ちょっと高松

うどん県&マグマシティの探訪記と日々の暮らし。

土曜稽古

2012-02-20 | 空手

先週の土曜稽古。体育館に到着時、外の気温は4℃。これまでで一番低かった。

夏は暑く冬は寒い、空調のない体育館。

一体どれだけ寒いのだろうと思ったが、気温は8℃をちょっと割るくらい(いつもよりはやや低い)。

だが、前日からずっと気温が低かったこともあり、とにかく床が冷たい。

風邪も治ったばかりなので、今回は防寒対策をして行った。

スパイス入りミルクティー、レッグウォーマー、ダウンコート、ヨガマット、ミニカイロ、ティッシュ(知らないうちに鼻水が出るので)を持参。

まずは道着の下に白いヒートテックの長袖Tシャツとレッグウォーマーを身につけ、ダウンコートを着てヨガマットの上に座り、ティータイム。

相方に「ピクニックしてる人がいる」と言われた(確かに・・・)。しかし、この時間も始動するには必要。

その後、その格好のままヨガマットの上でストレッチ。足先が冷えてくるので、持参したツボ押し棒で足の裏を刺激。

久々の稽古になってしまったので、とにかくゆっくりと、1時間位時間をかけて少しずつ体を温め、それから稽古を始めた。

いつもどおり、基本、移動、そして型。最後に棍。

移動稽古の途中から、やはり右足の内くるぶしの斜め下から足裏にかけて、痛みを感じた。

日常生活には特に支障がないこともあり、整形外科に行きそびれて稽古の日を迎えてしまったのだ。

とりあえず足首用のサポーターをして移動稽古を続けたが、型を行ったところサポーターのせいで滑って危険を感じたので外した。

型はまず平安二・四段、観空、岩鶴の順番で行った。やはり右足に痛み。型を1本行って、少し休んで様子を見ての繰り返し。

休んでいる時に外を見たら、雪が降っていた。かなり風が強いため積らないのだが、まるで吹雪だった。

その後は、少し無理をしたのだが(順番を忘れないためにも)残りの自由型を1本ずつ。

型が終わったところで再度足にサポーターをして、できる範囲で棍の稽古をすることにした。

移動は軽めにして、松風打ちをゆっくりと繰り返した。

最後に相方と一緒に鉄騎初~三段、十手、抜塞を2本ずつ行って、稽古終了。

 

体育館を出た時には雪も降っていなかったし、車に積ってもいなかった。

そしていつもどおり温泉へ。露天風呂に行ったら、再び雪。屋根がないので雪が直接肌にあたり、冷たいのなんの。

最初は「雪見風呂!」と思っていたのだが、次第に耐えられなくなり、中の温泉で温まった。

外は風があまり吹いていなかったので、雪が積りはじめていた。

お風呂を出たところで、小腹が空いていたので、久々にここでおでんを食べた。

近くにいた子どもがかき氷を食べていたのにはびっくりした。冬でもかき氷を売っているとは・・・。

温泉から出たら、雪が積もっていた。

我が家の車もこんな感じ。温泉にいた1時間あまりで、こんなになってしまうとは!

帰る頃には雪は止んでいて、アスファルトには雪が積もらなかったので、特に交通の混乱もなく帰宅できた。

 

さて、右足の痛み。日常生活では痛みが出ないとはいえ、さすがにおかしいので、今日整形外科に行ってきた。

診断は「有痛性外脛骨」だった。

外脛骨というのは、足の内側にある過剰骨(つまり、余計な骨。人によってあったりなかったり、らしい)。

私の場合、放っておいても良くはならないそうで、また稽古をすれば同じように痛みが出るらしい。

靴を履いての競技ならば、インソールを使って改善ができるようだが、素足なのでそうもいかない。

テーピングも有効な手段らしいが、摺り足で動くので限界がある。

先生曰く、局所注射しますか、と。注射って・・・こんな皮膚の弱い部分に注射なんかしたら痛いに決まっている(嫌だ)。

痛みが出るのは稽古の時だけなので(日常生活には支障ないし)、他の方法はないかと伺ってみた。

結局、当面は通院治療で様子を見て、痛みが続くようなら注射、ということで落ち着いた。

帰宅してからWEBで色々調べてみたが、どうやら右足へのバランスよい荷重により、痛みを少し軽減することができそうだ。

原因がわかってよかったのだけれど・・・なんだかなぁ、という感じ。少なくとも通院治療の間は、岩鶴も封印かな(仕方ない)。

暫くは真面目に通院して、なるべくおとなしく過ごし、もらってきた塗り薬もちゃんと塗って、できる範囲で稽古をしようと思う。

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のぶ)
2012-02-21 22:45:01
寒い中の稽古、おつかれさまです!
先日はこちらでも棍の稽古をしましたよ。青あざと筋肉痛が未だ残っています

外脛骨・・・人によってあったりなかったり、人間の身体って不思議です。
(ちなみに私は皮膚洞もち

痛いのは辛いですから、マイペースでいきたいですね
返信する
>のぶさま (こまり)
2012-02-22 09:44:06
青あざと筋肉痛…棍の稽古にはつきものですよね~お疲れ様です

人間の体って、ホント不思議ですよね。
しかし有痛性外脛骨って、大人でもなるものなんですねぇ。
これからの稽古のためにも、うまく付き合って行こうと思います
返信する
Unknown (junjun)
2012-02-23 06:39:33
お稽古お疲れ様でした。

痛みはとれてきましたか?
うまく体とつきあっていってくださいね。

長く、楽しく?、稽古は続けていきたいものですよね。。。
稽古前のピクニック(^0^)
カラダを守るための、工夫を楽しんでるところが良いわ~。
返信する
>junjunさま (こまり)
2012-02-23 16:22:09
ありがとうございます。普段の生活ではさほど痛みがないんですが(あまり動かないようにしているので)、外出して少し長く歩いてしまうと痛みが出たりしています。

今日も整形外科に行ってきました(また注射をすすめられて断りました…)。効果的なテーピングを先生に教わったので、土曜稽古で試してみます。

今週の稽古は気温も少し高そうですし、場所もいつもの寒い体育館ではなく畳の武道場なので、稽古前にピクニックしなくても大丈夫そうです(笑)。
返信する

コメントを投稿