ちい Road

料理中心、時々戯れ言

ケータイ料金って迷うよなぁ

2018年05月29日 | Weblog
タブレットも三ヶ月ぐらい使ったし料金の見直しに行ってきた。
ポインコのストラップとジュースをくれた。


ポインコのボックスティッシュとストラップやったらストラップ選ぶでしょ。
七月まで、このキャンペーンをやってるみたいだからキャラクターを狙ってる人は行くと良いと思う。

私は電話で話するのが大嫌いだから自分から電話することがほとんど無いに等しい。
電気料金が落ちませんでしたよ、とか本当に必要なときにしか電話をかけない。

ベーシックプランというものが出来て使った分だけ払うというのが出来たらしい。
しかし今は定額の5Gの五千円にしてある。

新しいプランは1GB までが2900円と安く感じるが1GBで済む月なんてあまりないやろう。
5GBまでだと5千円。
今と変わらない。
特に使った分だけ払うというのが得にも思えない。

五分だけ、かけ放題を残すのか、話した分だけ払うのか…

5GBの定額プランは1度変更すると元には戻せない。
カケホも最近はLINE電話やmessenger電話を使ったりするしいらないよなぁ…

タブレットの安心保証サービスをはずせば1400円ほど下がるけど安心パックはやはり保険なのだ。
しかし、タブレットは
外では使わないし安心パックがいるのか?
そこはよう、突っ込めなかった。

と、迷った挙げ句に何もしないでオレンジジュースと、ポインコストラップだけもらって少し様子を見ることにして帰ってきた。

ダゾーンも勧められたけどダゾーンに入るならケーブルテレビに加入した方が良いかもと断った。
安くしたいから行ってるのにさらに払ってどなないすんねんな。

安くしたいからとガジェットでY!mobileとかにするには良いけど、1台使いなのでやはり大手が安心でええ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする