南里英語教室 小城三日月教室

南里英語教室 小城教室・三日月教室のブログ
℡:0952-20-2600
佐賀県小城市にある学習塾

好きなものにはお金と時間をかけてみよう

2020年07月31日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさんこんにちは。

南里英語教室 小城・三日月教室の川口 健です。

 

この前の中2の数学の授業で、

「僕は奥さんから小遣いもらったら、次の日には財布の中はすっからかんになってしまうんだ。

なぜならすぐに本屋に行って、ありったけの本を買ってしまうからだよ。」

と生徒たちに言いました。

これは自慢ではなく、僕にとっては深刻な悩みなのです。

なぜなら1か月のうちのほとんどは、僕の財布の中にはお金が入っていないからです。

お金の使い方をもう少し考えないといけないなと悩むのが僕の常でした。

 

「でも、もしかしたらこれでいいのかもしれない。」

そう思わせるような出来事がありました。

先日、ファーブルに関する漫画の伝記を読みました。

(ファーブル昆虫記で有名な、あのファーブルです。)

ファーブルは学校の先生をしていたのですが、

給料が入るとすぐに本を買っていたそうです。

ほぼ全額本に使ってしまうので、ほとんど毎日お金がなく

そまつなものばかりを食べていたそうです。

 

「僕とおんなじじゃないですか!」

と思わず突っ込んでしまいました。

 

彼はのちに昆虫の本で有名になるのですが、

若いころは数学と物理の教師でした。

「これも僕とおんなじやん!!」

と2度びっくりでした。

 

本に湯水のようにお金を投資することで得た知識のおかげで

ファーブルはのちに大成することになります。

これを読んだ後、

「もしかしたら僕も大成するかもしれない。」

と希望が出てきました。

 

今あなたが何に時間とお金を使っているかによって、

未来のあなたが決まります。

僕の経験からも確かです。

あなたが今、勉強に燃えているのであれば

ぜひそれを続けていってくださいね。

 

P.S.

ファーブルの偉大さは、昆虫に対する知識ではなく

他の人に対するあたたかい思いやりと、

どんな試練に対しても負けない不屈の精神だと今回伝記を読んでわかりました。

とにかく尋常でない試練を受けるのですが、彼は負けないのです。

他の人の役に立ちたいというエネルギーが彼を支えていたのです。

もし、あなたが今何かに悩んで参っているのであればぜひこの本を読んでみてください。

「彼の受けた試練に比べたら、自分の悩みなんて小さいのだろう。」

と思うはずですよ。

 

それでは。

 

南里英語教室 小城・三日月教室

川口  健

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒からのプレゼント♪

2020年07月30日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

気持ちが伝わるとはどんなことかな?

 

相手のことを真剣に考えるってどんなことかな?

 

相手のことをしっかりと配慮するってどんなことかな?

 

今週はこのようなことがいつも頭にあります。

部分だけを見て判断するのではなく、全体を捉えながらも一人ひとりの顔を想い浮かべ

今自分にできる全力を惜しみなく出していきたいと強く思っています。

 

 

中3生、高校生は一足早く夏期講座がスタートしております。

新しい生徒も増え、環境がどんどん変化していますが、

ここでもう一度生徒一人ひとりの目標、この教室を頼ってきてくれている目的を

しっかりと捉えて授業に関わっています。

 

 

先日生徒から誕生日プレゼントを頂きました。

超足が長く、細く、さわやかな Mr.Nanriです。

このかわいい小学2年生の生徒には

このようなイメージで映っているのでしょうか?

 

それならばこの夏南里はダイエットに励み、

脚を長くする手術をしないと期待に応えられなさそうですね。

 

このプレゼントを書くときには

僕がどんな反応をするか楽しみにしながら描いたとのことでした。

 

この生徒の話、プレゼントから改めて初心を

思い出させて頂きました。

 

大人になっても私たちの身の回りにいる人は全員『先生』。

常に誠実に、おごらず、真摯にありたいものです。

 

Hちゃん、素敵なプレゼントありがとうございます。

 

 

南里英語教室

南里

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

量をこなすことであなたも天才になれる

2020年07月29日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさんこんにちは。

南里英語教室 小城・三日月教室の川口 健です。

 

スティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツ、ビートルズ、・・・

みんな天才と呼ばれる人(グループ)です。

あの人はもともと頭がいいから・・・

僕たちは天才とよばれる人たちを見るとそう思います。

 

テストが返ってきたりしたとき、周りに無性に出来る人がいませんか。

そういう人を見たときも同じように思うはずです。

 

結論から言うと、もともと頭がよかったというのは間違いです。

そうではなく、量をこなしただけです。

どれくらいの量か。

10000時間です。

冒頭で出てきた3人も、のちに10000時間だったと語っているのです。

気になった方は「天才」というタイトルの本がありますので読んでみてくださいね。

 

この量をこなすためには毎日どれくらい勉強すればいいのか計算してみました。

1日10時間やったとして、

10000÷10=1000日≒3年

1日5時間でも6年やり続けると天才の領域に到達します。

やれないこともない量だと思いませんか。

要は天才と呼ばれる人は、もともと頭が良かったというよりも

それ以前にかなりの努力家だったわけなのです。

 

量がすべてを決めるのであれば、

この夏休みが勉強する絶好のチャンスなのです。

 

 

P.S.

先日、映画「YESTERDAY」を見ました。

見ていて、こんなにもビートルズを愛している人が多いのかと

そちらの方が驚きでした。

 

10000時間というのは、人を虜にするマジックナンバーなのですね。

 

P.S.2

なぜここまでビートルズが愛されるのかが無性に気になり、

図書館で「ビートルズ全史(上)、(下)」を借りてきました。

とうぶんの間、夜更かしが続きそうです。

 

それではまた明日。

 

南里英語教室 小城・三日月教室

川口 健

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学英語が2021年から大きく変わる

2020年07月28日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

2020年 小学校の教科書改訂が行われ新しい教科が加わったり、学習内容が一部新しくなっています。

2021年 中学校の教科書が改訂される予定です。

 

本日教材会社の営業担当者の方から新しい英語の年間指導一覧表を頂きました。

現在多久、小城地区で採択されている英語の教科書はNEW HORIZONです。

 

保護者の方もこの教科書を使って学んできた方が多いのかなと思います。

中学1年生~中3生までの教科書の単元別学習内容を確認すると

中学校からは英語を学ぶという前提は完全になくっているとわかります。

 

小学5,6年生で学んだ英語をふまえて中学1年生からの教科書が作られています。

講師目線からすると正直教えにくいなぁと思う面がありますが、

『わかりやすいさ、理解しやすさ』という構成ではなく、『英語を活用する、使う』視点で

内容が構成されていると強く感じました。

英語は『コミュニケーションの道具』ですのでようやくこのような形になったと思う反面

小学校からの英語力の定着が中1からすぐに『差』としてでる教科書になっています。

3年間の学習単元を見ても、中2生の内容が中1生に、中3生の内容が中2生にと前倒しになっていました。

 

 

子どもたちは知識に対する思い込みなどはありませんので指導されたものをそのまま吸収していきます。

一方講師はじめ大人は、

昔とは違う違うやりにくさ、

違和感、

この時期にこんなにできないなんてと

過去の自分たちの学び方、経験と比較すると大きな間違いになってしますと思っています。

 

過去の『当たり前、思い込み』を思いっきり捨て、

目の前の内容をしっかりと分析して次年度の英語指導に努めていきたいと思っています。

 

 

そのためには、今いる小学6年生たちの英語基礎力の構築、

英語の学び方、反復練習の徹底など今できることをしっかりと指導していきたいと思います。

南里英語教室で英語を学んでいる小学6年生は現在13名です。

あと5名で新中1生になる現小6生の受付は終了し、全員が中学部への進学を決定すると

3年間の新規中1生の受付を停止することとなります。

 

今回の教科書改訂の中身を見ると途中入会ですぐに英語好きにされることは結構大変だなぁと

思っているところです。

小学生のうちからしっかりと英語への興味・関心を広げて

新中1生へと育て上げて行こうと思っています。

 

現在小学生英語のレプトンではJET試験を希望する生徒を受付ています。

20名近くの生徒が受験する予定ですので、ご検討中の生徒も今の英語力を確かめてみましょう。

 

 

南里英語教室

南里

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回理科実験の報告です

2020年07月27日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさんこんにちは。

南里英語教室 小城・三日月教室の川口 健です。

 

先週7/23(木)は、小学生を対象に理科実験の第2回を行いました。

今回のテーマは「プラスチックで型作り」。

今回のブログでは、この日の様子を写真とともに振り返りたいと思います。

 

慣れない作業の中、子供たちは一生懸命に実験に取り組んでいました。

 

 

型をとったら5分待って完成です。

 

みんな上手に出来てますね。

 

最後はみんなで記念撮影です。

みなさんお疲れ様でした。

 

 

第1回に引き続き、私の子供も参加させていただきました。

 

とても楽しかったそうです。

また来年も参加させていただきます。

 

 

今回参加していただいた方々、ほんとうにありがとうございます。

みんなのおかげでとても有意義な1日を過ごすことが出来ました。

今回は参加できなかった人も、次回はぜひ参加されてみてくださいね。

 

P.S.

今回生徒たちが作った作品のコンテストを行います。

8月に入りましたら、作品を教室で展示いたします。

どの作品が1番かをみなさまの投票によって決めたいと思いますので、

よろしくお願いいたします。

 

南里英語教室 小城・三日月教室

川口 健

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ることでみんなが元気になる

2020年07月24日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさんこんにちは。

南里英語教室 小城・三日月教室の川口 健です。

 

昨日は理科実験が行われ、私の子供も参加させていただきました。

その日、仕事から帰ってから、

子供がどんな様子だったかを妻にきいてみました。

 

「お父さんがとってもかっこよかった。」

と言っていたそうです。

それを聞いて僕は胸いっぱいの気持ちになりました。

 

僕はこの小城教室で仕事をするにあたり、大切にしている考えがあります。

それは

・「自分の子供を通わせたい塾」を常に念頭に置くこと。

・そのために、自分の子供が来ても恥ずかしくないような仕事を僕自身がすること。

です。

だからこそ、先ほど述べたようなことを子供から聞いたときはとても嬉しい気持ちになったのです。

 

教室に来ているみんなの顔を思い浮かべなら、

どうやったらもっと君たちが楽しく勉強できるだろうと毎日考えます。

そうするとわくわくした気持ちになり、

「さあ、今日も一日頑張ろう。」という気になるんですよ。

 

 

さて本日お昼に、M氏が教室に来られました。

久しぶりの再会にみんな大喜び。

 

 

このブログを毎日楽しみに見ていらっしゃるそうですよ。

 

P.S.

「ブログを見るだけで、この塾の勢いが感じられます。」

ともおっしゃられてました。

それを聞いて、今よりもっと仕事を頑張ろうと勇気づけられました。

 

 

それではまた月曜日に教室でお会いしましょう。

 

南里英語教室 小城・三日月教室

川口 健

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が起こるかわからない時のわくわく感

2020年07月23日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

7月22日(水)は南里の41回の誕生日でした。

1週間前から生徒達にはしっかりと誕生日をアピールしていて

スタッフの皆さんからも生徒たちもお祝いの言葉を頂きました。

(いや、Happy Birthday と言わせました・・・)

 

例年ならば夏期講座スタートし、自分の誕生日を忘れるくらい大忙しににある誕生日ですが、

今年は夏休みの期間がずれたこともあり落ち着いた7月3週目を過ごしています。

 

 

さて、今日は大きな企画が2つ

1) 小学生対象の理科実験 Part 2

2) 中3生対象の決起会

 

 

理科実験のテーマは『 プラスチック成型 』

保護メガネ、ゴム手袋。

道具からなりきり、体験を通じて学んでいきます。

 

詳細レポートは川口先生からアップされます。

 

わくわくする、

探求する、

仮説を立てる、

機会を与え、発問し、子どもたちの頭と手を発動させます。

 

とても良い雰囲気でした。

 

理科実験担当講師の川口先生は

先生そしてお父さんの2役でした。

 

 

これから小学生の授業を行い、

20時からは中学3年生への決起会です。

 

1) 夏期講座のカリキュラムの意図、小テスト計画

2) 入試制度の説明

3) 先輩たちからの言葉(現高1生)

4) 半年後を描く動画

5) 目標設定

 

来週27日から中3生は一足先に夏期講座スタートします。

何事も現在地を知り、目的地を定める。

この2点間の差が埋めるべき課題点。

短い夏ですが、質・内容は例年に負けない年にします。

 

家庭学習をどれだけ習慣化し、徹底できるかが大きな差につながる年ですね。

これからの全体像を一緒に共有し、熱い熱い夏にしていきます。

 

 

南里英語教室

南里

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リカバリーする力を鍛えよう

2020年07月22日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさんこんにちは。

南里英語教室 小城・三日月教室の川口 健です。

 

中学生のみなさんは、期末テストも終わり

ひとまずほっと一息入れている期間ではないでしょうか。

私も本日は半休を頂いておりましたので

午前中はエステに行き、ヘッドスパをしてもらいました。

よほど疲れがたまっていたのか、あまりの気持ちよさに

開始後すぐに爆睡。

目覚めたときには、

「はい、これで終了です。」

と言われてしまう始末。

「ああ、なんで寝てしまったのだろう。」

と多少の後悔もありましたが、

「大丈夫。潜在意識はちゃんとマッサージの気持ちよさを味わっていたから。」

などと自らをなぐさめていました。

自分で言うのもなんですが、私はひとよりも物事を良い方向に捉える傾向があります。

たとえば人に嫌いだと言われたとしても、

本当は好きだと思ってるくせになどと勝手に解釈してしまいます。

 

「あなたは、あんなに言われてよくめげないね。」

と妻によく言われます。

めげないです。

 

定期テストの結果が返ってきて、

結果が思うように出せなかった人もいらっしゃることだと思います。

でも、そこで努力をあきらめず、

リカバリーする力を養っていってくださいね。

このような力こそが、これから生きていくうえで非常に役に立つからです。

 

立ち止まっている暇なんて、僕たちにはありません。

さあ、明日からも頑張って歩いていきましょう。

 

 

P.S.写真は本日行われた中学生の夏期プレテストの様子。

みんな、この夏はおもいきり勉強に燃えような。

 

 

南里英語教室 小城・三日月教室

川口 健

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の整理、心の整理

2020年07月21日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

今日の朝刊を見ていると県内の中高一貫校で終業式・・・との記事がありました。

 

例年ならば今日から夏休みだったんですね。

生徒達はあまり気にしていない様子で『例年通り』にこだわっているのは意外と大人なんだなぁと思う次第です。

 

さて今日はテストが返ってきた中1生、中2生たちの話を聞くことで大騒ぎでした。

中1生は予想通りバッチリ高得点を取り安定の表情をしている生徒から

ケアレスミスで自分の目標まで到達しなかった生徒までいました。

 

一方 中2生たちはほぼ全員自分たちの想定内の着地をし、

落ち着き度合いが増していましたね。

久しぶりにテスト対策も終え、次の新しい単元に進むと

脳に新しい刺激が来るのか楽しそうで、一層集中力も高まっていました。

体験授業を受講する生徒もいて、授業の雰囲気が引き締まっていました。

 

 

夏に向けたプレ模試も終了し、講師採点を通じて夏に克服すべき課題が見えてきました。

せっかく夏期講座を受講する以上は大きな成果につながる機会にしていこうと思っています。

中3生、高校生、小学生は来週の月曜日から。

中1、中2生は8月8日からスタートします。

 

毎日入会面談も実施しております。

残席数わずかですが受講可能ですので、ご希望の方はご相談下さい。

 

南里英語教室

南里

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NESメール新聞 第61号 2020年8月号

2020年07月20日 | NES新聞

お世話になっております。

南里英語教室の川口  健です。

 

気付けばもうすぐ8月になろうとしています。

つい先日、新入生たちが入塾したばかりだと思っておりましたが、

1学期の期末テストももう終わり。

月日が過ぎるのは本当にあっという間なのだと思う日々です。

 

小学生については6月下旬に「我が家でも活かせる学習習慣のつくりかた」

というテーマで説明会が開催されました。

今年はコロナウイルスの影響により、学校が休講となる期間がありましたが、

その中で問題になってきたのが日々の自宅学習です。

勉強は普段やっていないと、いざやろうと思ってもなかなかやれないもの。

どうすれば子供たちが普段ご家庭の中で勉強するようになるのか。

会では保護者も交え、活発な議論が交わされました。

 

また、今月11日(日)には小学生を対象に理科実験(第1回)が開催されました。

空気砲をテーマに、子どもたちが少しでも科学に興味を持っていただけたらということを主題にして行いました。

普段なかなかすることのない器具を前にしながら、

子どもたちはとても熱心に、そして楽しみながら実験をしておりました。

 

中学生は定期テストに向け、勉強会を行いました。

中学1年生にとっては今回が初めての定期テストでした。

テスト勉強はどのようにすればいいのか、初めのころは不安に感じていた生徒たち。

しかし教室で用意した勉強の工程表のおかげなどで、

着々と勉強が進めることが出来たようです。

今月末には結果が返ってまいりますが、大事なのは結果がどうだったということより、

その結果をどう受けとめ、次にどう活かしていくかということです。

生徒たちにはしっかりと試験問題を復習させ、

次回に活かしていきたいと思っております。

南里英語教室では今後も生徒たちがさらに勉強を効率的に進められるよう工夫してまいります。

 

高校生についても先月から引き続き定期テスト対策が行われました。

中学のころと比べて勉強内容が、より深く広範囲になります。

特に試験を初めて受ける高校1年生にとっては

ハードな試験勉強期間になったのではないでしょうか。

結果が返され、それぞれが今後克服するべき課題を持ったことでしょう。

その課題に取り組みながら、次の試験ではさらなる飛躍をして欲しいと思っております。

 

いよいよ今月末より夏期講座がスタートいたします。

特に中3、高3の受験生にとってはこの夏が天王山となります。

生徒たちにはそれぞれに克服するべき課題をしっかりと意識し、

悔いのない勉強をしていただきたいと思っております。

それに向けて私たち講師も全力で応援してまいりますのでよろしくお願いいたします。

 

 

南里英語教室 小城・三日月教室

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする