志情(しなさき)の海へ

琉球弧の潮風に吹かれこの地を掘ると世界と繋がるに違いない。世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

日本のネットテレビも活躍!⇒2/25 菅総理長男の総務省接待問題。行政は歪められていないのか?

2021-02-26 08:04:05 | 日本の過去・現在・未来
津田さんの司会です!日本の政治、メディア、経済の動向はどちらかというと保守的ネットTVが先行かと思うや、こうした津田さん的な方々も頑張っていますね!しかし、「記憶にございません」は誰に対しても使えるフレーズだろうか。「んんん記憶にないですね」とシラを切って学生に言えるだろうか。
以下転載ですが、意図的にブログ管理者によって消去される可能性があります。タイトルをYouTubeに打ち込むとアクセスできるはずです。
2/25 菅総理長男の総務省接待問題。行政は歪められていないのか?#菅総理長男の接待問題

https://www.youtube.com/watch?v=s6xLPlB2KKY← YouTubeです。
通信のドン!の存在。時系列の動向。BSの再編、未来像。電波の未来!許認可を与える総務省。放送行政。政治的コントロール。記憶にない、の嘘!田村さん、凄い議員。お友達政治。異常な接待。総務省がお友達感覚で会食。モラル崩壊。

(つぶやき)
何か追求された時、「記憶にないです」と言い切ることが可能なら、楽ですね。「ちょっと記憶があいまいで、はっきり自分がそんな事をしたのか、よくわからないのです」で逃げ切れたら日常ももっと楽に生きれるのだろうか。真面目に直対応する人は苦しみますね。逃げ口上がうまくならないと、この社会は損ということになるでしょうか。おかしい事柄はいくらでもあり、公平ではなく、不公平な事柄も多いこの社会です。それでも声を出さないと握りつぶされてしまうのですね。全くこのネットTVと関係ないのですが、琉球芸能界も魑魅魍魎が住んでいる小さな人口140万ほどの沖縄のようです。ここでもローカルメディアが各芸能団体と関係して、甘い蜜を得るシステムでしょうか。持ちつ持たれつでしょうか?やれやれ!

官僚と政界とは深く結びついていて、財界もメディアもまた同じ権益集団に見えますが~。日常レベルで、どうもFAKEで逃げ切る人々が利益を得て社会をスイスイ泳げる仕組みなら、おおいに自らの利潤のために、だまし、嘘、偽善、欺瞞を実行しましょうになります。模範となっている日本の政権がFAKEなんですね。やれやれ!政治家のように心臓に毛が生えるくらい強く生きましょうと言うは安く、実際新学期に話したりしたけれど、きれいな精神が輝いている18歳や19歳です。もちろん、個々にどんな大小の修羅を生きてきたのかはわかりません。生きるとは幼少の頃からそれぞれ異なりますから~。光と闇のプリズムを体内に精神に宿している私達~。

しかし国民から吸い上げた税金が自由に内閣府によっていかようにも利用されているのですね。政権の利権の旨味が見えてきますね。他界する日まで税金という紐付きの人生!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。