水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

ショウガの花が

2020-10-29 18:33:33 | 多摩川散歩

今日は木曜日です。

いいお天気で暖かい日です。

銀杏の匂いのしている登戸稲荷神社ですが、まだ葉は黄葉してません。

という事で、昨日の水曜日、また多摩川にいます。

いつもの多摩川の小道から

道がきれいになっているでしょう。

猫好きの多摩川に住んでいる人がきれいにしてくれています。

みいちゃんは2週間前に弱っているという話をしましたが、まだ頑張っているそうです。

あの時よりも痩せて弱弱しくなってしまって、そばを離れることができなくなっているそうです。

みいちゃんには会えませんでしたので

散歩をしていると

咲いていました。

ショウガの花(自分で植えたので場所はわかっていますが・・・)

これは引っ越す前に清水さんがあげると言っていただいてきた清水さんの忘れ形見です。

すごくいい匂いで気が付きました。

夏の終わりごろも咲きましたが、今は強いいい匂いがしています。

見つけた人が花を取っていったり、株を抜いていったりするんですができれば見るだけにしてほしいと思います。

ゆっくり見て

ゆっくりにおいをかいで

他の物も見に行きます。

(しょうがの花と言われていたのでそう思っていましたがネットで見るとショウガの花とは言わずにジンジャーと言っているようですが・・・しょうがとジンジャー   どこが違うんじゃ!)などと言いつつ

溝そばの花が

なんだか今年はあちこちで溝そばの花が咲いています。

去年の大水で散らばったのでしょうか?

天気がいいと気持ちいいですね。

って、昨日よりも今日のほうがいい天気なんですが・・・

 


八ッ場ダムに寄ってきた

2020-10-26 19:36:30 | 旅行

2日間泊ってきて今日は帰る日になりました。

八ッ場ダムに寄ってきました。

このダムは途中で計画が中断されそうになり、長いことかかってやっとこの春に完成したようです。

規模と言い途中の問題と言え名前そのものもヤンバダムとよく聞きました。

その八ッ場ダム

もっと水をためられそうです。

ダム湖を

完成しているとあまり大きさが感じられませんね。

テレビなんかで工事中の重機が動いているときのほうがすごく大きな工事だなあっと思った気がしますね。

でも下流は

やっぱり大きい。底が深い。

まだ工事やっているようだ。

ダムの堤防の上を見ると

結構の人が来ています。

そこで僕も一枚

ダム記念です。

ついでなので反対側迄わたってみます。

やっぱりダムは大きいですねえ。

この裏はまだ工事中でした。

ダムの下と言い反対側と言い、まだ工事は続いているようですが

完成というのはダムそのものが完成し、水をため、運用が始まったので完成なんですね。

こんな平日で駐車場はあふれているのに警備員も全くいなくて、ダム資料館も締まっています。

ダムの堤防のところにあったエレベーターも調整中

こりゃ、お店もオープンしたらもう一度来てみたいなあ


八海山

2020-10-24 20:03:03 | 旅行

昨日の続きです。

2日目は、八海山に登ってきました。

八海山と言えば、昨晩飲んだ日本酒ですが、今日は実際の山 八海山にロープウエイで登ってきました。

山頂の駅降りたらすぐ

もうちょっと登れる階段が・・・

でも寒い、気温が下とは違います。

いいお天気なのに手が冷たくなるほど、  日差しがあっても気温がキーンと冷たい感じ

周りを見回すと、さすがに山頂

紅葉です。

それでは行った記念に一枚

さすがに今どきですからマスクしてます。

周りを見ると

もっと高い山も

気持ち い い !

こんなにいいお天気に恵まれています。

やっぱり オレ 晴れ男だ わ(と勝手に決める。)

 

この後、山を下りたところで 名物のきのこ汁と魚沼産のコシヒカリのおにぎりをほうばりました。

あったかいきのこ汁とうまいおにぎりとその付け合わせのフキ味噌が最高でした。

(この時も食べることに夢中で写真を撮り忘れました。)

(7種のきのこ汁ってなかなか他にはないものね。)ザンネン 

 

 

この日のお泊りは群馬県の法師温泉

国鉄時代にフルムーンのコマーシャルで高峰三枝子と三船敏郎が入った湯船の下から湧き出す温泉

混浴でも有名な温泉です。(訂正です  三船敏郎さんではなく上原謙さんでした。)11月4日🙇

二人のポスターが玄関近くに貼ってありました。

で・・・写真は撮り忘れました。m(__)m

温泉は許可なく取れませんしね。


gotoを使って 新潟、群馬へ

2020-10-23 14:48:48 | 旅行

gotoのキャンペーンを使って旅行に行ってきました。

新潟、群馬の温泉巡りです。

温泉旅館へ入る前に、行った初日にお寺をまわってきました。

魚沼市の3社へ

最初は、西福寺 開山堂を見に行きました。

わりと山の中、外から見たら質素なお寺さんかな?と思うような

なんでお堂に屋根がかけてあるんだろう?ともっていた開山堂

そこには

日本のミケランジェロと言われる(?)石川雲蝶の作品がたくさん飾ってありました。

圧巻は開山堂の天井の大彫刻  これです

もちろん撮影は禁止でしたのでいただいたリーフレットの写真です。

これも引かれた寄木細工の障子

次に普光寺

行って写真も撮ったし大きな変わった形の屋根なんかもそれなりに面白く迫力もあったのに

よーく覚えていたのは30日から菊祭りが催されるというポスターのこと?

ここでちょっと遅めのお昼、お宿の食事を考えて軽めのお蕎麦、普通の蕎麦屋さんに入ったのですがそこで食べた鳥にく蕎麦のうまかったこと、意外なほどでした。750円ですよ。轟そばというお店でした。

次に行ったのは直江兼続が学問を学んだ運洞庵

門をくぐって入ると、苔むすお寺

地面だけじゃなく

仏像も

もちろん木だって

全体が苔むすお寺さんかと

でも時間もなかったのでゆっくり回るのはまた次回にと

ここから今日の泊まり大沢山温泉の大沢館へと向かっていったのです。

次回へ

 


狸との遭遇 2020年10月

2020-10-17 16:53:54 | 多摩川散歩

狸と遭遇した後、帰ろうと向かってきたら小道の真ん中に何かあります。

一瞬ごみかと思いましたが

近づいたらみいちゃんでした。

普段なら人の姿を見ると逃げ出すのですが今日は動こうとしません。

みいちゃんの飼い主が近くにいました。

「なんかずいぶんやせたねえ。」

「この頃餌を食ってくれないんだ。今日は少し食べたけれど、その前なんか三日ほど食べてないんだよ。」

と心配してます。

「それでも外に出たがるから、人が来ても逃げないから、狸なんかとあったら大変だと思って俺がそばにいるんだ。」

猫にやさしい多摩川の住人です。

みいちゃんを見てもわかるでしょうが骨が浮き出ているようです。

話をしているときにほかの人が通ったのですがこの怖がりのみいちゃんが動こうともしません。

買主がそっと抱き上げて道の端に寄せます。

立ち上がって歩き出そうとしたら、足がふらついています。

「もう長くないと思って、俺も仕事に行ってないんだ。この前からず~っとみいちゃんについているんだ。こんな状態で狸にでも出会ったら、またやられちゃう。それに去年の大水でこの辺りの狸が流されて一時少なくなっていたんだけど、今年夏ごろに狸が親子で何組も歩いていたんだ。今年生まれた狸ももう大きくなって親だか子だかわからないくらいになっているんだ。そして昼間でも結構出てきているんだよ。」

そうかそれでさっき会った狸もまだ子供なんだ。

「さっき狸に出会ったよ!」

「そうなんだ、今年はいっぱいいるんだよ。だから余計このみいちゃんはひとりにしておけないんだ。」

やさしい猫好きの多摩川の住人です。

猫のそばで草を刈って道を広げています。

セイダカアワダチソウの花が咲き

ススキの穂が出て秋の多摩川です。

帰る途中でもう一人の多摩川の住人と出会って

「今何か作ってる?」

この人は自分のそばで多摩川で野菜を作ったりしています。

「今大根植えたり、白菜作ったりしているよ。」

「柿ができるとすぐ鳥に食われちゃうんだなあ、あいつらほんとによく知ってるよ。」

と  世間話をして帰りました。

 

それにしても

あれから3日経つけれど弱っていたみいちゃんは大丈夫だろうか?