水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

2021年12月30日最後です

2021-12-30 17:01:10 | 多摩川散歩

今年最後のブログはやはりここにきてます。

多摩川の小道

そして今年の最後は河原で焚き火です。

火をつけます。最近手慣れたものですぐにつきます。

乾燥していて燃えやすいからね。

自分も燃え上がってます?

今日はサトイモを焼きいもにホイルを巻いてよく焼けたのですが、正月気分も と思ってお餅をもってきてホイルを巻いて焼いてしまったら、大失敗

焼けて柔らかくなったお餅がホイルから離れない。べったりくっついて食べにくいったら

2枚目はホイルを取って焼いたら火が強くってすぐ焦げる(><)

まあこんなものです。私のやることは

里芋2回目を焼いていたら、そこで電話が

うっかり話し込んだら、ちょっと焦げ焦げ

中は良く焼けていておいしかったのですが

 

ところで今年の多摩川の梅の木は、今日年に比べると花が遅い。

去年の今頃なら木が白く見えるほど、でも今年はこんな状況

近寄ってみても

ほとんど咲いていません。

今年はやはり寒いのか?

そうかもしれません。

体の調子を崩さないように注意して年末年始をお過ごしください。

よいお年を!!!!!!


年末の餅つき

2021-12-26 18:17:16 | グルメ

今年も呼ばれてお餅を突きに来ましたよ。

モチ米を蒸かしています。それも火で、薪で

と去年までなら手前に、臼と杵もあったのですが、今年はなし

やっぱり大変なんですよね。

臼を出して用意したり、また使い終わったら片づけたりが・・・

今年は機械で突いて仕上げまで

まあ 仕方のない事です。

それでもつきたてのお餅は食べられます。

用意してます。

手前から、胡麻餅、きなこ餅、後ろの列の左から、おろし餅、あんころ餅

突きたてはうまいですね。

胡麻餅が香ばしくてとってもおいしい。みんなうまかったのです。

そしてお昼は

たっぷり野菜と鳥肉油揚げが入ったうどん

行ってからず~っと食べているのにうどんもお替りしちゃった(笑)

後の方で鏡餅を作ってました。

手早く。形を整えて

早かったなあ!!

今年は少なくて8枚の餅を突きました。

そのあと、餅と野菜をたくさんもらって

なんだか正月の準備が終わった気分です。

Sさん、ありがとうございました。

あ~あ 楽しかった。


奄美大島へ その3

2021-12-19 19:31:31 | 旅行

さあ今日は暖かい奄美大島から帰る日です。

ガイドさんが暖かい奄美から帰るときに上着を忘れたり、充電器を忘れる人がいますから十分注意をしてくださいと念入りの注意喚起をしています。

飛行機は午後3時なので2か所くらい観光があります。

お昼は奄美大島の名物料理、鶏飯に行くのです。

そんなこんなでお昼の鶏飯の場所です。

奄美パーク  その展望台から

見える景色の下の畑はサトウキビでした。

 

真ん中の変わった屋根が奄美パークのメインの建物です。

ここでお昼も食べたのに、今回は食事の写真をそういえば一度も撮っていません。

ソテツの実を見たりしていたら空港に行く時間に。

あっという間に飛行機に乗って羽田も近づいてきて、見ていたら右に窓から富士山が

ああ もう着くなぁ  って思っていたら

今度は左側の窓に富士山が見えています?

あれ???

と思っていたら、機内アナウンスで羽田空港が混んでいて当機は時間調整中

富士山の周りを大きく回って着陸待ちのようです。

秋の夕方はあっという間に暗くなります。

いつの間にやら窓からは夜景が見えるようになっています。

降りる順番が回ってきたようで着陸です。

と、こんな感じで帰ってこれたのでした。

しっかり、バスの中へ上着を忘れてきたのは     それはわたしです(><)

 

あ~あ、楽しかった。

また行きたいな、いつ行こうかな。

 


奄美大島へ その2

2021-12-16 19:49:50 | 旅行

奄美大島で2日目です。

今日は楽しみのカヌー体験があります。

その前に大村海岸へ

きれいな海

きれいな砂浜

そしてここはウミガメが来て産卵する場所だというのです。

白い砂浜、サンゴの砕けた砂なんですね。

少し前にニュースにもなっていた軽石はほとんど撤去されていましたが探すといくつか残っていました。

 

そしてカヌー体験です。

タオルをもってきてくださいと書いてあったので早速農家のおじさんみたいに首にかけて

陸上でこぎ方を教わり、後ろの乗り場からいざ!出発

乗ってみたら安定しています。

ひっくり返らないだろうか?と心配してましたが思ったよりも安定感

パドルを手前に引くと前に進みます。水に差し込んで動かさないとカヌーが回ります。

思ったよりも小回りも聞いて結構思った通りに動きます。

楽しくなってきたころ、マングローブのジャングルへ

満潮だからすいすい入っていけます。気温は22~3度だしすんごく気持ちい~い。

ガイドさんに説明を受けながら、周りを見ながら奥へ入っていくと

折り返し地点で、一人づつ記念写真を撮ってくれました。

カヌーに乗った勇士  かな?

満足そうな顔ですね。

そりゃこんなに楽しけりゃ 満足ですわ。

それでも、降りてわかったことは少し船酔いしてました!

揺れてる地上に足がふらついてましたわ。(結構船酔いに弱いのかな?)

 

そのあとも真ん丸石のあるホノホシ海岸だったかな

波が岩にぶつかって、波しぶきが写ってます。

海だけじゃなくて川もある奄美大島、

滝を見に来ました。3段の滝(名前がついていたのにもう忘れてる(><))

南の島は夜がゆっくりやってくると言っても、もう夕方です。

本日の最後の観光は、奄美大島で一番高い山

奥の山が湯湾岳です。

さあ ホテルに帰ります。

明日は最後の日です。

 


奄美大島へ

2021-12-14 18:30:18 | 旅行

ツアーに申し込んでいた日程が来て、奄美大島へ旅行に行ってきました。

始めていく南の島、楽しみです。

12年前に初めて屋久島に行ってから南の島が大好きになっています。

今回は鹿児島県奄美大島

降り立った奄美空港でバスに乗って1枚

南の島はあったかいですねえ。

たぶんこの時22度くらいあったと思います。

飛行機降りたら10度くらい気温が上がってます。気分も盛り上がります。

早速観光です。

最初にったのはあやまり岬

この海!

この色!

南国です!

と浮かれていたら

あやまる岬じゃないですか?

なに間違いを教えているんでしょうね。

次に行ったのは

黒糖焼酎の工場

ここで、奄美でしか買えないという黒糖焼酎を買います。

だってガイドさんがうまく乗せるんですよ。

さすがお土産物売り場併設の工場、試飲もたっぷり飲んで今夜繁華街に出なくていいくらい飲んでいってくださいと25度から43度の焼酎を飲め飲めといっぱい試飲コーナーに景気のいい工場です。

そんな景気の乗せられて、ここで焼酎やら黒糖やらいろいろ買いました。

後で市中でスーパーとかで念のため値段を見たら違う値段で安く売ってました。(うまいね、商売が!)

まあ 乗る方も乗る方ですが。

最初に連れてって飲ませて買わせる観光商売の手本みたいなうまいやり口でした。

今回の旅行は二人連れでも、おひとりさまでも同じ値段というのにつられて申し込みました。

そのおひとり様用の部屋は

始めてみました。4,5畳あるかないか?くらいでそれでも全部そろっています。

同じ値段に納得です。

さあ 夕食もついていないから夜の街に、居酒屋でも行こう。島料理を食べるぞ。