松実ブログ

松実の教員が書き込んでいます。面白い先生がたくさんいますよ☆

県民の日

2017年11月21日 19時55分37秒 | Weblog

今日は11月21日。そして、ちょうど一週間前の11月14日は埼玉県民の日でした。

埼玉県の学校の多くは休みとなり、本学園の生徒たちも有意義な一日を過ごしていた・・・と思います。

ちなみに、これまで僕は都民の日(10月1日)と千葉県民の日(6月15日)を経験してきました。

千葉県にいた時は、6月に祝日はないけれども千葉県民だけは休みがある、と周りの人たちと話していたことを思い出します。

県民の日。祝日ではないですが休みということで、レジャー施設も比較的すいていますし、素敵ですよね。

 

ここまで書いて、他の道府県はいつが休みなんだろうと疑問に思ったので、軽く調べてみました。

関東地方はこんな感じらしいです。

茨城県 11月13日

栃木県 6月15日

群馬県 10月28日

埼玉県 11月14日

東京都 10月1日

千葉県 6月15日

 

大体どの県も、廃藩置県やその後の県の合併を経て、今の県になった日を県民の日としているようですね。

例えば、埼玉県は廃藩置県で埼玉県が誕生した日のようです。

ちなみに、この関東地方の一覧を見ていて違和感を覚えた方もいると思います。そう、神奈川県が抜けています。

これは、神奈川県に県民の日がないためです。代わりに、立庁記念日(3月19日)はあるようですが、学校は休みになりません。

ただ、横浜市民(6月2日)や川崎市民(7月1日)は市民の日のようなものがあるらしく、その日に学校を休みにするところも多いようですね。

全国的にみると、神奈川県のように県民の日を置いていないところも多くあるようです。

ちょっと物事に詳しくなったE.Yでした。

 

E.Y