乙訓の水道を値下げしたら、他地域の府民からそしりを受ける


公開討論会で、府立洛東病院の廃止について。

知事「赤字だった。改修するには50億円。入院患者は100人。ひとり5千万円だ。


言葉尻をとらえると見えるかもしれませんが、知事の答弁や発言には重い意味があります。
この発言は、府民に対し、「あなたの要求は不当だ。あなたに金をかけると他の府民から非難される」という発言です。

現知事のいう「人・間中心の京都」。
点は、いま人の間にある隙間に気をつけようという意味があるといいます。
でもこんな発言をしているのでは、「人●間中心」「人間中心」となりかねません。


府民のみなさん。
少ないパイの奪い合いをする必要はありません。

500億もかけて建設の舞鶴和田埠頭。いまの一年間の貿易量を、たった2日でこなせる埠頭をつくるのです。
自民党府議も、「貿易量の増加は難しい」と言っています。

(ちなみに子どもの医療費就学前無料化は、11億円でできます。)

知事「ここまで進めてきた事業。途中でやめるわけにはいかない


「冷たい」「官僚」の中身の一端をお知らせしました。(発言は大意)
ぜひ京都から、あたたかい女性知事を。私も全力をつくします。

クリックお願いします!→



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )