Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

神代植物公園のストロベリーツリーとシキミの花

2009年01月27日 | 花や実の写真
神代植物公園内の散策路を歩いていて「アセビ」(馬酔木)に良く似た花を見つけました。
近寄っ名前の札を見ると「ストロベリーツリー」(ツツジ科)と書いてあり、木の高さは3,4m位でしょうか?
ネットで調べるとヤマモモに似た実がなるそうです。今度は実がなっているのを見に行きたいと思いました。


「シキミ」(樒)仏事で使われる木で、抹香や線香の原料にされる一方、木や葉、特に実に強い毒性があるため、
昔から「悪しき実」と呼ばれていたのが名前の由来だそうです。


低い所に咲く花を撮ったのですがまだ開ききっていませんでした。

林の子さんが比叡山で撮られた「シキミの花」をリンクさせて頂きました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神代植物公園の蝋梅、白梅、... | トップ | 神代植物公園の冬牡丹 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シキミ (Megpooh)
2009-01-28 10:00:23
ずっとこのシキミの事を
”シキビ” ・・・と言ってきました。
東京では お墓参りには お花でなく
この”シキビ”をいつもあげていたからです。
花が咲くのも 以前谷中で鉢植えを見て
知りました。
この言い回しは 東京の下町の方言でしょうか?
「寒い」が「さぶい」と言うように・・・??
返信する
シキビの花 (林の子)
2009-01-28 12:52:11
granmaさん、おはようございます。

シキミ、Megpoohさんの仰る通りシキビと呼んでいる所は多いです。
こちら(兵庫県明石)では、今では余り見かけなくなりましたが
葬儀の折には花ではなくずらりと樒が並べられたものです。
やはりシキビと発音しています。
神事にはサカキ(榊)、仏事にはシキビ(梻)と覚えました。

ストロベリーツリー、そのまま和名になって、イチゴ
ノキと呼ばれますね。↓
http://hayashi-no-ko.blogzine.jp/photos/ofuna10/0103.html
果実はやはり、どう見てもヤマモモ…
返信する
シキミ、シキビ、どちらでも (granma)
2009-01-28 16:18:35
Megpoohさん、こんにちは。
私は東京生まれの東京育ちですが「シキミ」と
言っています。
神代植物園では札に「シキミ」とあり
ネットで調べた時も多く、又林の子さんの索引でも
「シキミ」とあったのでそのように書いたのですが
調べなおしたら関西では「シキビ」という方が
多いようです。
ということはどちらでも良いのでしょうね。
返信する
シキミとシキビ (granma)
2009-01-28 16:36:23
林の子さん、こんにちは。
シキミ(シキビ)の花、開いているのを撮りたかったのですが
見つからず、写真をリンクさせて頂きました。
何枚か見た時に「シキミ」とあったのと
他でも「シキミ」が多かったので「シキミ」にしました。
地方によって、そうでなくても草花や樹木、色々な
呼び方がありますね。

ストロベリーツリー(イチゴの木)、名前だけ聞いたことがあったので実際に見ることができ、ちょっと
嬉しかったです。林の子さんのところで探したのですが
夜遅かったので集中力がなく探せませんでした。
リンクして下さってありがとうございました。
果実はイチゴというより、ヤマモモの実にそっくりですね。
返信する

コメントを投稿

花や実の写真」カテゴリの最新記事