【長女のアレルギー経験から無農薬野菜作り&素材を活かしたシンプル料理「栄養士まさえ」】

「ナルナル土壌菌」にて無農薬野菜作り。東洋医学をベースにした採れたて野菜を使ったシンプルな料理✨

えっ、苦くない!甘いね!「こどもピーマン」♪

2013年09月24日 09時00分52秒 | 食・レシピ
小さい頃、ピーマンが青臭くて嫌いだった方が多いのでは?

私もその一人でした…。

が、そんな嫌いな方でも食べられる千葉県の「和郷園」のピーマン
「こどもピーマン」


チキンライスを作る時に細かくカットして入れたり、チンジャオロース、ピーマンの肉詰めなど
甘いピーマンの風味があり美味しさUP

今日は「こどもピーマン」とキャベツ、人参を入れた「豚ちゃん味噌炒め」を作ってみました

007

豚肉を味噌に漬けておいたので味がしっかり付いていて、野菜はあっさりと塩コショウのみの味付けです


005

この「こどもピーマン」は「タキイ種苗(株)」が開発した品種「ピー太郎」
こどもピーマンの元となっているのは、メキシコで有名なハラペノ唐辛子だそうです



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋分の日 「栗おこわ」♪ | トップ | 大きい!緑色の茄子? 「ト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事