南里英語教室 小城三日月教室

南里英語教室 小城教室・三日月教室のブログ
℡:0952-20-2600
佐賀県小城市にある学習塾

明日から・・・

2018年05月31日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

5月も今日で終わり、明日からは6月。

 

高校生はいよいよ明日から佐賀県高校総体です。

サッカーなど一部の競技はすでに始まっているようです。

試合を明日に控え練習で疲れているはずなのに、

頑張って勉強しにきた高校生もいました。

テニス部の生徒からも「見に来てください」とお誘い?を受けたので、

今年度は会場に足を運んでみようかと思ってます。

 

私は中学はバドミントン部に所属していましたが、高校の時は吹奏楽部でした。

高校総体の期間は開会式の演奏担当、競技日は朝から一日練習。

運動部に負けないくらいハードだった記憶があります。

多くの部の3年生にとっては最後の大会、悔いなく頑張ってほしいものです。

 

 

教室内の話題に戻りますと、昨日のブログでも書きましたが

夏期講座の案内はご家庭に届き始めているでしょうか?

昨年も大人気だった小学生の宿題完成講座は、さっそく数名のお子様の申し込み予約も

お電話にていただいております。

ご不明な点やご相談などございましたら、お気軽にご相談ください。

 

6月は中学生・高校生とも期末テストが行われます。

実施日時の早い中学校は、テストまであと2週間をきっています。

目標の設定も終わり、中学生はしっかりと歩を前に進めています。

 

来週からのテスト対策授業は、全員が最高の結果を残せるよう私たちも準備しています。

中学生も部活などで大変だと思いますが、一緒に頑張っていきましょう!

 

中島

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏期講座のご案内

2018年05月30日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

本日より、小学生~高校生に向けて各ご家庭に

夏期講座のご案内を郵送しています。

明日・明後日には水色の封筒が届きます。

※高校3年生は後日ご案内します。

 

今年も楽しくてアツい南里英語教室の夏期講座が7月下旬からスタートします

『楽しむ・学ぶ』メリハリをつけながら有意義な時間をつくっていきましょう!

私たち講師もいつも以上に全力で指導にあたります。

 

まずは、6月の定期テスト。

そこから、自分の現在を知り、夏を通して目標へ近づいていく。

その成長の「ワクワク」を体感してください

 

今回の夏期講座のパンフレットは各講師の思いが

たくさんつまっています。是非、ご一読下さい

 

暑さに負けないくらいアツい夏を。

 

 

小城・三日月教室

森山

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事を追う。仕事に追われる。

2018年05月30日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

5月の私のテーマは、

「時間を記録する」こと。


何事もやり続けることは本当に難しいものです。

先週末から今週は、移動などが多く記録する紙を持ち歩くことができずに、

結果夜に一日を振り返りながら記録をしています。


この2週間の自分を振り返ると

最初の5日間は、自ら仕事を設計し、仕事を創り、追っていましたが、

目の前のやるべきことがどんどんと押し寄せてくると今度は全体を見ることができずに

目先のことに振り回されている自分がいました。


結果本日やるべきことができていない。


生徒たちにおいても

6月が近づき部活動の時間も長くなるにつれて生徒たちも日々の学習時間の確保、体力面の

調整が厳しくなってきているように思います。私自身もこの2週間の時間の記録から今仕事を

整理し、自分と向き合い始めているからこそ生徒達の「できない」理由付けに共感できたりします。


しかし、本日の中3生をはじめ、すべての宿題、単語暗記をしっかりと隙間時間を使って

できるようになるために努力している生徒達もいます。

そんな生徒は、教室に来て授業が始まるまでの10分間の使い方が違います。


・最後にチェックするべきことを整理している。

・テストを自分でしている。

・気を付けるべきことを把握している。


何事もしっかりと準備して、ちょっとした時間も上手に使えることがカギですね。

6月から私たち講師もテスト対策、夏期講座の準備など忙しくなりますが、

常に主人公は「生徒」達。


彼らのために今やっている仕事は役立つのかを常に考えて

心と時間に余裕をもって過ごしていきたいものです。

 

時間を味方につけて、楽しく自分の「ありたい姿」を追いかけれるように

なりたいなぁ。。

 

南里英語教室

南里

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入試説明会の後は・・・

2018年05月28日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

先日は、高校入試制度説明会を行いました。

参加してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございます。

 

さて、本日は、全国の高校入試分析セミナーに参加しました。

各県の出題傾向や、大学入試改革の背景、

さらには、そのような変化をどのように子供たちに伝えていくか。

今回の勉強会もまた有意義な時間となりました。

 

今日学んだことを活かして、早速生徒達にも伝えて、

今後の指導に役立てていこうと思います

 

 

小城・三日月教室

森山

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校入試制度説明会 in 小城・三日月教室

2018年05月27日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

本日は、南里英語教室の多久、小城・三日月教室で高校入試制度説明会を行いました。


今年の中3生学年担任がしっかりと制度説明と共に今後の佐賀県の変化も最新情報としてお伝えしていました。

情報を常に探り、自らの足で求めに行き、

少しでも保護者様、生徒たちに貢献できるよう努めていきます。


大変お忙しい中、時間を作ってお越しいただいた保護者の皆様ありがとうございました。

森山先生の若いのにしっかりとした説明に多くの保護者様がうなづかれていました。

ただ、部活動の送迎などで本日参加できなかった保護者様も多数おられましたので、

中3生の保護者様を中心に本日の資料が必要な方は教室までご連絡ください。

 

今回一緒にこの説明会を作ってきた森山先生と小田先生。

今までの資料にさらなる新情報を加えてより価値あるものになってきています。


いいコンビです。常に話し合いながら共により良いものを創っていこうと努力しています。

 多久教室では、明日が体育大会のため、多くの中学校では前日準備がなされていたようです。

部活動も日中はなく、多くの保護者様がご参加いただけたようです。

ご友人同士をご紹介頂き多数ご参加いただきました。



マイクが必要なほどの多数の保護者様にお越し頂きました。

 

制度は、あくまで事前準備。

これから各ご家庭と一緒に一人ひとりの生徒たちの未来を創りだしていきましょう。


毎回説明会の最後に、前年度受験生のムービーを見せるのですが、

多くのお母様たちの目には大粒の涙が・・・

受験を経験された保護者様だからこそ実感できる苦労と喜び。


この南里英語教室でご兄弟たちをいつも指導させて頂きありがとうございます。

ここだからこそ安心といえる指導をしっかりと行っていきます。



南里英語教室

南里

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は高校入試説明会です。

2018年05月25日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

再度ご案内となりますが、明日5/26(土)は、

保護者様のための『高校入試制度説明会』を行います。

 

※昨年度の説明会の様子です。

 

詳細は以下の通りです。

 

 『保護者様のための 高校入試・入試改革説明会 @ 南里英語教室 小城・三日月教室 』

◆ 日時 : 平成30年5月26日(土) 14:00~15:30 

◆ 場所 : 南里英語教室 小城・三日月教室

◆ 対象 : 中学1年生 ~ 中学3年生の保護者様とご友人の保護者様
           ご兄弟で中学生がいらっしゃる保護者様

◆ 定員 : 18名まで

 

◆ 説明内容
・ 新入試制度についての説明(特色選抜、一般選抜)
・ 平成30年度の入試の流れ
・ 各学校のボーダー点と内申書の重要性
・ 入試問題の分析(昨年までの傾向)
・ 入試改革によって大きく変化する高校入試と検定試験
・ 南里英語教室の受験対策・今後の入試制度の変化

 

※配布資料 学校別の定員、H30年度倍率、特色選抜・一般選抜合格得点、各高校別の受験科目と配点、内申書影響得点などの資料を配布致します。


当日もよろしくお願いします。


南里英語教室

小城・三日月教室

森山

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリハリのある授業風景

2018年05月24日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

どんなことに取り組むにしても「メリハリ」は大切です。

それは、もちろん勉強においても言えることです。

 

今日も、小学生のみなさんに夏に行う理科実験のアンケートを

授業前の時間にワイワイしながら答えてくれました。

去年参加してる子もそうでない子も、楽しそうに話していました。

この夏はどの実験をするのか?結果は…夏休みのお楽しみです!

 

そのわずか数分後…

挨拶をしてLeptonの授業が始まると、授業前とても賑やかだったとは

思えないほどみんな集中して今日のLessonに取り組んでいました。

もちろん英語の授業ですから、机に座って黙々とやるだけではありません。

学習内容がしっかり定着しているかを、先生のところに来てチェックします。

 

小学生のころから、これだけメリハリのついた環境で学習できれば

きっとこれからの勉強にもつながっていくはず。

そんな「環境づくり」に明日からもまた取り組んでいきます。

 

中島

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NESメール新聞 第37号 2018年6月号

2018年05月23日 | NES新聞

日が暮れるのも遅くなり、少しずつ夏の到来を感じます。

 

まだ5月というものの運動会や部活動の練習で週を重ねるごとに、

生徒達の肌がこんがりと黒くなっています。

 

この2カ月間、学校行事では

修学旅行、遠足、運動会、宿泊訓練と大きなイベントが続いています。

生徒達は各学校のリーダー的存在で活躍の場を手にしているみたいですね。

 

さて南里英語教室としての授業も1回目の成果を出す時期が近づいてきました。

6月は、

・英語検定

・中学、高校の期末テスト

・小学生英語試験JET(7月実施)

 

など、新学期から積み上げてきた成果を出す時期です。

生徒面談、保護者面談を通じて生徒・保護者様との信頼関係を築きながら成果を出していきます。

 

様々なイベント・部活動・課題など、様々な「壁」が

これから押し寄せてきます。

大変なとき「だからこそ」変化に順応していく姿勢を

身につけることができるよう全力で指導していきます。

 

そして、7月下旬からスタートする夏期講座に向けて、

生徒達の『分かる』楽しさと『できる』楽しさを実感できる6月をつくりだしていきたいと思います。

これから本格的に暑くなり体力的にきつくなると思いますが

体調面にも配慮して自信をつける6月をつくりだしていきます。

6月もよろしくお願いします。

 

南里英語教室

小城・三日月教室

森山

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒と一緒に創る夏講座

2018年05月22日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

5月下旬。

 

南里英語教室の全スタッフはすでに半そでになり、日々の仕事に取り組んでいます。

とは言ってもまだまだ5月。夏という感じでもありませんが、

南里英語教室の講師たちは、6月の定期テストに向けてテスト対策を進めつつも

8月からスタートする夏期講座の準備も同時に行っています。


今日も小学生たちに大人気講座の理科実験に関するアンケートをとっていたところ、

生徒たちが続々と集まり自分の意見をぶつけてくれました。


テーマは 夏の自由研究題材 「理科実験」。

夏の宿題完成講座は昨年も募集開始後すぐに満席になる大人気講座です。


今年も生徒たちの様子を見るとワクワク感が高まっています。昨年の様子です。


理科実験の内容は、投票制で生徒たちの関心が高いものに決定します。

日程などの最終調整を行っていますが、来週月曜日には皆様のところに夏のお便りが届きます。

是非ともご家族で夏の過ごし方もゆっくり話しながら来週月曜日をお待ちくださいね。

 

おかげさまで、小城・三日月教室も4年目を迎え各授業で定員に達する状況がでてきています。


月曜日の中1、2年生では、定員まで若干名となりました。

またレプトンに関しても昨年度の状況を加味すると7月までで全曜日が満席になる可能性がでてきています。

高校生は、全体で15名程度指導が可能ですが、定員まであと4名程度です。

 


中3生は、2クラス体制になり定員枠も増え、個々の学力に応じた指導が昨年以上に可能になっています。

あと10名は指導可能になりました。


定員は、私たち講師がしっかりと生徒達を指導できる可能人数となります。

これから生徒面談を行いながら一つ一つ今後についての方針を決定していきます。

 

南里英語教室

南里

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだがんばる

2018年05月21日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

今日の中1・2数学の時間はここまでの総復習として、

プレテストを行いました。

みんな、自信と不安が混在様子でした。

 

日頃の成果を形にすることはとても重要です。

また、テストひとつひとつに何かしらの考えを抱くことも大切です。

「いままで」・「これから」のテストに「どうでもいい」テストはありません!

 

中間・期末テスト・実力テスト・SAGAテスト・・・

いろいろなテストがありますが、

一つ一つの結果を真摯に受け止めて、

これからに繋げていきましょう!

 

小城・三日月教室

森山

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする