我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

所用を済ませ、ADV150で姫路総社の桜です。

2024年04月17日 | ADV150ツーリング
年度初めの4/1(月)は、ADV150に乗って地元市役所に到着。

目的は、こちらの国民健康保険の窓口。



昨年度までは、退職した会社の健康保険・任意継続でしたが、とにかく保険料が高い!年額で約50万円という恐るべき金額。
それが、昨年3月で退職し年収が大幅ダウンしたことで、国民健康保険料を明石市役所のサイトから試算したところ、年額で約25万円となり昨年度の半額。そんなところで、今年度からの国民健康保険への加入手続きです。

国民健康保険の加入手続きには、加入していた健康保険組合で発行された「資格喪失証明書」と、マイナンバーカードが必要。



20分ほどで手続きは完了。家内の分も合わせ、2枚の健康保険証を受け取りました。



ちなみに国民健康保険料の支払いは、すぐには発生しません。前年所得による住民税(市民税、県民税)の決定通知書が発送される7月頃に、国民健康保険料の決定通知書も届き、納付書払いか加入時に申請した銀行口座からの引き落としとなります。7月以降の保険料の支払いは、年度額を9回に分けた約1.3か月分/月の支払いです。

手続きも終了し、市役所近くの桜の木を見ると、



ポツポツと咲いていました。






この後は二つ目の所用のため、明姫幹線を西進。



高砂市で所用を終えた後は、姫路BPに乗り込み姫路テラッソの駐輪場に到着。こちらは、3時間無料でバイクが停めれるのが嬉しい。



11時前でしたので、上手く行けば立ち食い寿司の「魚路」で食べるかも?でしたが、既に15人近い順番待ち。(涙)



こりゃ無理!ということで、とりあえず姫路に来た証で姫路城の撮影。^^



昼食場所は、こちらの「姫路のれん街」内の、



「魚寿司」です。平日サービスランチの12貫(税込:1,620円)をオーダー。



なかなか粋な寿司メニュー。(^^)



お箸はおみくじ付で、超大吉でした。






出てきました。前述の「魚路」には劣りますが、こんなところでしょう。一貫が小さめなのが気になるところ。^^



パクパクと食べ終わり、みゆき通りを北上。



ん?前回記事で、神戸元町で発見した鰻丼・鰻重のお店があるではないですか。今度、「魚路」が無理な時は、こちらで食しましょう。



やがて目的地に近づくと、ほぼ満開の桜の木が目に入りました。一般的なソメイヨシノとは違うのでしょう。



それでは、桜花の画像をどうぞ。









目的地に到着、播磨國総社です。



こちらも、明石よりは桜が咲いていました。






こちらに来た目的は、黒田官兵衛の「勝守」を新しくするため。毎年、1月に来るのですが、今年は多忙や天候不順のため、4月となってしまいました。



播磨國総社の後は姫路テラッソに戻り、ADV150で帰路とします。最後に立ち寄った場所では、ツツジ?がキレイに咲いていました。



で、目的地ですが、御座候の「あずきミュージアム」直売店。



こちらは他の御座候店よりも、餡子が山盛りのような気がします。^^



最後に新緑を撮影し終了。



帰路は姫路・加古川BP~第二神明で、一気に帰宅。この日は暖かく、バイクで高速を走っても寒さを感じることなく超爽快。ついに春本番となり、バイクの季節が来ました。

さて、冒頭の健康保険ですが、その方の年収により変わるものの、一般的なサラリーマンの場合は、退職後の一年目は退職会社の任意継続、二年目は国民健康保険が一番お得です。
保険料を多く払っても、受けれる医療サービスや自己負担額は同じ。ここは賢く選択しましょう。^^
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸で、最後の会員割引お食... | トップ | 小野の桜づつみ回廊です。 »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (T2)
2024-04-17 04:49:37
年度末・年度初めは混雑するだろうなぁ~と、協会けんぽに2月末に脱退手続きを下にもかかわらず、資格喪失証明が届いたのが03/30・・・笑
結局ワタシも04/01の人事異動で慌ただしいであろう区役所へ行くと意外にスムースに・・・
でも神戸市の場合は、一週間後に郵送で保険証が届きました~
神戸市の場合は保険料は6月から12月/10回で口座引き落としとなるようですwww
掛け金?が前年の半額になるのはありがたいのですが・・・介護保険の保険料も上がってこの額なのでしょうかねぇ~???
Unknown (tak)
2024-04-17 07:10:12
この日はありがとうございました。
やはり魚路は並んでましたね〜
テラッソから総社までかなり歩きますよね。
総社の辺りでバイク置けるところないのでしょうか。
いい運動にはなりますけど!
納付書払いにしました。 (me262a-1a)
2024-04-17 09:27:37
T2さん、私も国保窓口の混雑を予想していましたが、さにあらず。朝イチということもあり、5番の番号札でした。^^

明石市と神戸市は隣接していますが、やはり行政サービスに差がありますね。ちなみに保険証ですが、次回の8月分からは郵送だそうです。

保険料の支払いですが、私は納付書払いにしました。口座引き落としの方が楽ですが、将来的に年金からの引去り(特別徴収)としたいので、納付書払いとしたところです。

介護保険料は、早くも4月支給の年金からの引去りとなりますが、昨年度と比べると3千円/月の減額となりました。(^^)
テラッソから総社までは、往復で4千歩ぐらい。 (me262a-1a)
2024-04-17 09:34:27
takさん、いえいえ、こちらこそありがとうございました。

魚路ですが、後20分早く行けば、1番グループに間に合ったところ。ADV150でテラッソに向かう時に見ると、8人ぐらいの行列。されど到着すると15人ぐらい。撮影を終えた時には、さらに5人が追加して並びました。(涙)

テラッソから総社までは、往復で4千歩ぐらい。普段とのウォーキングと同じぐらいでした。それでも近くに停めたいのは本音(^^)。お参りも含めて15分ぐらいですから、平日のバイクなら駐車所の隅に停めれるでしょう。
Unknown (グッチ)
2024-04-17 20:42:26
国民健康保険についての貴重な情報、ありがとうございます・・・我が家にとっては“先輩であるシュミットさんやT2さん”の情報発信が非常に役に立ちますデス・・・m(_ _)m
年金生活になると色んな出費が気になりますね・・・「賢く生活しないといけません」・・・肝に銘じておきます・・・(-_-)

それにしても、魚路の人気ぶりは相変わらず・・・我が家はもう、行くコトは無いカモです・・・(+o+;)

総社のサクラは見事!・・・いい時に行きましたね~・・・(^^)

御座候・・・確かに、あずきミュージアムの方がウチの近所より、遥かに餡が多い!・・・です・・・(@o@)
もう気楽に行けないお店となりました。 (me262a-1a)
2024-04-17 21:01:20
グッチさん、引退後のライフプランについては、まだまだ紹介していないノウハウがあります。プランナーの私にお任せください。^^

魚路は、何度行っても異常な人気。もう気楽に行けないお店となりました。さらにリピーターが多い雰囲気です。

満開時の桜はもちろんキレイですが、咲き始めや散り始めもエエ感じ。私はこれぐらいで十分に満足です。(^^)

御座候ですが、確かにグッチさん家に近いお店は、餡子が極めて小。西神もやや少なめかな。買うなら、今回の直売店か三宮駅内がお勧めです。
おはようございます。 (まさぼん)
2024-04-18 09:31:12
国民健康保険は世帯主に請求きますよね。
妻も個人事業主で収入があるので妻の分も私の名前でくるんです。
いつも納付書を開けたら...右から左へ妻に渡します。
Unknown (ピィ)
2024-04-18 18:03:58
私も国保への切り替えを経験したことがあります。
大学を卒業し2年間働いた後に大学院へ入って学生に戻るので国保に。
前年の所得で計算されて保険料は年間で50万円ほどだったかと。
だから同じ院生で「病気なんかしないでしょ」と国保に入らない人もいましたが、私はそんな度胸もなく大人しく保険料を払っていました。
我々の年齢では保険に入らない選択はありえませんね(笑)
世帯主である私に請求が届きます。 (me262a-1a)
2024-04-18 18:27:30
まさぼんさん、そのとおり。家内の分も合わせ、世帯主である私に請求が届きます。^^

請求が着たら、家内に渡すのは同じ。されど、結局、私が銀行窓口に行くことになるでしょう。(^^)
10割負担の実費額の方が安いかもしれません。 (me262a-1a)
2024-04-18 18:32:23
ピィさん、おっ!国保を経験されましたか。年間で50万円の保険料は同じですね。妙に親近感です。^^

同じ院生の方も、選択肢としては有りかと。保険料を考えると、10割負担の実費額の方が安いかもしれません。(^^)

されど、それも若い時だけかな?この年齢になると、何が起こるか分からない状況です。

コメントを投稿

ADV150ツーリング」カテゴリの最新記事