向日市議選がたけなわで、支援に追われています。
長岡京の議員は長岡京のことに専念するのが責務とも思いますが、向日市政のゆくえは長岡京市にも大いに影響があるので、どうかご容赦ください。
先日京都新聞に下記の記事が載りました。
「乙訓水道事業 府供給単価引き下げへ」
>向日市長と長岡京市長が府庁を訪れ、府営水道の基本料金単価の引き下げを要望した。
>山田知事は、単価をトン当たり6円ほど引き下げる方針を示した。
というものです。
これを利用して、向日市の自民・公明など与党議員らが、まるで意思統一したかのように宣伝をしています。
「共産党町長は何もできない。しかしわれわれは知事に要望して、知事も動いてくれた。役に立たない共産党をこの選挙で落とそう。」
これは、政治的に仕組まれたものです。
2市長が「要望」したというのは、従来は2市1町で構成する「乙訓市町会」で毎年行っていたもので、今年は大山崎町の真鍋町長が音頭をとることになっていました。
ところが京都府が、大山崎町を排除して、2市で「単価引き下げ」を要望させて、それに知事がすぐこたえるという茶番劇をやったのです。
目的はもちろん、向日市議選です。向日市議選で与党会派が「府営水道単価引き下げ」という手柄を得られるようにし、大山崎町を排除することで「共産党はダメ」と言いやすくするためです。
しかし記事を見ると、こうあります。
>向日市は2800万、長岡京市は5700万円程度が浮く見通し。
向日市が府から余計に受水している分に払っている基本料金は2億円以上です。これでは2億円が1億7200万円になるだけです。
やはり基本水量の削減で、余計な基本料金を払う構造を改革しなければ、なんら解決にはなりません。
それに重大な問題があります。
>両市長は、浄水場統合の際の経費の助成も求めた。
>知事は、「両市が経営合理化に努めるならば府も応援する」と応じた。
府と2市の「検討会」では、2市の浄水場を1つに統合することまで提案されていました。
このやりとりは、府がその条件を飲めば金をやると言ったと解釈できます。
これは重大な転換です。
もともと府営水道が、何で導入されたか。
「地下水が枯渇するから、それを補うために府営水道を導入する」
これが大義名分でした。
ところが今。
府営水道を導入した。→しかしやっぱり高い。→地下水をやめていけば少しは安くなる。という方向に転換してしまったのです。京都府の都合に屈服しようとしています。
「美しい国」は、おいしい地下水を捨ててダムの水を飲めという国なのか?
こんな売国的なことを手柄と誇る勢力には、絶対に負けられません。
それに京都府が、単価を引き下げたのは何のためでしょうか?
市議選で与党を勝たせるため。→市議選で高い水道料金問題での追及をかわすため。→追及しているのは、日本共産党と市民の多数。
単価引き下げも、市民と日本共産党のねばり強い運動があったからこそと思うのです。向日市長と長岡京市長がついこないだ知事に頭下げに行ったからではありません。
向日市議選が済んだら、京都府も大山崎町への対応が問われるでしょう。
なにしろこれまでは選挙をにらんで、睨み合いで何も動かない状況を演出していましたが、いつまでも大山崎町に料金の請求すら行わずにいるわけにはいかないはずです。
このときの対応をより前向きにするためにも、今回の選挙は絶対に負けられません。がんばります。
あ、ちなみに、向日市は民主党も与党です。情報提供しておきます。
クリックを→
向日市、長岡京市が、行おうとしている事は
ただの売名行為なのでしょう。なぜ、長期経営計画で抜本的、対策を出さないのでしょうね。
これでは、何の解決にもなりません。
やはり、乙訓2市、1町、には、関わりたくないです。早く出て行きたいです。
「俺たちがいたからここで食い止めたんだ」ってね。
>2億円が1億7200万円になるだけです。
>こんな売国的なことを手柄と誇る勢力には、絶対に負けられません。
このあたりを強調してガチンコ勝負するしかなさそうですね。
両市長共真鍋さんのように、正々堂々と市民の声に応えた動きをすべきです。彼らは、山田知事の息のかかった人たちなので出来るわけ無いか!!
兎に角市民の声は、高くて不味い水道を何とかして欲しいと切実に思っています。
長期経営計画を出すとして、やはり毎年ウン億円も余分な料金をとられる現状を変えようとしなければ、ろくな計画にならないんです。府は簡単に動かなくとも、「ムリ」を前提にして将来を展望するのは、あまりに住民に不誠実です。府より住民の方を見るなら見直しの主張は当然です。選挙後半年以内にかならず状況の展開がありますので見守ってください。
>キンピーさま
なんでも実績というのは私も抵抗がありまして、「誰の実績でもないやん」とよく思いますが、この水問題だけは確信もって共産党の実績と言えます。
>お父ちゃん様
水を言わなければ選挙に勝てない状況をつくっているのですから、共産党の議席が多いことが効いてるのはまちがいありません。
合併した市(党議席空白)を視察したとき、「サービス悪化もあったが異論も出なかった」というのを聞き、保守市議が「共産党が一人もいないからやな」と横からささやいたことがありました。
そのときの判断を「間違っていた」、と認めてるんでしょうかね。
1000円値上げに賛成しておいて、100円値下げしたら「手柄」だといいそうな政党もありそう。
(「女性専用車両」が全国マニフェストのところ…)
長期経営計画で、水問題は、どういう方針で勧めるか決めなくてはいけません。それが出来ない企業は、市場から撤退するしかないのです。
大山崎町にも、厳しい選択をさせてわるいのですが、こんなプランがない以上、真鍋氏を支持する事ができません。私たち、有権者は民間企業の経営を任されてきています。民で出来る事が何故官でできないのでしょうか?
役所が民間とくらべ将来展望を描きにくいのは、国の動向に大きく左右されるし、その国がまさしく全く展望を示していないからだと思われます。
自分の稼ぎで全部やるのならいいのですが、自分の稼ぎじゃない部分がけっこう多いし、上から請負わされる仕事もけっこう多いというのが市町村の実態です。
そんななかで、節約するのはどこでも例外なくやるべきですが、問題は新たな投資をしようというとき。このとき、明確な展望が持てていなければ、やるべきではないというのが、わたしたちの主張であり、大型開発計画にはあらゆるメリットデメリットを洗い出すために力を注いでいます。
どうしても言い訳くさくなりますが・・・。
日吉ダムの計画時点から、ゼネコンの儲けのためであって、
使用量予測に根拠がない、
という議論はさんざんあった。
東京アクアラインにしても、びわこ空港にしても、第二名神(改め新名神)にしても、
そんなに金をつぎ込んで誰が使うんだ、ということはずっと言われてきた。
完成してから、「水が余ってます。でも、投資したんだから買ってください。」
と押し付ける前に、
「やっぱり私どもの予測のほうが間違っていました。申し訳ありません」とひと言ことわるべきだろうが…。
YAMATOさんは、乙訓に住みたくないそうですから、京都市や大阪市あたりで「まずい水」にがまんしていただいて…。
大阪は水道代は安いらしい。
(正直、金払って飲める水じゃない!。京都市の水が美味しく思える、というんだから…)
今は、高度浄水処理のおかげで、大阪市の水も
非常に良くなってます。また、隣の島本町の水も
大阪府の水とブレンドとはいえ、今の大山崎町と比べると、雲泥の差でしょう。
もっと物事を大きく、また多角的に観てください。
乙訓の水が美味しいと言うのはもう過去の事です。
ブレンドされた水が美味しいと思うのは個人の勝ってですけどね。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070815mog00m040006000c.html
>YAMATO
だったら、地下水よりおいしい川の処理水を飲みに大阪へどうぞ。
乙訓の水が不味くなったのは府営水道を混ぜてるせいで、
隣同士の宇治と城陽でも、水はぜんぜんちがうよ。
ちゃんとした設備さえ導入したら美味しい水は飲めます。
宇治市、城陽市は予算上、そんな設備投資が出来ない状況でしょ。違っていてとうぜんなのです。
あなたの知識、て所詮そんな物なんでしょうね。
それから、大阪へどうぞと言うのはいかがなものでしょうか?安くて、美味しい水を求める為に大阪市に移住してくださいですか?意味がわかりません。
オゾンやら活性炭を使って、不純有機物を除去するものであって、「おいしい」水になるわけではない。
費用対効果を考えたら、トイレや洗濯の水まですべて高度処理水を使うより、個別に飲料水だけ台所に浄水装置(シーガルなんとか)をつけたほうがいいんじゃないか?という声も大阪市民の中にはある。
(水道代を上げずにおけば、市の財政を圧迫する)
宇治市は天ヶ瀬ダムの府営水道。城陽市は地下水。(一部府営水道が混ざっているが)その差が歴然。城陽駅と新田駅で水を汲んで比べてみたらいい。
深層地下水より「浄水処理した淀川の水」のほうがおいしいなら、大阪で「六甲のおいしい水」が売れるはずがない。(まあ、好き好きだけど)
サントリーやコカコーラが、乙訓や久御山で地下水を使ってるのは、高度処理した河川水より、地下水のほうが安くて上質だと知ってるから。
なぜ、安くて上質の地下水を減らして、高くてまずいダムの水押し付けの犠牲にせにゃならんのだ?というのが、おっはーさんの理屈。
(※YAMATOさん自身が、乙訓に住みたくない、というから、じゃあ、大阪でおいしい処理水飲んだら文句ないんでしょ?
という意味。どこか、理論的におかしいですか。)
くだらん人間ですわ。
でもね。マジで大山崎町に住みたくないね。
こんな町政しかできな町に住みたくない。
みなさんは実態を知らないからね。
たとえば、消防、救急車が一台出たら、
消防署はもう無人、次何かあったら、
長岡京からの応援、こんな不安な町にすみたくないで、
しかも、箱物をアホほど作った。この
責任は誰もとらない。
こんな行政とは付き合えない。
×第二迷信もアホだが、大山崎町の行政もアホとしか言い様がない。早く出て行きたいわ。
自民党と本気でたたかってるのは俺らや~という意識(昔は「前衛」といった)があるんでしょうね。
今度は総選挙なんで、「キャスティングボート握った場合に限り民主と組むことも考慮」などの大胆な打ち出しを考える必要があると思います。
あと、小選挙区の全区立候補をやめるのはご存知でしょうか。そのへんで溜飲さげてください。
でも、自民でも民主でもその他でもないよって選択(棄権)した人も4割いるんです。最大勢力です。その人たちに魅力を与えられなかった責任は、自・民・共どれもが共通に負っています。