Michael Hartという人(?)のページです。
GoogleやAmazonなどの検索を、やたらと素早くするツールを
作っている「インスタント野郎」のようです。
画像やアマゾンは、おもに英語の検索をしないといけませんが、
Google地図は、日本語でもOK。
↓Google Instant: Maps
アルファベットの直接入力だと、入力するそばから、
どんどん画面が変わります。
アマゾン検索や画像検索でも、同じ。
日本語だと、変換して内容が確定するので、
途中でとんでもない結果が出たりしますが……
それでも、「なんでこんなに速いのか」って思うくらい。
先走りすぎて、船酔いしそうです(~_~;)
日本語で知っている地名を、入れてみてください。
文字を確定するのと、地図を表示するのと、
どっちが速いか、競走してみましょう。
最新の画像[もっと見る]
-
引っ越しました 8年前
-
郵便番号←→住所の一括変換 8年前
-
潮干狩り特集 8年前
-
潮干狩り特集 8年前
-
潮干狩り特集 8年前
-
スクリーンセーバー&アニメーション壁紙集 8年前
-
スクリーンセーバー&アニメーション壁紙集 8年前
-
スクリーンセーバー&アニメーション壁紙集 8年前
-
スクリーンセーバー&アニメーション壁紙集 8年前
-
スクリーンセーバー&アニメーション壁紙集 8年前