日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

ブログ開設 16年目に突入

2021-07-13 14:47:50 | Weblog
 
ブログ 15年目に突入

 ブログ 14年目に突入 ブログ13年目に突入 ブログ12年目に突入 ブログ開設 11年目に突入 ブログ開設 10年目に突入 ブログ開設 9年目に突入 ブログ開設 ......
 

2006年6月29日、
パコ丸先生とパソコン仲間に助けていただき
ブログ「日々発見」を立ち上げてから丸15年、
仲間やブロ友さん達に支えていただきながら、
あっという間に16年目を迎えることができた。

残念ながら、ずっと見守って下さっていたパコ丸先生が
昨年12月11日に93歳で旅立たれた。

いつもコメントを入れて下さり、その言葉に励まされ
宿題を提出するような気持ちで書き続けてきた感じがする。

今も時々昔の記事を見たりするとき
パコ丸先生のコメントに出会うことがあり
天国の先生にお返事を書きたくなることがある。

あの日ブログの第1ページを飾った青いアジサイは場所を変え、

パコ丸先生からいただいた白いアジサイはますます増えて美しく

テニス仲間のKさんにいただいた墨田の花火は
日当たりが悪いせいか、たった一輪だけ

最近、花の紹介ができていなかったので、
ここにおまけのアップ。

ストケシア(和名ルリギク)

何年も咲いていたのに、しかも大好きな花なのに
ずっと名前が分からないままだった花。 
mikaちゃんのブログで教えていただいた。 

アガパンサス

これもKさんからいただいた花で、何倍にも増えている。
とてもテニスがお上手だったのに、膝を痛めてクラブを辞められた。
お元気でいらっしゃるかしら・・・

やがて、いつか自分も行く道・・・

ハマユウ

八王子に引っ越してくる前からずっと咲いていて、
二度の転居の痛手もなく、もう50年以上・・・
庭が狭すぎて葉の先っぽが半分で切られてしまっているのに・・・

16年目も 焦らずのんびり、月に数回でも書ければいいかな。

皆様、時にはお訪ね下さいね。 

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型コロナ ワクチン接種 第... | トップ | 笹竹が送られてきました »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mika)
2021-07-13 15:02:32
~祝ブログ開設16年目突入~

まぁちゃんさんおめでとうございます
そしてコメント一番乗りやったね~(笑)
2006年スタートですかぁ~感慨深いものが
ありますね。
きっとパコ先生天国で見守ってまぁちゃんさんの
ブログ読んで下さってますよ
第1ページを飾った紫陽花も健在で見事な
花を咲かせててまぁちゃんさんが
ブログもですが日々の暮らしを大切に丁寧に
過ごされてるのが良く分かります。
焦らずゆっくり…月①でも②でも③でも
毎日でも(笑)16年目もまぁちゃんさんの
更新楽しみに心待ちにしてますから…
元気でまだまだ頑張って下さいね。
まぁちゃんさんの優しいお人柄があふれてる
時に面白い(笑)ブログ大大大好き
ファンなんですからね
Unknown (ぽっぽ)
2021-07-13 22:46:32
あの日のことはくっきりと覚えて居ます。
先生とパソコン仲間6人くらいでみなみ大沢の 
見附橋の近くの公園で散歩や撮影会、その後
リーダーの貴女に先生がブログ作りなさいよ。
良かったらこれから貴女のとこへ寄って・・
と、急遽大勢でお寄りしてブログを作るところを見せていただきました。
私もその日のお陰でブログが作れたのでした。
懐かしいですね。
まぁmikaちゃん、ありがとうございます (まあちゃん)
2021-07-14 00:42:33
コメント一番乗り、やったね!なんて、いつも一番どん尻でコメントを書いている私なのに、とってもうれしいです!
とにかくのろまな私がいろいろ手を染めて、誘われるままに生活が広がっていくので、付いていくのが大変なのですが、周りの方に恵まれて楽しい毎日を過ごせています。
自分の生活を書いているだけの日記、でも、大勢の方から読んでいますよ、更新まだ?なんて声を掛けていただけるとうれしくなりますね。
お顔を知っている方ならまだしも、ブログだけのお付き合いなのに毎回お忙しい中コメントを寄せていただくmikaちゃんの励ましの言葉にウルウルしてしまいました、本当にありがとう!
これからもよろしくお願いいたしますね。
きなたんによろしく!
ぽっぽちゃん、ありがとう! (まあちゃん)
2021-07-14 00:54:03
本当に懐かしいですね。
急遽我が家へお寄りいただいて皆でブログの作り方を教えていただいて、初めは宿題のように、今日は何を書こうかな・・・なんて。
それが15年も続いて、いつもお会いできなくてもお目に掛かればやはり仲間、分からないことも未だに教えていただける、大きな財産ですね。
mikaちゃんがおっしゃるように、パコ丸先生きっと皆さんのブログを見て下さっていますよ。
これからも楽しみですね。
おめでとう! (きのぴ)
2021-07-14 04:53:10
めったに行かないテニスコートでお会いし手、テニスの楽しさを思い出させてくれ、いつしか合宿や尾瀬旅行など行き、ブログを知り、私は休みがちだったブログをまた頑張りだし、今ではあなたのおかげでブログが楽しみになってきました。私のブログを見てる方はコメントはまあちゃんとぽっぽちゃん。でもすっごく楽しみ。スマフォで毎日確認しています。健康寿命を延ばすお勉強もすっごく楽しい!畑も大変だけど楽しい!二人のおかげです。パコ丸さんも衝撃的な方でした。数回お会いしただけでしたがブログの良さを教えてくれました。ありがとう!お互い長ーく続けられますように。
おはようございます (かこ)
2021-07-14 07:46:24
まあちゃん、ブログ開設16年目に突入
おめでとうございます
私は6年前位からですが、まあちゃんの
ブログの大ファンです
これからも、健康を守りながらまだまだ続けて
下さいね
ファンの一人として、楽しみにしてます(^O^)/

紫陽花、奇麗ですね
大好きな花で、我が家は地植えではないのですが
10数種類の紫陽花が鉢植えになってます
雨が似合う花でもありますね
ハマユウも綺麗です(*´∀`*)
おはようございます (コスモス)
2021-07-14 09:46:27
ブログ開設16年目に突入 おめでとうございます
私は 2009年からで 3年早いですね
ずっと続けるって とてもいいことだと思います
これからも 楽しみにしてるので 続けてくださいね

アジサイ まだまだ咲いてるのですね
こちらは もう終わり
きのぴさん、ありがとう (まあちゃん)
2021-07-14 23:21:17
何とお礼を言ったらいいか・・・
きのぴさんのお忙しさは格別です。
にもかかわらず、いろいろなお勉強、農家のお手伝い、ブルーベリー摘み、高級リゾートホテルでのテニス合宿、お餅つき、旅行・・・その他数え切れないほどの遊びにお誘いをいただき、その上、より健康になる食事の取り方まで教えていただき、こんなに楽しい老後?が来るなんて思ってもみませんでした。
あと20年、よろしくお願いいたします。
かこちゃん、ありがとう (まあちゃん)
2021-07-14 23:59:36
確か2015年4月30日にブログを開設されたんでしたよね。
その頃は少し少し時間に余裕があり、他の方のブログをお訪ねし、読ませていただいたりしていました。
その中で、かこさんちのお夕飯のブログに感激をしてコメントを書かせていただいたのです。
丁寧で優しくて細やかで、このような生活をなさっている方は一体どのような方だろうと・・・
今も・・・イヤ、今はさらにバージョンアップして豊かな食卓と豊かな愛情をご家族に注いでいらっしゃるかこちゃん、時間に追われなかなかコメントを残せませんが、必ずお食事はチェックして、真似っこもさせていただいていますよ。
来年こそ、風の丘でお会いできますように・・・。
コスモスさん、ありがとうございます (まあちゃん)
2021-07-15 00:21:09
まぁ、2009年からですか。
かこちゃんからとってもすてきな方だと伺っています。
最近は時間との闘いで、昼間はいないことが多く、家にいるときは家事や育児?(嘘!コスモスさんのように孫はいませんが{/face_nika/雑事に追われ、テレビを楽しむ時間もほとんどありません。
でも、時々おじゃましてご主人様のご実家のこと、ご主人様の小さい😉というお山のこと、お孫ちゃんのことなど読ませていただいています。
何より、毎日のウォーキングがすごいですね。
これからもよろしくお願いいたします。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事